名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックス上飯田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 守山区
  6. アルバックス上飯田ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-12 10:11:29
 削除依頼 投稿する

アルバックス上飯田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.albaxclub.com/kamiida/index.html

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市守山区瀬古1-101-1他
交通:名鉄小牧線「上飯田」駅から徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:76.11平米-131.12平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.16】

[スレ作成日時]2008-05-12 22:02:00

現在の物件
アルバックス上飯田リバーサイドタワー
アルバックス上飯田リバーサイドタワー
 
所在地:愛知県名古屋市 守山区瀬古1丁目101番1(地番)
交通:名鉄小牧線「上飯田」駅から徒歩8分
総戸数: 42戸

アルバックス上飯田ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-05-13 23:37:00]
内覧行ってきたけど
場所が不便な気がする…
3: 匿名さん 
[2008-05-14 00:44:00]
ALBAXシリーズ販売状況

守山  25戸/71戸
新舞子  3戸/35戸
則武  11戸/20戸
蒲郡  19戸/84戸
御幸山  8戸/12戸

新舞子以外は本当に目も当てられない状況
ここもいっぱい売れ残りそう
こんな惨憺たる状況でこの会社大丈夫なの?
4: 飲尿さん 
[2008-05-16 01:08:00]
上飯田の周辺って在日住民が多いと聞きますが、事実なのでしょうか。
立地があまりよくないと聞きますが・・・・
5: 匿名さん 
[2008-05-16 14:18:00]
だって上飯田だよ
6: 匿名さん 
[2008-05-17 09:26:00]
私は昔から上飯田付近にすんでるけどそんな事聞いた事ないよ?
逆にだから何?って思う
今時そんな事にまだこだわる人がいることがびっくりだわ
そんなに純日本人しかいない所に住みたいなら山奥に行くしかないのでは?
7: 匿名さん 
[2008-05-17 11:25:00]
そういう事か。
8: 匿名さん 
[2008-05-17 15:21:00]
>>04さん
正解。当たってるよ。まぁだから何って感じはあるが、気にする人がいるのは事実。

06さんは過剰反応しすぎでは?

この場所にマンション?なぜこんなところに建てるのか理解に苦しむ。
地盤大丈夫なのか?と疑ってしまう場所ですね。

あの川沿いで、マンション前の道路があの交通量でしょ?

売れるとは思えない。

以上、個人的な意見でした。
9: 物件比較中さん 
[2008-05-18 18:17:00]
この周辺に在日の方が多いとありますが、
なぜ在日の方が多く住まわれているのでしょうか。
戦前に近くに動員工場があったからですか?
10: 華美月さん 
[2008-05-21 22:26:00]
この物件、建っている場所よく見たら上飯田じゃないじゃん。
アルバックス新瀬古の間違いだよね?
マンション名で釣ろうなんてちょっとね。
こんな騙し名のマンション、ここだけでは?
11: 紋舞らんさん 
[2008-05-23 17:34:00]
今週号のタウンズに初掲載されていましたね。
反響はあるのでしょうか?。
矢田川を越えないと中心部に行けないのは致命的ではないかと思いますが。
15: 物件比較中さん 
[2008-11-05 08:46:00]
そうそう。ここは守山なんだよね。アルバックス守山があるから同じ名前つけられなかったのかな?それにしても上飯田ではないことは確かです。
そりゃぁ上飯田中心部にあったら便利だと思いますよ、ダイエーやバスターミナル、地下鉄、学校あるし・・・
資産価値もそれなりにあるでしょう。中心部の中古マンションをみても、けっこう高額です。

ただこの物件に資産価値は期待できそうもないですね・・・物件自体は高級感があってよかったですが。
「上飯田」なんて名乗るのはよして「新瀬古」として値下げ販売してほしいですねー。
17: マンコミュファンさん 
[2008-12-01 09:51:00]
歩道整備まで含めると、平成27年度まで工事が予定されています。
18: 匿名さん 
[2008-12-01 11:45:00]
まだまだ先の話なんですねー!
19: 物件比較中さん 
[2008-12-17 23:05:00]
先日見学に行きましたが、なんとなく販売にかなり苦戦しているみたいでした。値引きもいいのですが、三階橋の北側で周辺のイメージが良くなくて、我が家庭ではNGでした。金額も高すぎるしイマイチでした。
21: マンコミュファンさん 
[2009-02-13 17:34:00]
No,20によると13戸売れてるはずなんだけど、夜見ると(おそらくMRと販売事務所であろう部屋)を除くと3〜4戸しか電気付いてないんだけど。

関係者さん実際どうなの?
22: e戸建てファンさん 
[2009-02-19 14:26:00]
関係者さんこんにちは

照明「だけ」付きましたね〜
23: 賃貸住まいさん 
[2009-05-11 00:32:00]
このマンションのあまり売れてなさそうですが、
値引きどれぐらいあるんでしょう?
今度行って聞いてみよう♪
24: 近所をよく知る人 
[2009-05-26 21:21:00]
>>09さん

昔、上飯田に住んでいたのですが、在日が多いかどうかはよく判りません。
工場に関しては、確か以下のものがあったように記憶しています。

 大東紡  ・・・ 現 ダイエー上飯田店
 大熊鉄工 ・・・ 現 県営辻町住宅

他にもあったのかもしれませんが、大きなところはそれくらいでしょうか。

ちなみにアルバックス上飯田の場所にはパチンコ屋がありました。
皆さんの仰る通りあそこは守山区で、上飯田とついているのを見て、私も
違和感を感じました。朝の渋滞は結構なものがありますよ。あと、裏道で
警察が一時停止をはってます・・・たまに。
25: ビギナーさん 
[2009-06-18 00:11:00]
先日モデルルームを見てきました。
皆さんのご意見、散々たるものですが
私は、嫌いではなかったです。
リバーサイドという事もあり
景観があまりよろしくないという意見もありましたが
とても自然な感じでとても素敵だと思いました。
リビングの間取りも好きです。
最近では、どの新築マンションも
対面式キッチンが主流ですが
リビングルームからキッチンの中が丸見えというのが
私は嫌だったので
4LDKのキッチンの間取りは私好みで感激しました。
一体化してないけど一体化している?って感じ♪
キッチンに窓が2箇所もついてるのも感激♪
セキュリティーもしっかりしていて
エントランスの雰囲気も素敵でした。
今は、大型マンションブーム?で?
シアタールームやキッズルーム、キッチンスタジオなどがある
分譲マンションがあちらこちらで販売されてますが
子供がある程度大きくなった私達には
キッズルームがあっても使わないし
コンシェルジュも必要なしと思ってるので
ここは、そーいう面でも私達にはピッタリだなと思いました。
ただ・・・
小学校と中学校が遠いという事と・・・駅が遠い。
売れ残るという事は、やはり、それなりの「何か」があるんですよね。
衝動買いとそうになりましたが、
購入後の資産価値など考えると、、、
やはり再検討せざるを得ない感じです。
いい物件なんですけどね。
26: マンコミュファンさん 
[2009-06-18 10:52:00]
No.25さん
ちなみに各タイプ販売価格はいくらだったのでしょうか?
27: ビギナーさん 
[2009-06-18 15:18:00]
No.26さん

私が見にいった時は、
商談中や契約済の箇所の価格は
公開されていませんでしたので・・・
私が判る範囲でお答えしますね。

☆3LDK/3470万~5200万(1階~15階)
☆2LDK/2760万~3010万(3階~14階)
☆4LDK/3650万~3960万(2階~13階)
28: マンコミュファンさん 
[2009-06-22 09:15:00]
No,27さん
ありがとうございました
29: 周辺住民さん 
[2009-10-14 04:05:09]
残り20邸だそうです。
30: 周辺住民さん 
[2009-12-25 12:59:16]
今朝も前を通りました。
なんといってもあの場所じゃ売れないでしょう。。。
あの交通量に目の前の大規模工事!将来は変わると言われても、あの状況では想像できない。
駐車場も出にくいし不便きわまりなさそう。
アイシンはなぜあの場所に建ててしまったのだろう。近所でも1年たっても数件しか電気のつかない売れないマンションと有名です。
もう中古になってしまうし、関係ないけど横を通るたび心配になってしまうのは、私だけ??
31: デベにお勤めさん 
[2009-12-28 15:35:31]
その目の前の大規模工事、
一体いつまで続く予定なのですか?。
あと1年ぐらいで終われば別にいいんじゃないの?。
33: 近所をよく知る人 
[2010-02-25 18:51:38]
目の前の三階橋改築工事は上飯田から水分橋南までの道路工事を含めると、平成27年に完成予定です。しかし、それは用地買収や工事が予定通りいった場合であり、大規模の土建工事ではよくあることで、予定通りにはなかなかいかないと思います。役所の方と話したところでは、地元の方の将来の道路に対する要望への対応による計画の一部見直しや用地買収の難航箇所もあるようです。現三階橋ももともとは、昭和のはじめに国が架けたものを、名古屋市が委譲を受けて管理をしているが、古すぎて国にも市にも図面はないようで、取り壊しもどのくらい時間がかかるかまったく分からないとのことでした。市役所の方は、「平成27年に完成は、まず無理と思います。」と言ってました。周辺道路も大きく変わるみたいなので、よく確認されて買われたほうがいいと思います。
35: 周辺住民さん 
[2010-02-26 11:50:57]
将来の三階橋は3つの橋で構成されるみたいですよ。
今はその1つ目を工事しているようです。
それ以外にも庄内用水に架かる橋が2つに、堀川に架かる橋、都市計画道路の拡幅を含めて工事を行っているので、全部の完成がまだまだかかるということだと思います。

