住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-08 18:47:50
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】

477: 匿名 
[2012-11-09 07:15:15]
売れてない、売れ残りというのは事実。ここ約5年で販売している大野のマンションは、近くの1つを除いて竣工前にほぼ完売していることから、ここが相場よりかなり高いっていう事以外ないと思う。
478: 匿名さん 
[2012-11-10 00:06:43]
住友って本当に体力があるんですね。
479: 匿名 
[2012-11-10 00:18:48]
>478必死で別法人とか書いてる人がいるけど一人勝ちの三井とメインバンクが一緒だからね、自然と丈夫な会社になるさ。
480: 購入検討中さん 
[2012-11-11 07:35:08]
広めの部屋しか無かったです
あと残り6戸かな
でもいいマンションでした ホテルみたいで綺麗だったので
自走式駐車場もまだ20台弱ぐらい空いているみたいで
こういうマンションなら戸建よりいいです
481: 物件比較中さん 
[2012-11-11 08:18:46]
最近マンションを探し始めて、ココが3件目でしたが
一番いいマンションでした。価格次第ではアリだと思います
483: 匿名 
[2012-11-11 11:48:50]
価格次第でありって、、、ちゃんと書き込み見て言おうね。価格が相場より高過ぎるから皆無しって言ってるんだけど。
484: 匿名 
[2012-11-11 14:27:24]
>480スミフはたぶん来年も販売計画建ててますから残6ってのは恐らく今の計画残ですよ。内装きれいに仕上げてあるのがあと6戸ですね。

>>481さん、前向きに検討されるなら→>>482鶴間計画のスレは要チェックですよ、消されてないから。
485: 検討中の奥さま 
[2012-11-11 15:01:46]
なしなら、興味ないということですよね。
わざわざ書き込みしなきゃいいのに。
486: 匿名さん 
[2012-11-12 14:27:34]
たしかに住友は、はじめから5年計画とかで小出しにしてまとめて売らないことが多い。
決して売れ残りというわけではなく、計画的に来年も予定の販売期間ということになる。
487: 匿名 
[2012-11-12 17:03:57]
>486こんな売り方して会社が持つのが奇跡。
ふつう支払いが完了したら未回収の売れ残りは借入ですよ。

よほど堅い資金源がなきゃ無理っしょ。
488: 購入検討中さん 
[2012-11-12 17:06:03]
販売事務所を入れて残8戸みたいです。ルーフバルコニー付き上層階4LDKとかモデル販売してたけどいい部屋でしたよ検討中です
489: 匿名さん 
[2012-11-12 23:37:36]
その5年計画の販売コストも見込んで価格設定をする。だから高くなって売れないという悪循環。
490: 匿名さん 
[2012-11-12 23:42:58]
あっ、それから完成在庫住戸の金利も販売価格に上乗せか。だから、価格に仕様が見合わなくなっちゃう。
491: 匿名 
[2012-11-13 01:30:23]
ルーフバルコニー付き?気に入ったなら買っちゃいなよ?資金に余裕があるんだろうから。
492: 匿名さん 
[2012-11-13 05:47:37]
物件概要更新しました。販売中物件は7戸です。
493: 匿名さん 
[2012-11-13 06:03:45]
更新されてましただろ。
何故デベのふりを装うのか?
494: 匿名 
[2012-11-13 14:30:45]
>493ピッチャー投げました、バッター打ちましたああっと村田が落とした。

といっしょだろ?
目くじらたてるなよスミフを装いたいやつなんかいないって。
495: 匿名さん 
[2012-11-14 00:02:23]
鶴間の物件を色々なスレで宣伝している人がいますね。
でもその人つい最近まで別のデベの物件に対しても同じことをしていましたよ。
つまり宣伝をしているふりをして、また〇〇が宣伝活動しているよと言わせたい荒し行為をしているのですよ。
496: 匿名 
[2012-11-14 00:10:46]
>490販売計画も価格も決まってない部屋にいくら金利を計上するの?
一度も売りに出てない部屋は在庫計上されてないんじゃないかな?
じゃなきゃとっくに大赤字会社になってたはず。それとも急激に業績拡大して在庫の資産増を吸収してるとか?
いやそれじゃ債務超過だよね?

大いに疑問だ。
497: 匿名 
[2012-11-14 00:12:57]
>495どうでもよいよ、少なくともまともなファシリティターなら敵は作らない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる