アルバックス上飯田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.albaxclub.com/kamiida/index.html
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市守山区瀬古1-101-1他
交通:名鉄小牧線「上飯田」駅から徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:76.11平米-131.12平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.16】
[スレ作成日時]2008-05-12 22:02:00
- 所在地:愛知県名古屋市 守山区瀬古1丁目101番1(地番)
- 交通:名鉄小牧線「上飯田」駅から徒歩8分
- 総戸数: 42戸
アルバックス上飯田ってどうですか?
27:
ビギナーさん
[2009-06-18 15:18:00]
|
28:
マンコミュファンさん
[2009-06-22 09:15:00]
No,27さん
ありがとうございました |
29:
周辺住民さん
[2009-10-14 04:05:09]
残り20邸だそうです。
|
30:
周辺住民さん
[2009-12-25 12:59:16]
今朝も前を通りました。
なんといってもあの場所じゃ売れないでしょう。。。 あの交通量に目の前の大規模工事!将来は変わると言われても、あの状況では想像できない。 駐車場も出にくいし不便きわまりなさそう。 アイシンはなぜあの場所に建ててしまったのだろう。近所でも1年たっても数件しか電気のつかない売れないマンションと有名です。 もう中古になってしまうし、関係ないけど横を通るたび心配になってしまうのは、私だけ?? |
31:
デベにお勤めさん
[2009-12-28 15:35:31]
その目の前の大規模工事、
一体いつまで続く予定なのですか?。 あと1年ぐらいで終われば別にいいんじゃないの?。 |
33:
近所をよく知る人
[2010-02-25 18:51:38]
目の前の三階橋改築工事は上飯田から水分橋南までの道路工事を含めると、平成27年に完成予定です。しかし、それは用地買収や工事が予定通りいった場合であり、大規模の土建工事ではよくあることで、予定通りにはなかなかいかないと思います。役所の方と話したところでは、地元の方の将来の道路に対する要望への対応による計画の一部見直しや用地買収の難航箇所もあるようです。現三階橋ももともとは、昭和のはじめに国が架けたものを、名古屋市が委譲を受けて管理をしているが、古すぎて国にも市にも図面はないようで、取り壊しもどのくらい時間がかかるかまったく分からないとのことでした。市役所の方は、「平成27年に完成は、まず無理と思います。」と言ってました。周辺道路も大きく変わるみたいなので、よく確認されて買われたほうがいいと思います。
|
35:
周辺住民さん
[2010-02-26 11:50:57]
将来の三階橋は3つの橋で構成されるみたいですよ。
今はその1つ目を工事しているようです。 それ以外にも庄内用水に架かる橋が2つに、堀川に架かる橋、都市計画道路の拡幅を含めて工事を行っているので、全部の完成がまだまだかかるということだと思います。 仕事でよく通っていた、南区あたりの天白川に架かっている橋の架け替えも8年位続いていたので、橋の架け替えは時間がかかるみたいですね。 |
36:
匿名さん
[2010-03-14 14:23:45]
アルバックス上飯田ってどこですか。
|
37:
匿名さん
[2010-03-14 15:15:34]
アルバックス上飯田はの~
守山区瀬古一丁目にあるんぢゃよ 北区上飯田ではないんぢゃよ |
38:
匿名さん
[2010-03-14 15:18:48]
↑
えー!? ずっと北区上飯田で探してたのにぃ。 |
|
39:
匿名はん
[2010-03-14 18:09:07]
そういえば、ここって売れたの?
最近は折込広告も入ってないし・・・ 守山とか八事とかも売れたとか売れないとか・・・ |
40:
購入経験者さん
[2010-03-14 21:07:23]
八事はまだ売れていないでしょ。
|
41:
周辺住民さん
[2010-04-07 23:13:10]
明かりがまだ3/1程度ですが
こういうマンションって、修繕積立金、足りるんでしょうか。 |
42:
土地勘無しさん
[2010-06-13 08:35:06]
モデルルーム限定だけど値下げしてますねー。
色々とキャンペーンもやってるみたいだけど・・・ |
43:
匿名
[2010-08-21 17:43:06]
D、Eタイプ完売御礼って看板がありますけど、HP見ても見当たりませんが…
はて?? |
44:
匿名さん
[2010-08-24 21:19:19]
最上階の2部屋の事では?>D,Eタイプ
|
46:
入居済み住民さん
[2011-05-27 10:19:37]
このマンションいいですよ〜私は気に入ってますけどね。何か、見てるとマイナス意見ばかりで寂しいです。いいところを書き込む人っていないのかしら?
|
47:
匿名さん
[2011-05-27 23:11:03]
川の近くだから、大雨の時は恐いだろうね。
特に2階とか、すごく水面に近いから。 ただ溢れても、北側はもっと低いから、浸かることはないだろうけど。 心配なのは溢れなくても、上飯田線が平安通り—上飯田の往復運転になること。 三階橋が通行止めということはないと思うけど、渡るのは恐いだろうね。 外出、帰宅が困難になるかも。 工事中だが、できるだけ早い、工事完了を望む。 (てか、買う予定の者ではないが) 矢田側の花火が復活すれば、それなりに価値が上がるというか、少しは自慢できるかも。 そうなったら、ちょっといいかな、と思った。 下の方はどうだかわからないけど。 |
48:
マンション投資家さん
[2011-05-27 23:27:54]
ところで今まだここ売り出し中なの?
もう完売しているんじゃないの? |
49:
匿名さん
[2011-05-28 00:07:03]
|
私が見にいった時は、
商談中や契約済の箇所の価格は
公開されていませんでしたので・・・
私が判る範囲でお答えしますね。
☆3LDK/3470万~5200万(1階~15階)
☆2LDK/2760万~3010万(3階~14階)
☆4LDK/3650万~3960万(2階~13階)