仕事でよく通っていた、南区あたりの天白川に架かっている橋の架け替えも8年位続いていたので、橋の架け替えは時間がかかるみたいですね。
36: 匿名さん 
[2010-03-14 14:23:45]
アルバックス上飯田ってどこですか。
37: 匿名さん 
[2010-03-14 15:15:34]
アルバックス上飯田はの~
守山区瀬古一丁目にあるんぢゃよ

北区上飯田ではないんぢゃよ
38: 匿名さん 
[2010-03-14 15:18:48]

えー!?
ずっと北区上飯田で探してたのにぃ。
39: 匿名はん 
[2010-03-14 18:09:07]
そういえば、ここって売れたの?

最近は折込広告も入ってないし・・・

守山とか八事とかも売れたとか売れないとか・・・
40: 購入経験者さん 
[2010-03-14 21:07:23]
八事はまだ売れていないでしょ。
41: 周辺住民さん 
[2010-04-07 23:13:10]
明かりがまだ3/1程度ですが
こういうマンションって、修繕積立金、足りるんでしょうか。
42: 土地勘無しさん 
[2010-06-13 08:35:06]
モデルルーム限定だけど値下げしてますねー。
色々とキャンペーンもやってるみたいだけど・・・
43: 匿名 
[2010-08-21 17:43:06]
D、Eタイプ完売御礼って看板がありますけど、HP見ても見当たりませんが…

はて??
44: 匿名さん 
[2010-08-24 21:19:19]
最上階の2部屋の事では?>D,Eタイプ
46: 入居済み住民さん 
[2011-05-27 10:19:37]
このマンションいいですよ〜私は気に入ってますけどね。何か、見てるとマイナス意見ばかりで寂しいです。いいところを書き込む人っていないのかしら?
47: 匿名さん 
[2011-05-27 23:11:03]
川の近くだから、大雨の時は恐いだろうね。
特に2階とか、すごく水面に近いから。
ただ溢れても、北側はもっと低いから、浸かることはないだろうけど。

心配なのは溢れなくても、上飯田線が平安通り—上飯田の往復運転になること。
三階橋が通行止めということはないと思うけど、渡るのは恐いだろうね。
外出、帰宅が困難になるかも。
工事中だが、できるだけ早い、工事完了を望む。
(てか、買う予定の者ではないが)

矢田側の花火が復活すれば、それなりに価値が上がるというか、少しは自慢できるかも。
そうなったら、ちょっといいかな、と思った。
下の方はどうだかわからないけど。
48: マンション投資家さん 
[2011-05-27 23:27:54]
ところで今まだここ売り出し中なの?
もう完売しているんじゃないの?
49: 匿名さん 
[2011-05-28 00:07:03]
>48さん

先週のことだけど、まだ垂れ幕あったよ。
少し下の方で、見やすい場所では無かったけど、橋渡って、マンションの近くまで行けば、見えるよ。
50: 入居済み住民さん 
[2011-05-31 10:35:19]
買う気もないのに、いろいろ言いたい放題ですね。何か見てると、周りの環境が良くないとか、駅が遠いとか、えっ?水面が近い?そんな事ある訳ない!!駅なんて歩いて10分もかからないし、公園が近くて緑が多い事は悪い事ではないと思う。というか、ここについて誹謗中傷を言う方の家を見てみたいものですな〜。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる