分譲一戸建て・建売住宅掲示板「リストガーデンダイヤモンドパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. リストガーデンダイヤモンドパークってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-04-26 21:05:03
 削除依頼 投稿する

エコタウンということですがどうなんでしょう。


【以下、管理担当より情報追加しました】

公式HP:http://list-g.com/diamond/
名 称:リストガーデン ダイヤモンドパーク
所在地:神奈川県横浜市旭区市沢町897-7他
交 通:相鉄本線「二俣川」駅より相鉄バス【旭6】利用・乗車12分「左近山第6」停留所下車徒歩6分、
    JR横須賀線「東戸塚」駅より相鉄バス【旭6】利用・乗車9分「市沢団地入口」停留所下車徒歩5分
総戸数:127棟
売 主:リスト(株)
施 行:リスト(株)

[スレ作成日時]2012-07-28 21:00:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リスト株式会社口コミ掲示板・評判

21: 匿名さん 
[2012-08-09 23:38:04]
市沢付近は夜暗いですね。
戸建が建ち並ぶ住宅街とマンションが建ち並ぶ場所だと暗く感じます。
それに周辺のマンションは古いマンションが多いので怖いですね。

標準設備が良くて価格は手頃なので魅力がありますが、周辺の環境を考えると不安ですよね
22: 匿名さん 
[2012-08-10 10:44:27]
東戸塚から徒歩で1時間ってとこですね。
相鉄の上星川(和田町)、二俣川とマピオンのキョリ測でみましたが
上星川が駅としては一番近いようです。
23: 匿名さん 
[2012-08-10 17:53:20]
1時間もかかるんですか?!となるとバスで9分はかなりあやしいですね。
実際はどのくらいなんでしょう?15分くらいですかね。
通勤時間帯は更に時間がかかるのでしょうかね。
24: 申込予定さん 
[2012-08-10 18:56:31]
バスは、東戸塚からで15分くらいみておいたほうがいいです。
正確には計っていませんが、だいたいそれくらいです。
(朝のラッシュではなく、土曜日の9時くらいの時間です。)
あと、バス停(左近山第六)までは徒歩5分くらいですね。
スピードによってはもう少し早いかもしれません
25: 購入検討中さん 
[2012-08-13 17:21:39]
初めまして。

物件の周辺の治安についての書き込みを見て不安になったのですが、やはり、google mapで周辺道路を見ましてもジャージ姿で改造された原付を囲んでたむろしている若者たちの姿が目につきました。
スーパー、コンビニがいくら近くても夜遅くに女性一人で出歩いたりのが危険であったり、近隣の教育施設の環境が良くないということも懸念されるため、いまひとつ購入に踏み切れません。
設備、規模、価格は満足しているのですが・・・。
26: いつか買いたいさん 
[2012-08-13 17:36:59]
近くに事故物件(殺人)が少なくとも2件ありますね。
http://www.jikobukken.com/kanagawa_ken/yokohama_shi_asahi_ku/yokohama_...
日向台病院、治安等不安ですね・・・。
27: 匿名さん 
[2012-08-13 20:47:42]
あと何年前だったか忘れましたが、横浜で70件(だったかな?)ほど強姦をしていた犯人も左近山団地住人です。
逮捕されたので今もまだ刑務所にいるはずですが、戻ってきたら…恐ろしいですね。
28: 購入検討中さん 
[2012-08-14 12:42:49]
先日現地で説明を受け、物件的にはだいぶ気に入っています。
ただ、周辺環境について全く知らないので、その辺をクリアできたら購入に踏み切ろうと思っています。

周辺の治安、医療関係/教育関係の充実さ、スーパー等買い物の便利さについて、詳しい方がいたらぜひ教えて下さい!
安心して不自由なく生活ができるかどうか、という点で安心材料が欲しいです。
29: 物件比較中さん 
[2012-08-15 18:58:38]
どんな地域でも掘ればいろいろ話は出てくるので参考情報としてひとまず頭に入れさせて頂きます。

