パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05
パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
284:
匿名さん
[2012-09-21 21:45:16]
だから結果に大きな差が出たわけだし。
|
285:
匿名さん
[2012-09-21 21:48:25]
耐震。壁壊れちゃったしね。
|
286:
匿名さん
[2012-09-21 22:50:36]
住民は完売したら困るのかも。3・11のときは販売中だったから、売主負担で補修だったけど、次は自腹でしょ。補修は補強じゃないから、同じ規模の地震でまた壊れるわけだし。
|
287:
匿名
[2012-09-21 23:06:21]
>283耐震だからダメではなくて強固な地盤に甘えてさじ加減を過った施工業者が下手くそだっただけじゃないかな?
|
288:
匿名
[2012-09-21 23:10:51]
|
289:
匿名さん
[2012-09-21 23:11:19]
施工業者がさじ加減しちゃまずいでしょ。設計通りに施工しなきゃ。
設計通りでなければ手抜き工事ってこと。 |
290:
匿名さん
[2012-09-21 23:14:13]
乾式壁が壊れたのは結構あちこちであったけど、ALC壁からサッシ枠が外れたってのはあまり聞かない。手抜きがあったのかな。
|
291:
匿名
[2012-09-21 23:20:41]
>282いや野村より高かったというか高く見えた。
相模大野は伊勢丹や学区のこともあって南口より北口や西口が昔から高いんです。 まず先にスミフが相場より高値で東口を吊り上げたのだけどお手頃な住戸が売れちゃった後から野村が本来高値なはずの西口に同じ価格帯で出してきたから一気に野村へ流れた。 野村はちゃんと価格設定を計算してたし。 |
292:
匿名さん
[2012-09-21 23:21:11]
補修工事が必要だったから、不可逆的でしょ。壊れたってことじゃない。
|
293:
匿名
[2012-09-21 23:24:49]
>291今度まったく同じ手法で武蔵小杉駅の西口にプラウドタワーが建つんだけど今度はスミフが先に建つはずだった東口のタワー販売開始を遅らせたんだ。
なかなか面白い駆け引きだよ。 |
|
294:
匿名
[2012-09-21 23:28:04]
|
295:
匿名さん
[2012-09-21 23:28:41]
すみふはどこでも一人負けで完成在庫。
|
296:
匿名さん
[2012-09-21 23:32:21]
震度5強で基本構造がやられたら欠陥だよね。とはいえこの程度で壊れたってのは検討者にとっては教訓。建築基準法では震度5強では損傷せずってなってるけど、これは構造部分が対象。非構造部分の乾式壁やALCは対象外。こういうのを使ってる物件は壊れるのを覚悟をしないと。
|
297:
匿名
[2012-09-21 23:39:58]
>290ちょっと前までマンションは震災なんて起こらない前提で作ってたから基準に違反しない範囲で日常的にコストカットしてて業者目線でいうとプロの技とか、柔軟性があるとか言われてデベに喜ばれてたんだよ。
施工主は大手だけど丸投げしちゃうから下請け孫請けの職人たちの手抜きや未熟さは隠ぺいされるのです。 マンションの上層階なんてむしろ軽くなってデータを悪化させないから当たり前に柱や梁を減らしたり細くしたりしてる。 |
299:
匿名さん
[2012-09-21 23:48:40]
三井なんかは、軽くするために上層階になるにしたがって柱や梁が細くなる設計してるよね。
|
300:
匿名
[2012-09-21 23:52:57]
ちなみに鹿島は社内で丸投げ禁止令が出たとたん、中島建設という下請け業者とのJV施主にしたって話にピンと来た方はマジ検討中の方ですね。
ここだけが悪者ではありません、業界の問題ですし基本構造にはなんら影響なしってことで大人な理解をしましょうよ。 |
301:
匿名さん
[2012-09-22 00:29:25]
|
302:
匿名さん
[2012-09-22 16:24:49]
売れ残っても利益があるってのは、それだけボッタクリ価格ってこと。
|
303:
匿名さん
[2012-09-22 16:37:04]
安売り競争に参加しないで利益が出るのであれば企業にとって最高じゃないか。
その価格に納得して買った人にとってはぼったくりじゃないし。 嗜好品でも何でも同様の商品と比べてずば抜けて高い値付けの物なんてごまんとあるぞ。 (材料原価、製造原価を加味しても) それでも欲しい人は安物に流れずに高くても買う。 ここで喚いているのは欲しいけど買えない人。 |
304:
匿名
[2012-09-22 16:41:04]
>302スミフは他社がお金のかかった派手なサロンで客寄せしたエリアでダラタラと数人の社員が完成済み物件の空き部屋に通勤して売る。
社員が通うオフィスもモデルルームも派手な演出も何もいらないから見た目の業績がよい。 売れ残りどころか勢いに任せた先物取引と違い経験豊富な社員営業による現物の手売りですから値段も安くならない。 |