サーパスシティ鳴海についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市緑区浦里三丁目281番
交通:名鉄名古屋本線「鳴海」駅から徒歩10分
価格:2450万円-3970万円
間取:3LDK-4LDK
面積:71.13平米-91.98平米
[スレ作成日時]2008-04-10 02:40:00
サーパスシティ鳴海
146:
匿名さん
[2008-07-18 01:03:00]
白石ひよりさ〜ん!どのくらい売れてるの〜?(笑)
|
147:
物件検討中さん
[2008-07-18 01:08:00]
契約されたんですね!またどんな感じか聞かせてくださいね!掲示板はけっこう好き放題書く場所なので、そんなに気にしないでいいと思いますよ。わたしも検討中なのでいいところとか情報くださいね。ちなみに私はAタイプが気に入りました。
|
148:
匿名さん
[2008-07-18 05:57:00]
あらあら、俺の住んでるとこ皆さんにえらい言われようだな。
誠意の無い対応の建設業者さんに文句があるだけで、入居者の方には全然敵意なんて抱いてませんから。 今日この掲示板を偶然見かけて、なんだか悲しい気持ちになりました。 皆さんの参考になるコメントでなくてすみません。でも、この地域そんな書き込みのような治安の悪いとこじゃあないですよ。 |
149:
匿名さん
[2008-07-18 06:58:00]
あちこち検討している最中です。小さな子供には厳しくないでしょうか?近くに公園がないので、散歩がてら三輪車押していけるようなところがありますか?公園デビューではなく、マンション内で?ゴミ集積場が遠いのと、エレベーターが少なくないですか?と思案中です。都会の?大きなマンションに住んだことがないので。ご意見お願いします。
|
150:
匿名さん
[2008-07-18 20:32:00]
雄大なパノラマビューが楽しめるルーフガーデン(屋上庭園)をはじめ、いつでも安心して遊べるプレイロットがウリのこのマンション内で公園デビュー、いいじゃないですか。
せっかく安くはない管理費・修繕積立金払うのですから、使い倒しましょうよ。みんなで。 |
151:
なるみ
[2008-07-18 20:49:00]
誠意とは 金か?無茶な要求を全部飲み込むことか?
近隣住民の要求通りのマンション作ったら、5000万オーバーになるわな・・・ そんなマンション作ったって売れないのにね。鳴海の分際で・・・ |
152:
物件比較中さん
[2008-07-18 22:01:00]
ルーフガーデンを、三輪車押して散歩。悪くはないけど、25mプール程の広さの屋上庭園を、一周したらもう飽きそうですね。遊具があるわけでもないし・・・。子供が自転車に乗る練習をしたりするには、車が来ないから危なくなくていいですね。夜空もきれいかな・・・。でもマンション以外の人との接点が、全然持てないですよね。このサイトでは色んな意見がありましたけど、私はやっぱり、いくら規模の大きいマンションとは言っても、マンションの中にしか人間関係のない閉鎖社会は嫌です。
|
153:
匿名さん
[2008-07-19 00:16:00]
なるみさんって、ライバル業者さん?なぜそんなにむきになってるの?売らせないようにしてない?もう鳴海についての批判は十分ですよ。契約者さんも出てきたことだし、ここはもうマンションについてまともな情報交換の場にしたいので、妨害しないでね。
|
154:
匿名さん
[2008-07-19 00:25:00]
きっと幼稚園や保育園に通うようになったら、マンション以外のおともだちもできると思うし、お子さんがいらっしゃったら、マンションだけの閉鎖社会にはならないと思いますよ。そうなるのはディンクスやリタイア夫婦だと思います。マンションの中でさえ付き合いのない場合もありますよ。ヘタするとお隣さんがどんな人が住んでるかわからないことさえありますからね
|
155:
匿名さん
[2008-07-24 00:30:00]
123の、買い替え検討中さんは、連休にモデルルームには行かれましたか?どうでしたか〜?
|
|
156:
匿名さん
[2008-07-24 10:33:00]
No.123って、No.92だろ。
そんなに何回も、モデルルーム行くか? |
157:
匿名さん
[2008-07-24 11:36:00]
う〜ん・・・。でもモデルルームいくのにウソつく必要があるかな?!
|
158:
匿名さん
[2008-07-27 11:30:00]
活況を呈するこの掲示板の中に埋もれてしまいました・・・・
ので、上げてみました。 |
159:
匿名さん
[2008-07-27 11:37:00]
158の方、どういう意味ですか?
|
160:
匿名さん
[2008-07-31 23:52:00]
活気がなくなりましたね。反対運動が治まったんでしょうかね。世帯数の多いマンションだし、もうちょっと契約者同士情報交換とかないんですかね〜!そんなに売れてないのかな・・・。
|
161:
他物件購入済みさん
[2008-08-01 21:55:00]
鋼材価格が高騰していて、地価が下落傾向の現在は、全国的にマンション購買意欲は低下していると、新聞で読みました。つまり、マンションの買い時は今じゃないってこと。一戸建てとの価格差が縮まっている今はマンションよりも、マイホームの夢が膨らみますね。
ここは大規模物件だから余計、販売は苦戦してるでしょうね。 |
162:
匿名さん
[2008-08-02 01:34:00]
地価が下落しても販売業者は部屋を広くしたり、内装を豪華にするなど質を高めてマンション価格を維持してきたのが近年の流れ。鋼材等の原材料価格高騰や景気低迷といった悪条件が重なるであろう今後は反対に質を落として利益を確保していくと思います。現在建築中の物件は高騰する前に原材料を調達していると考えれば、意外にマンションの買い時かもしれませんよ?
もう少し駅が近いといいな、とか不満な面もいくつかありますが、まだいろんなタイプが選べるようですし、この物件を前向きに検討中です。 |
163:
匿名さん
[2008-08-02 13:26:00]
163さんと同じように思います。実際鋼材高騰もありますが、金利も上がってきていますので、買い控えしてると、さらにタイミングを逃す気がします。金利は、かなり大きいですね。
ここの場所に鳴海行きのバスがあればいいのにと思いますね。そんな話はないんですかね。野並行きはイマイチですよね。 |
165:
146
[2008-08-04 23:39:00]
ありがとう、ひよりちゃん!
ここのサーパス、ひよりちゃんのお気に入りなの? ところで、ひよりちゃん、実際のモデルルーム行って、このマンションがどういう感じなのか見てきてくれないかな〜 また見てきた感想も聞かせてね〜 |
166:
匿名さん
[2008-08-26 21:38:00]
ここの板はまったく動かなくなりましたね。どうしたことやら・・・。売れてるんですかね!
|