バンベール白子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.yahagijisyo.co.jp/bukken/shiroko/
物件データ:
所在地:三重県鈴鹿市白子本町6436
価格:2,310万円-4,360万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.15平米-96.39平米
[スレ作成日時]2008-07-22 23:00:00
バンベール白子
21:
匿名さん
[2009-01-24 19:35:00]
|
22:
購入検討中
[2009-01-27 18:26:00]
私は他で探すことにします。
情報ありがとうございました。 |
23:
匿名さん
[2009-02-03 21:32:00]
冷やかしで見学に行きました。
まあまあのマンションじゃないでしょうか? そんなにたくさん残ってもいませんでした。 購入を検討してみようかと思います。 |
24:
購入検討中さん
[2009-02-09 02:24:00]
白子はやはり不便ですね。
マンションはまあまあでした。 我が家は桑名か四日市が限界と感じてます。 |
25:
匿名さん
[2009-02-11 00:10:00]
近鉄沿線でマンションを探してます。名古屋通勤やと白子はしんどいかもですね。でも四日市や桑名でも駅までの時間がかかれば同じやし、私はここを検討したいと思います。白子からやと通勤時に座ってけますかね?
|
26:
匿名さん
[2009-02-11 16:41:00]
検討はいいけど、子供がいたら、近所の子供にいじめにあいそうで正直怖いけど。
|
27:
近所をよく知る人
[2009-02-12 00:29:00]
No26は、「検討はいいけど」と言いながら質問の答えになってない。
かくいう私は電車通勤してないからお答えできませんが。 いじめ?何で子供が苛められるの? 反対運動のことなら、よそ者の悪質な輩がけしかけてるだけですよ。 |
28:
土地勘無しさん
[2009-02-12 03:13:00]
反対運動、よそ者の悪質な輩がけしかけてるだけとありますが、
この地域に住んでいない人が中心人物ということなんでしょうか? |
29:
白子在住
[2009-02-12 07:14:00]
朝の近鉄は結構混みます。名古屋まで通勤してますが、座っていけるのは朝六時半くらいの急行になります。自分は行きか帰りのうちどちらかで特急に乗ってしまう感じです。毎日なのでよく考えられた方が良いかも?
|
30:
匿名さん
[2009-02-12 18:34:00]
通勤時間帯に白子から電車が座れるか質問した者です。そうなると白子以南からも名古屋通勤者は結構いるんですね。特急は魅力的ですが、白子からは急に高くなりますね。でも物件や住環境も大事なので総合的に検討してみます。ありがとうございました。
|
|
31:
白子在住
[2009-02-12 23:55:00]
マンション周辺の事情は良く分かりませんが、鈴鹿市白子は相対的に住みやすいと思います。
自転車や犬を連れて鼓ヶ浦の海岸を散歩したり、食料品購入はジャスコで事足ります。 勿論車は必需品で、たいていの家には車は2台あるような感じですね。 車で5分圏内にバローやアピタ、24時間営業のマックスバリュもあります。 自分は白子から名古屋に通勤を始めて10年になりますが、鈴鹿市に住んでいる満足感や 週末の充実感を考えると後悔はしてないです。(通勤は確かに辛いですが・・) 近鉄の特急券にマンスリービスタというのがあってこれを買うと使用期限がありますが、 片道特急料金870円を700円で利用できます。9800円で14回乗れるパスです。 1ヶ月にこれを使いきるくらいの感じで特急に乗ってますね。 長文失礼しました。満足のいく決断が出来ればよいですね! |
32:
匿名さん
[2009-02-13 01:16:00]
懇切丁寧なアドバイスをありがとうございます。街の規模や距離から四日市を考えていましたが、駅付近のマンションに住む知人からは当マンションを薦められました。残念なことに四日市ではまだ公害が残っていて、コンビナートからの排煙が漂っているそうです。カーテンも床も真っ黒になったと聞きました。街の衰退化もあり、今となっては規模の魅力はないと。駅までの時間も考えれば実質時間は変わらないですし。よって住環境は白子のがベターかと考えています。週末にはモデルルームを見学しようと思います。
|
33:
ビギナーさん
[2009-02-13 19:57:00]
特急が停まる駅近マンションなのに売れていない・・・
どんな営業してんの? |
34:
匿名さん
[2009-02-15 22:37:00]
モデルルームを見学してきました。なかなかのマンションで気に入りました。海が見え、駅近でロケーションはグッドです。真剣に購入を考えています。
|
35:
白子在住
[2009-02-16 02:30:00]
見学されたのですね!?実は当方もこのマンションを検討していたのですが、資金とタイミングの都合で諦めてしまったものです。物件自体気に入られたようなので、お話が進むと良いですね。
前投稿で書き忘れましたが、白子駅始発の急行列車があります。7:16発ですが、名古屋への通勤・通学の人は10分〜15分前からホームに並んでいます。始発なので座っていけますよ。 千代崎海岸、白子漁港、鼓ヶ浦は東に海があって日の出が綺麗に見えます。夜はセントレアのイルミネーションと離着陸する飛行機の航空灯なども見えるハズです。 しかし、価格がもう少し安かったらなぁと。自分は価格を見て違うマンションに決めてしまいましたので(泣) |
36:
匿名改め検討中
[2009-02-16 21:52:00]
白子在住さん、またまた有益な情報をありがとうございます。朝日や夜景もまた魅力ですね。
価格は確かに高めと思いますし、なかなか完売しない最大の原因かもしれません。ただ私もタイミングが合い、物件も気に入ったので本気で検討してます。ご近所になれたら本当によかったのですが。 ちなみに白子始発の電車は、ぎりぎりに乗っても据われるのでしょうか? |
37:
白子在住
[2009-02-18 02:24:00]
ハンドルネームが検討中に変わられたのですね!
ご質問の件にお答え致します。 白子始発の電車は結構人気です。数年前の交通調査で新設されましたが、近隣の普通停車駅の通勤、通学の方もこの電車で座るために、何本か前の電車で白子駅に来られます。 自分はいつも「ここ!」という席があるので15分前には駅で並んでいます。(バンベールが良く見えますネ)私は大袈裟なのですが、10分前くらいには並ばれた方が無難です。名古屋まで50分かかりますから、いつも寝てますが、起きると終点の名古屋って感じです。 |
38:
検討中
[2009-02-19 00:36:00]
白子在住さん、回答ありがとうございます。始発電車は超人気なんですね。ぎりぎりだと座れないよりは、10分早く出て座れるほうがいいですね。いつかホームでお会いするかもしれないですね。ますます購入したくなりました。
|
39:
松村優さん
[2009-02-26 02:50:00]
今週号のタウンズによれば58戸中18戸が売れ残り。
残戸数は変わっていませんが、最近になってここを検討されている方が結構いらっしゃるようですね。 こちらの物件は主に名古屋ないし四日市へ通勤するファミリー向けと言えるのでしょうか。 |
40:
検討中
[2009-03-02 23:07:00]
まさしく電車通勤者のファミリー向けじゃないでしょうか!?
私が見学に行ったときは、18戸も残っていないようでした。12〜3戸ぐりいだったように思います。 |
何かお店ができるとかマンションが立つかもしれないですね。
ところで、サンズは営業し続けるのでしょうか?