住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-08 18:47:50
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】

341: 匿名さん 
[2012-09-26 23:55:30]
住民スレだとサッシはずれたで外れたではないですね。
342: 匿名さん 
[2012-09-27 00:08:22]
はずれた 
343: 匿名さん 
[2012-09-27 05:15:25]
住民板の書き込み

by 入居済みさん 2011-04-11 20:07:01
タワー棟中層階の住民です。
震災後の居室の状況について、書き込みます。
我が家は全部屋の壁にひびが数箇所あります(クロスのやぶれだけだとよいのですが・・・)。
また、窓枠がベランダ側に2~3ミリずれてしまいました。
フローリングにワックスを塗っていたため、塗られていない部分が2~3ミリ出てきているので、
わかりました。
また、リビングととなりの部屋との間にある柱が床から離れてしまい、2~3ミリ程度の隙間が
空いてしまっていることからも、ずれたことがわかります。
よく見ないとわからない程度ではありますが、気になります。

345: 匿名 
[2012-09-27 14:34:32]
ローンって勤続3カ月だと本当に厳しいんですか?
346: 匿名 
[2012-09-27 14:37:52]
只今現在、ローン審査中です。何か良い方法あったら教えてください
347: 匿名 
[2012-09-27 19:21:56]
>346あと2年9ヶ月勤続すれば確実だけど前向き転職やヘッドハンティングで給与アップしてたりしたら大丈夫といって転職の翌月に家を買ったやつを知ってるよ。
348: 匿名 
[2012-09-27 19:23:42]
大丈夫、三年後でも買えるから…
350: 匿名 
[2012-09-27 20:41:21]
転職3ヶ月なら有休とれないでしょ?
ローン契約は平日だから来年以降が無難だよ。
351: 匿名さん 
[2012-09-27 21:04:55]
>>345
私は転職直後に買いました。
347さんの書かれている通りです。
給与が減っていても頭金を大目(といっても3割程ですが)に用意すればなんとかなりますよ。
352: 匿名さん 
[2012-09-27 21:14:50]
3ヶ月だと試用期間だよね。仮にローン審査通っても、正社員登用されなければ、支払えなくなるだけ。ローン破綻予備軍だね。管理費・修繕積立金を未納されたら悲惨。マンションって運命共同体なんだよね。
353: 匿名 
[2012-09-28 22:07:11]
皆さん、ご意見ありがとうございます。352さん、ベッドハンティングの方なので支払いは全く心配はないです。ローンが組めるかだけが心配です。
354: 匿名さん 
[2012-09-28 22:13:29]
ベッドハンティングだって(笑)。自分とは縁遠い言葉使うから間違えたのかな。
355: 匿名さん 
[2012-09-28 22:53:40]
ローマ字の配置でHとBが近いからブラインドタッチで間違えただけじゃないの?
こんなところで誤字を指摘する人って・・・
356: 匿名 
[2012-09-29 22:15:58]
353です。誤字大変失礼しました。354さん、あなたは何がしたいのですか?この書き込みは誹謗中傷としかとれません。マンションの書き込み以外でこれ以上しつこいようであれば、本サイトの運営細則にのっとり、然るべき対応を取らして頂きます。
357: 匿名さん 
[2012-09-30 15:39:33]
そうやって怒る方もおかしいでしょ。
353が本当に買ったのか?本当にローンが心配なだけなのか?の方が興味がある。

今まで何人も「買った」と言いながら販売数は全然減らないし、
「金持ちしか買えない」ことをアピールされて来たから、「ローンが通るのは
すごいことなんだ!」と言いたいのだろうか。
358: 匿名さん 
[2012-09-30 16:03:01]
>>357
売れ残りの数はブラックボックスなのに「販売数は全然減らないし」と書かれる根拠は何なんでしょうか?
359: 匿名さん 
[2012-09-30 16:20:16]
たしかに残戸数は営業のトップシークレット。いっぱい残ってるってのが表面化に出たら、さらに売れなくなっちゃう。
360: 匿名 
[2012-09-30 18:57:41]
公式HPの 5戸・・・は半年前から同じ
真実を知ると、客が引いちゃうからモデルルームに行っても濁される。
でも、実際の残数を表に出すところってないんだろうか。
ここが特殊なのか?

【販売概要】

販売スケジュール
先着順受付中
モデルルーム情報
モデルルームオープン
現地販売センターオープン!
販売戸数  5戸 
販売価格  4,380万円~5,780万円 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる