明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ平和台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 平和台
  6. 2丁目
  7. クリオ平和台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-26 15:32:16
 削除依頼 投稿する

明和地所の営業の悪さは他スレッドで十分ですので、
物件そのものの評価を書いていきましょう。

【公式ホームページ】
http://www.meiwajisyo.co.jp/714_Heiwadai/

所在地: 東京都練馬区平和台二丁目1586番1、1586番5、1586番13(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
東武東上線「東武練馬」駅徒歩15分
売主:明和地所株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-27 08:33:40

現在の物件
クリオ平和台
クリオ平和台  [【先着順】]
クリオ平和台
 
所在地:東京都練馬区平和台二丁目1586番1、1586番5、1586番13(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
総戸数: 66戸

クリオ平和台ってどうですか?

100: 物件比較中さん 
[2012-09-13 00:12:30]
色々あった割には、お向かいのマンションと同じ位売れてるんですね。
102: 物件比較中さん 
[2012-09-13 21:31:00]
向かいのマンションと、そんなに違いがありますかねー。

外観は別として

凄く似た感じで、1号棟、2号棟って感じに見えますけどね。
103: 物件比較中さん 
[2012-09-13 22:32:22]
子供いるなら学区が変わるだけで悪くはないと思います。
104: 物件比較中さん 
[2012-09-13 22:41:53]
まだ先着順受付の段階だからね。
販売時期が違うし、
これから売れんじゃないでしょうか。
前にも書いてあったけど子供にとって学区は大事やな。
105: 物件比較中さん 
[2012-09-13 23:25:50]
確かにねー。

まだどちらにも契約していない傍観者からすると、
お互いに中傷するような書き込みだらけで、御近所さんになるんだから仲良くすればいいののなあ、って思っちゃう。

きっとどちらかに契約すると思うけど、両方仲良く完売するといいのにな。
107: 物件比較中さん 
[2012-09-14 00:46:00]
また来たかレーベン営業w
109: 匿名 
[2012-09-14 01:12:59]
私も似たような場所に建ってるけどレベルが違うと思います。
110: 匿名 
[2012-09-14 01:13:18]
私も似たような場所に建ってるけどレベルが違うと思います。
111: 物件比較中さん 
[2012-09-14 07:41:16]
いやー、レーベンはクリオを相当意識していますよ。

私も両方のモデルルームに行きましたが、
「両マンションを比較中です」と言った途端、
奥から分厚い資料が出てきて、比較表やら反対運動の写真集を見せられましたよ。
その後は、延々とクリオ批判で1時間でした。

逆に、私担当ののクリオ営業員はしっかりした人で信頼できました。
当たり外れはどこの会社でもあるものですねー。


でも、モノ自体はやっぱりレーベンだと思いました。
「価格差を埋めるほどのクオリティがあるか?」がポイントだと思っています。

113: 物件比較中さん 
[2012-09-14 22:20:39]
基本的な質問です。

こちらの物件は全て洋室。
お向かいさんは和室付き。

和室と洋室どちらの方が、建築コストがかかるのですか??

洋室に市販の畳の方がいいかなあと思ったり、
押し入れは便利だから和室がいいかなと思ってみたり。

どっちが使い勝手いいのでしょうね??
114: 匿名さん 
[2012-09-14 22:27:48]
物件価格からすれば和室と洋室の建設コストの差なんて誤差の範囲。どっちが自分にとって使いやすいかで決めれば良いのでは?
116: 匿名さん 
[2012-09-16 00:11:59]
あなた契約者?

契約してないなら連絡くることはないでしょう
117: 匿名 
[2012-09-16 07:28:57]
会社が明和地所でなければ良かったのにな〜クリオ評判良くないからな
118: 匿名さん 
[2012-09-17 10:40:57]
111さん
いくら競争相手だからといって、相手側の批判を言われるのはあまりいい気分はしませんよね。
ここから一番近い買い物する場所はアコレになりますかね。
アコレはイオン系のお店で結構安いです。おにぎりなんかはコンビニより安かったりします。
ま、広さはスーパーというよりコンビニに近い感じですが。
120: 匿名さん 
[2012-09-17 15:32:22]
119さん
句読点は小学生で習います。
ちゃんと使って下さいね。

こんな日本語で質問されたら新人じゃなくても返事に困るでしょ(笑)

121: 匿名 
[2012-09-18 22:31:46]
レーベン営業がクリオ批判を1時間もしたって本当なの!?びっくり!
それだけライバル意識もってんだろうね。
でも、利口な営業マンは他社の悪口言わないもんだよ。レベルの低い営業マンだったんだね。
122: 匿名 
[2012-09-19 14:14:25]
以前に他のクリオ物件を見に行ったときもクリオの営業は悪くなかったよ。レーベンってそんなに営業悪いの?
123: 匿名さん 
[2012-09-19 15:53:01]
まあ営業なんて会社全体で評価できることじゃないでしょ。

どこの会社にもいいのも悪いのもいる。
いい営業に当たるかは運次第でしょ。
126: 匿名 
[2012-09-19 18:26:35]
私も食器洗い機とかミストサウナないのは残念だなって思いました。


設備は新築マンションのわりに良くなくコスト抑えてるんだろうな〜
127: 購入検討中さん 
[2012-09-21 23:30:38]
食器洗い機くらいオプションで選択すればいいじゃん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる