住んでみたい街ランキングPart22です。
皆さんの住んでみたい街について話しましょう。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244289/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-07-27 09:04:55
住んでみたい街ランキングPart22
333:
匿名さん
[2012-08-10 00:51:51]
|
334:
匿名さん
[2012-08-10 01:12:40]
整理しましょう。
「街」と「住宅地」は、分けて考えるべきでしょう。 「街」は、「駅」を中心に形成されているのが普通です。 住む=生活するは、駅が中心となるのが普通です。 だから、住みたい「街」のアンケートも、住みたい「駅」を聞くことがほとんどです。 駅の立地、電車交通の便 駅を中心に形成されているもの(街の内容)は何か(商業施設、住宅地、公園など) 住みたい街アンケートで回答している人は、こういったことを考慮して、住みたい駅を回答しているはずです。 住宅地は、街の内容の一つで、街そのものではないです。 例えば、東五反田5丁目は、あくまで住宅地のことで、街は、五反田駅を中心に形成されていて、その形成されているものの一つに東五反田5丁目の住宅地があると考えるべきでしょう。 五反田駅には、東五反田5丁目のような高級住宅地もあれば、そうでない住宅地もあります。 だから、「街(駅)」と「高級住宅地」は、分けて考えるべきでしょう。 もちろん、その街に、高級住宅地があるから、その街に住みたいというのはあると思います。 |
335:
匿名さん
[2012-08-10 01:40:22]
書き込みをみてると、
豊洲の場合は「住んでみたい街」ではなく、「住んでみたいと思ってほしい街」のようですね。 |
339:
匿名さん
[2012-08-10 10:07:54]
そもそも、目利きの人なら恵比寿は選ばない。
縁もゆかりも無いであろう、余所の人の漠然としたイメージ先行で出てきてる地名。 住みたい街ランキング自体も然り。 |
340:
匿名さん
[2012-08-10 10:46:48]
都内で住みたい街ランキングでランクインしている街は、
だいたい次の点を結んだ範囲に収まる。 左上 三鷹 右上 池袋 左下 二子玉川 右下 目黒 つまり、城南城西エリア やはり住むなら、最も住環境が良い第一種低層住居専用地域がある落ち着いた環境に住みたいと考える人が多いということ。 この点が、ランキング外の都心エリアとの違いだと思われる。 |
341:
匿名さん
[2012-08-10 12:09:50]
|
342:
匿名さん
[2012-08-10 12:17:10]
都内で住みたい街ランキングでランクインしている街は、
だいたい次のように要約できる。 最も自分の人生価値を向上させ日々の満足を提供してくれそうな、ブランドイメージの集合体。 実際の居住は殆ど想定されていない。 |
343:
匿名さん
[2012-08-10 12:20:05]
あくまで理想でしょう。
住めば都でこんな町ってブランドイメージが悪い町でも住んでみるといい町って多いし。 |
344:
匿名さん
[2012-08-10 12:21:41]
っていうより、買わずに賃貸で住みたい人も投票しているのが
ランキングだから。 |
345:
匿名さん
[2012-08-10 12:26:49]
自由が丘を選んだ理由
住宅地で落ち着いた雰囲気があるから。 20歳女性 空港が近い、都心へのアクセスもよい。 21歳男性 歩いていける距離に雑貨屋などおしゃれな店舗が多い。 29歳女性 落ち着いている感じがする。 32歳女性 特急が止まるので。 34歳男性 お店が充実している。 35歳女性 好きなお店や、おしゃれな食べ物やさんがそろっているので。 36歳女性 高いビルがなく、緑が多い。魅力のあるショップがある。 45歳女性 環境がよさそうだから。 46歳女性 憧れの街だから。 52歳女性 買い物が便利で緑も多い。 54歳女性 |
|
346:
匿名さん
[2012-08-11 09:21:07]
吉祥寺は年収数十億クラスがごろごろ住んでいるのに、大衆とか言うかね。
|
347:
匿名
[2012-08-11 09:33:48]
吉祥寺は、都心から遠いので私はダメ。
|
349:
匿名さん
[2012-08-11 09:36:21]
教育水準の比較。
東京都統一学力テスト(公立小学校) 1 武蔵野市 66.9 2 千代田区 66.2 3 小金井市 66 4 中央区 65.9 5 文京区 65.6 6 目黒区 65.5 7 港区 64.8 8 世田谷区 64.5 9 杉並区 64 10 国立市 63.9 http://tamanews.at.webry.info/200808/article_15.html 高等教育卒業比率(都市データパック2010、出所~総務省「国勢調査」) ※15歳以上人口の卒業者のうち、大学・大学院を卒業した人の割合を東洋経済が算出 1.武蔵野市37.1% 2.文京区35.3% 3.小金井市35.1% 4.国分寺市34.8% 5.千代田区34.0% 6.世田谷区33.7% 7.目黒区33.2% 8.杉並区33.1% 9.渋谷区31.4% 10.国立市31.2% 11.港区30.4% 12.多摩市29.6% 13.中野区29.5% 14.狛江市28.8% 15.調布市28.6% 16.三鷹市28.4% 17.小平市28.2% 18.新宿区28.2% 19.日野市27.8% 20.中央区27.6% |
350:
匿名さん
[2012-08-11 10:55:31]
中央区が低いのはなんでだろう?
大学を出ないのが普通だった世代の、お年寄りが多いとか? |
352:
匿名さん
[2012-08-11 11:13:19]
>345 の、自由が丘は「空港が近い」って何?
電車で空港に行くなら近くはないよ。車でだって、近いとは言えない。 |
353:
匿名さん
[2012-08-11 11:17:27]
たった1人の意見に突っ込まないで!
|
355:
匿名さん
[2012-08-11 12:23:15]
2004年調査って・・・いくらなんでも古すぎない?
|
356:
匿名さん
[2012-08-11 12:27:37]
これからの都心の寿司屋での会話
客「大将、今日も魚、美味しいねぇ」 店主「毎朝、豊洲でイキのいいの仕入れてますんでね!」 |
357:
匿名さん
[2012-08-11 12:35:27]
354
>自由が丘駅はほぼ目黒区(一部世田谷区) 一部、と言っても 東横線ホームの先っちょがチョッピリ世田谷区に入っているだけ。 |
358:
匿名さん
[2012-08-11 12:38:34]
>354は荒らしだよ。
いつもこのコピペをしてる |
一緒に踊っておもしろかったです
野外でドイツビールを飲みました
最高です♪
ソーセージもおいしかった
またぜひ参加したいです
豊洲最高!!