サーパスシティ鳴海についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市緑区浦里三丁目281番
交通:名鉄名古屋本線「鳴海」駅から徒歩10分
価格:2450万円-3970万円
間取:3LDK-4LDK
面積:71.13平米-91.98平米
[スレ作成日時]2008-04-10 02:40:00
サーパスシティ鳴海
2:
匿名さん
[2008-04-10 11:16:00]
|
3:
匿名さん
[2008-04-10 12:27:00]
SRC造のようですね。
幹線道路沿いでうるさそうなのと、地下鉄沿線でないのでパスです。 |
4:
親と同居中さん
[2008-04-28 02:50:00]
バスではなく名鉄です。
うるさい点も気になりますが、同一学区内に教育集会所がありますよね。 あれは一体何の教育をするところなのですか? 児童向け集会所ではなさそうですけど。 |
5:
匿名さん
[2008-04-28 07:05:00]
ここって売れてるの?
|
6:
匿名さん
[2008-04-28 09:40:00]
けっこう売れてると思います。
|
7:
匿名さん
[2008-04-29 15:18:00]
今売り出している鳴海のマンションの中では一番いいかと思うのですがどうでしょうか。
|
8:
ご近所さん
[2008-04-29 18:29:00]
周辺の他のマンションと比較して、駅からの距離+周辺施設+設備と価格のバランスはよいと思います。
ヨーカドー、サークルKがあってにぎやかなのをよしとするか、環境が悪いと思うか。 鳴海学区だったらなおよいのですが。 |
10:
ご近所さん
[2008-04-29 22:15:00]
教育集会所って片平小学校の近くのニコニコハウスのことかな?
|
11:
匿名さん
[2008-04-29 23:09:00]
立地は幹線道路沿いですが、夜歩くのも怖くなさそうだし、買い物も楽そうなのでいいと思いました。学区がいいとなおいいのですが、すべてに満足するところはなかなかないですね。
|
12:
匿名さん
[2008-05-01 22:33:00]
お聞きしたいのですが、朝6時〜8時台で名鉄鳴海〜名古屋方面、市バス浦里〜野並または新瑞橋行きは、座って乗ることは可能ですか?
|
|
13:
匿名さん
[2008-05-02 06:33:00]
便利は便利だけど近くに外人さんたくさん住んでる団地あるし、治安もあまり良いとは言えない気がします。
|
14:
近所をよく知る人
[2008-05-02 10:01:00]
治安は思ってるほど良くないよ。
マックの社員が夜ヨーカドー方面へ徒歩で帰宅途中に通り魔?に襲われて数ヶ月入院する事件もあったし、このマンションの真横のコンビニには先日強盗が入ったし。 とは言え、このご時世どこの場所でも『安全』と言う地区はなくなったけどね。 バスはね、以外に利用者が多いから座るのは厳しいかも。 なぜかご年配の方が多い・・・。 |
15:
匿名さん
[2008-05-02 17:56:00]
ここを購入予定だったが、営業の対応に嫌気が差し候補から外しました。
とにかくしつこかった・・・電話攻撃され、電話に出ないとメール攻撃。 購入意思があるので事前審査まで通したのに、なぜか契約日を『今日で!』と迫られとうとう断念。 もう少し上手な営業マンを雇ったほうが売れ行きはもっと早かったはずだろうにね。 |
16:
購入経験者さん
[2008-05-02 22:35:00]
間取りが見事な”田の字プラン”のみ。
近隣に地下鉄駅もなし。 個人的にはパスですね。 |
17:
物件比較中さん
[2008-05-03 07:26:00]
確かに田の字ばっかり。でもニーズが多いから田の字なんじゃないの?
もろファミリー向け物件なんだからさー。 |
18:
匿名さん
[2008-05-06 01:34:00]
どなたか購入された方いらっしゃいませんか?購入の決め手などあれば教えて下さい。
|
19:
土地勘無しさん
[2008-05-06 06:42:00]
私も検討中ですが、近くにある教育集会所の存在が気になって仕方がありません。
あれは一体何なのでしょうか? |
20:
土地勘無しさん
[2008-05-07 09:51:00]
私も検討中だけど、現地を見てどうしようか迷っています。
近隣に建設反対のノボリが沢山あったもんで…。 建設反対のマンションを買ってもいいものか考え中です。 |
21:
匿名さん
[2008-05-09 00:52:00]
住宅地のなかに建つマンションはどこであっても反対運動があると思います。大規模マンションなので住民が多くて心強いし、しばらくすればおさまると思うのであまりきにすることはないと思います。
|
22:
入居予定さん
[2008-05-09 07:23:00]
あの場所で反対運動とは意外ですね。
日照の問題でもめているのでしょうか。 それとも別の問題?。 |
事前審査も通り、とりあえず候補の一つで前向きに検討してたが、かなりしつこい営業。
しかも、来月から他所へ転勤なんで今日決めて欲しい、と。
自分の都合で契約を迫られ、なんだか売り逃げされそうだったので白紙に戻した。
そしてその数週間後、別のマンションを契約。
半分以上はサーパスに決めてたのに、営業の人間性で信用ゼロになった。
違う営業だったら・・・・と考えても仕方ないことだが(苦笑)
数日前に真横のコンビニに強盗が入り、まーやめてよかったかなと思った。