明和地所の営業の悪さは他スレッドで十分ですので、
物件そのものの評価を書いていきましょう。
【公式ホームページ】
http://www.meiwajisyo.co.jp/714_Heiwadai/
所在地: 東京都練馬区平和台二丁目1586番1、1586番5、1586番13(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
東武東上線「東武練馬」駅徒歩15分
売主:明和地所株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社
【物件情報を追加しました 2013.7.16 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-27 08:33:40
クリオ平和台ってどうですか?
220:
匿名さん
[2012-10-21 16:22:44]
大丈夫じゃないでしょう。
|
221:
匿名さん
[2012-10-22 19:54:01]
216さん
のと小児科クリニックの先生はアレルギーに関してすごく詳しい先生なので 結構遠くからも患者さんが来られている様ですね。月曜日の午後と土曜日は先生が 2人いるので待ち時間は少ないですよ。 予約はネット以外でも電話でもできます。便利な小児科です。 |
222:
匿名さん
[2012-10-23 13:38:05]
共用、共用って・・・。
バルコニー喫煙、ポーチに荷物 別に構わんだろ。 何がいけないんだ? |
223:
ビギナーさん
[2012-10-23 14:10:58]
結局ポーチにも何も物は置いてはいけないって事ですね。
子供のベビーカーとか置いていいのかと勘違いしてました。 あまりポーチってついててもメリットないですね。 |
224:
匿名さん
[2012-10-23 20:05:24]
222さん、こちらに入居されるのですか。
バルコニー喫煙、基本的に駄目ですよ。 バルコニーの使用にはルールがあります。バルコニーでやっていいことは、タワーでなければ、洗濯物を干すこと。 バルコニーでの喫煙が多くのマンションで問題になっているのはご存じだと思いますが、 「別に構わない、何がいけない」は、同じコミュニティーに入る者として、唖然ですし、がっかりです。 バルコニー喫煙の煙は、お隣へ行き、窓が開いていれば室内へと入っていきます。 自分の部屋は汚したくない、自分の家族には煙を吹きかけたくない、その結果、 お隣の洗濯物ににおいがつく、お隣の室内へたばこのくさいにおいが漂っていく。 共用部分への私物、これも規則違反です。中古マンションを検討する場合、そういうところに荷物が出ているか どうかもチェックポイントですね。住んでる人の雰囲気が表れているからです。資産価値に影響します。 今までのレスでも、乱暴な物言いの人がいましたが、このマンションには、「俺がルールだ」の住人が 入居するのでしょうか。 |
227:
匿名さん
[2012-10-25 15:30:44]
売れないから、伸ばしてんじゃない??
|
229:
ビギナーさん
[2012-10-26 11:26:04]
一般的には規約で「ベランダでは火気使用禁止」になっていると思いますが、タバコは火気に入らないのでしょうか?
|
230:
匿名
[2012-10-26 12:23:11]
東武練馬まで歩きは厳しいと思います。
|
231:
契約済みさん
[2012-10-26 22:34:44]
正義?
普通ですよ。 222が異常なだけ。 しかもこういう輩は ・ルールを破ること ・迷惑をかけることを悪いと思わない ということをかっこいいと思っているからタチが悪い。 |
232:
ご近所さん
[2012-10-26 22:51:15]
建設現地の看板工事完了がH25年3月末になってるらしいけど工事遅れてる?
|
|
233:
匿名さん
[2012-10-27 01:06:12]
どっちもどっち。
|
234:
匿名さん
[2012-10-27 10:25:56]
222さんと224さんが「どっちもどっち」とは思いません。
224さんが当然のことを言っているだけで、222さんはマンションの一般的ルールについて 知っているのかどうか。 中身も良いマンションになるといいですが。 |
235:
匿名さん
[2012-10-27 10:28:25]
大変だ…。
憂鬱。 |
236:
匿名
[2012-10-27 13:21:02]
タバコくらい自由に吸わせてと思うけど、やっぱりハワイみたいに国で規制してもらえば問題なくなりますよね。
|
237:
匿名さん
[2012-10-28 14:10:50]
230さん
ここの物件から東武練馬駅までも大体1キロちょっとではないでしょうか。 大体15分位みれば着くのではないかな。自転車で行くのが一番でしょう。 東武練馬の駅には東口と北口に駐輪場があります。東口の駐輪場のみ一時利用可能です。 あとは、徳丸タウンヴィレッジの駐輪場にも止められますよ。 |
238:
匿名さん
[2012-10-28 15:32:06]
自転車なんですね。雨の日きついけど。
|
239:
匿名さん
[2012-10-29 15:55:14]
この先どうなるんだろ…。
|
240:
契約済みさん
[2012-11-01 17:00:05]
どうなりたいの?
|
241:
契約済みさん
[2012-11-01 17:34:07]
売れ残りが多すぎて不安だらけ。
|
242:
匿名さん
[2012-11-01 17:38:02]
徐々に売れるよ。
棟内モデルやだけど、多くの所でやってるし。 |