名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?
717:
匿名さん
[2010-03-02 23:41:55]
|
718:
匿名さん
[2010-03-03 18:05:25]
googlemapで白壁を見たけど、こっちの方が凄いんじゃない?
田園調布ではなく番町系統の町みたいだけど |
719:
購入経験者さん
[2010-03-03 20:00:17]
東山元町でしょう。
|
720:
匿名さん
[2010-03-04 17:03:44]
いりなかの南山近くの住宅街じゃないかな?
そういえばト〇タ一族の豪邸もあるけど「こども社長」もココだっけ? |
721:
匿名さん
[2010-03-14 15:48:09]
名古屋にそんなとこない!
|
722:
周辺住民さん
[2010-03-16 01:01:45]
いりなか駅から昭和高校までを結んだライン上あたりだろう。
南山町、五軒家町、汐見町、柏木町、茨木町あたりは次元が違う 数億程度の邸宅は数え切れないほどあるし 警備員室のある門、ロータリーのあるエントランス、庭にプール、小川など 超豪邸クラスが複数ある。 ソニー創業家、トヨタ創業家、某機械メーカー会長、某大病院院長etc 土地が安いし広大な土地を確保しやすいってのもあるけどね。 (田園調布にあったら50億超えてしまうような邸宅もある) 白壁や主税町なんて多少地価が高いだけで問題にならないと思うんだが。 |
723:
匿名
[2010-03-16 20:42:27]
そんな関係ない方の個人情報ここで言わないほうがいいよ、
|
724:
匿名さん
[2010-03-21 19:17:56]
東京と名古屋を比較することに無理がある。
|
725:
匿名さん
[2010-03-21 22:13:38]
蟹江!
|
728:
匿名さん
[2010-04-04 22:56:18]
高級な住宅地はあんまり便利なところじゃだめだよね
駅から遠く、スーパーが近くにないとかじゃないと で、低い建ペイ率、低い容積率、厳しい高さ制限、何100坪以上に限るとか 行政と結託して、貧乏人が建てるような住居を締め出すわけだな 南山とかそういった意味では最適かな で、法の盲点で安物アパートが建っちゃったりするわけだが |
|
729:
匿名さん
[2010-04-04 23:00:59]
|
730:
匿名さん
[2010-04-05 22:34:30]
>>729
なんて読むの? |
731:
匿名
[2010-04-06 01:45:00]
あしや
|
732:
匿名はん
[2010-04-18 21:02:53]
あしやのろくろくそう
|
734:
匿名さん
[2010-04-19 02:41:45]
|
735:
匿名さん
[2010-04-19 02:44:36]
それとこのスレ題だけど、田園調布が張高級だったのは過去の事で、
現在は細分化と集合住宅だらけ。 |
739:
匿名
[2010-04-21 03:17:11]
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0921-1.html
標高の高いところ(黄色〰赤色)が山の手(但し植田川以西、香流川以南)、低いところ(青色)が下町 |
740:
匿名
[2010-06-10 00:00:10]
ごみごみした東京や大阪より名古屋が良い
|
741:
匿名さん
[2010-06-10 08:12:55]
昔からあるのは東区の主税町(ちからまち)あたり。
東区は昔武士だった人がそのまま住んでいるから、ここで一戸建て持ってるとおおーってなる。 昔から持っている旧家が集まっている土地は高級住宅街ってイメージ。 千種区の覚王山周辺、瑞穂区の「よしかわ」レストランあたりも高級住宅街。 比較的新しいところだと植田や日進や緑区とか。最近では三好とか? でも多分マンションでセレブってことだから・・・。 池下のセントラルガーデンとか名古屋駅のルーセント近く(名前忘れた)は億ションらしい。 だからこのマンションに住んでる、って聞くとおおーってなりそう。 |
742:
匿名
[2010-06-10 12:41:58]
池下って狭い風俗街ですよ?独身男性の高級住宅街
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
元々が100坪~500坪とたかが知れてるし今じゃほとんど分割されてる。
土地の安い地方の方が桁外れの豪邸街が未だに維持されてると思うのだけど。