家のあるエリアに限って言及すると別世界観があるぐらいのコンセプトの強さを感じますね。
あまり内側に住むと外へ出るのに何気に億劫ではと思う広さですが、
醍醐味であるダイヤモンドパークは中心部、
子育てもある家庭の立場から見ると公園そばの住まいが理想でもあります。

人・車ゲートに近くパークにも近い、この場所が望ましいですね。
30: 申込予定さん 
[2012-08-15 19:20:08]
消費税や住宅ローン減税のことを考えてそろそろ購入しようと思っていたところなのでここをかなり前向きに検討してます。
正直この価格でこんなにいい条件の大規模分譲はしょっちゅう出てくるものではないですし。

ひどい事件もあったようですが住民同士適度なコミュニケーションと防犯意識で犯罪の起きない町作りを目指したいですね!
31: 匿名さん 
[2012-08-16 17:41:38]
1期は完売したそうですね。やはり価格、ビッグコミュニティ、エコタウンということで検討されている方が多そうですね。
今はまだ建物は建っていない状態だと思いますが、購入した方、また購入予定の方は他のリストガーデンで実際に建物を見に行かれたりしましたか?
そのうち現地にモデルハウスができるのでしょうか。
32: 申込予定さん 
[2012-08-16 19:06:18]
他のリストガーデンに見に行きましたよ。
まだ販売進行中な戸塚台です。
設備とかは同じものを利用しているということですので
参考になると思います。
33: 周辺住民さん 
[2012-08-16 19:10:48]
もう第一期完売したんですか。結構早いですね。二期以降の価格が気になります。

ちなみに、もう屋根にソーラーパネルが乗ってる家がありました。
34: 匿名さん 
[2012-08-17 00:03:35]
戸塚台を見に行きました。

学校が目の前の物件です。

設備はほぼ同じとのことで見てきましたが、
個人的な感想では、ミライカベが入居時に入れたほうが良いと思いました。

あとは、タイヤモンドパークの現地で見られなかった設備(扉やクローゼットなど)を
見てみました。

リスト自体が、いま成長中なので、中途半端なことをして、評判をさげるようなことは
決してしないでしょ。と思っています。
35: 購入検討中さん 
[2012-08-20 11:25:33]
リストが中途半端なことをやりそうかはわかりませんが、これだけ注目を集めそうなコンセプトでやっているだけあって気合いのいれ具合も違うかもしれませんね。
36: 検討中の奥さま 
[2012-08-21 13:33:33]
小学校がものすごく近くだと思ったのですが、
実際は、かなり遠いので通うのが大変だとわかりました。
あの小学校は、将来は何の施設になるのでしょうか。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/shoukibo/sakonyama.html
37: 購入検討中さん 
[2012-08-21 18:11:34]
左近山中学校の先にある左近山第一小学校に通うことになるんですよね。
どのくらい歩くことになるんですかね?子供の足で20分くらいですかね。
集団登下校だと安心ですがどうなんでしょうね。当番制だから親は大変ですけどね。
左近山小高小学校の学区の端に住んでいる方はさらに大変そうですけど…

廃校になったしては高齢者用の施設とか地域のコミュニティハウスのようになるんでしょうね。
あまり長期間放置しないでもらいたいですね。
38: 購入検討中さん 
[2012-08-21 20:06:09]
左近山第二小学校の閉校は購入を検討されている方々にとっては本当に残念ですね。

地図を見ますと北の方向に市沢小学校がありますが、現在のところダイヤモンドパークは学区ではないようです。

明らかに左近山第一小学校よりは近い距離にありますので、近年中に学区の変更があれば良いのですが・・・。
39: 購入検討中さん 
[2012-08-23 14:21:33]
ミライカベのことがまだよく理解できていないのですが、
リフォームの必要なく部屋数を調整できるという内容で良いのでしょうか??

サイトでは間仕切りによって将来の家族構成に合わせて部屋を「増やせる」とあります。

私としては逆も可能であれば大変都合が良く、
逆に間仕切りを取って部屋を繋げて広くすることも可能ですか??
40: 申込予定さん 
[2012-08-25 17:07:10]
ダイヤモンドパークから近くのスーパーへ歩いていった人居ますか?
ベビーカーでいけるのか心配しています。
分かる人がいたら教えてもらいたいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる