明和地所の営業の悪さは他スレッドで十分ですので、
物件そのものの評価を書いていきましょう。
【公式ホームページ】
http://www.meiwajisyo.co.jp/714_Heiwadai/
所在地: 東京都練馬区平和台二丁目1586番1、1586番5、1586番13(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
東武東上線「東武練馬」駅徒歩15分
売主:明和地所株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社
【物件情報を追加しました 2013.7.16 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-27 08:33:40
クリオ平和台ってどうですか?
445:
匿名さん
[2013-02-17 10:35:26]
|
446:
匿名さん
[2013-02-17 15:09:29]
洗濯物干してますけど、全然大丈夫ですよ。
|
447:
匿名
[2013-02-17 21:18:43]
栗雄と理尾雄
|
448:
マンコミュファンさん
[2013-02-17 23:37:16]
No.442だが契約者じゃないよ?
どういう思考回路してるとそんな風に勝手に思い込めるんだい? |
449:
平和台育ち主婦
[2013-02-18 02:39:35]
ハトは大丈夫だと思いますよ(^_^)私の友人宅の家ですが、そんな苦情を聞いたことないです。最近は知りませんが、昔は時間にだけ外に離していて、外を皆揃って飛び回り、時間になると小屋に戻っていました。
クリオとリビオ似てますね(笑)リビオは収納が広く玄関にトランクがあったり、駅近くが魅力ですね。 私は大きい道路が出来る事をかんがえると、空気が気になり、駅から多少遠くともクリオ派ですかね。 100%自分の望む物件があればいいんですが、多少は妥協もしないと買えない所がありますよね。 私も悩みに悩みましたが、出産のタイミングもあり、先日クリオと契約しました!! 来月に引っ越します。住民の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。 |
450:
匿名さん
[2013-02-18 08:50:26]
何でそのお宅は鳩を飼っているのでしょうか?
鳩には人間の命を脅かす様な恐ろしい病原菌もありますし、小さな子供は免疫力も弱いし気になります。 |
451:
匿名さん
[2013-02-18 09:35:51]
猫も怖いね。狂犬病の予防接種を義務付けなくちゃ。
|
452:
匿名さん
[2013-02-23 15:05:34]
駅まではちょっとあって
歩くのはなぁという感じではありますが 確かに周辺環境、特に子育て環境はいいですね。 |
453:
入居済み住民さん
[2013-02-23 19:24:14]
平和台育ち主婦さん、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m♪
|
454:
検討中の奥さま
[2013-02-24 21:02:31]
マンションマニアさんのブログ見ると買ってもいいマンションと紹介していますね~!
最高級グレードと言っていますし! 私は見送ったけどたしかにいいマンションですよね! |
|
455:
匿名さん
[2013-02-24 21:14:26]
最高級グレードって。。。。いくらなんでもそこまでは。
|
456:
匿名さん
[2013-02-24 21:29:34]
>>454
自称マンションマニアでしょ(笑) ブログにセ○レの話とマンションのことが混在しているサイト。 マンションマニアって言っても、見てる物件は、底辺区板橋区の物件が多い。板橋区のマンションって(笑) 底辺板橋のマンションマニアの言う最高級グレード??? この人に買っていいマンションと言われて喜ぶっていうのも、いかがなものかと。 世の中ステマだらけだから、気をつけましょう。大きな買い物ですよ。 |
457:
匿名さん
[2013-02-24 22:42:25]
ステマに決まってるじゃん。
全然最高級じゃないし。 |
458:
匿名さん
[2013-02-24 22:44:36]
昨年末は30戸近く売れ残ってたけど、だいぶ売れたね。あと16戸、まだ先は長いかな。
部屋選ばない人で、安ければいい人には、買い時がきましたね。 |
459:
平和台育ち主婦
[2013-02-24 22:47:25]
453さん、どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
ハトを飼ってる理由、、、分からないです(笑)うちの両親いわく、多分、趣味だと思うと言ってました。 でも危害は今まで聞いたことないので、大丈夫だと思います。放し飼いしてるわけではないですし。 早く綺麗なお家に引っ越したいです。 後16戸ですかー…高い値段の所が残っているようなので、なかなか完売は難しそうですかね。安くなれば別ですが。新しいマンションも続々経つし、マンション選ぶのも悩みに悩みますねこりゃ。 |
460:
平和台育ち主婦
[2013-02-24 22:58:11]
続けて失礼しますが……
買った私も言いますが、最高級ではないですよ(笑)なんたって収納少ないですもん。駅も近くないし。 太陽光発電で管理費安いとか、電気代安いとか、災害グッズが完備だとか、エコなマンションで子育て環境は良いと思いますが。 最高級ってのは、やっぱタワーマンションやプラウド等のブランド商品なイメージです。 でもクリオもですが、完売してないマンションが沢山あるんだなーって、このサイトを観て知りました。 完売したお向かいマンションはすごいなー( ^ω^ )確かにデザイナーズはオシャレでした。 |
461:
匿名さん
[2013-02-25 13:10:21]
マンションマニアさんの記事は客観的に書いてあるし共感できる部分が多いけど。
|
462:
入居予定さん
[2013-02-25 14:02:49]
たしかに最高級グレードは言いすぎかもですが、いろいろなモデルルームを訪問している人が良いと思ったわけですから購入者としてはうれしいですよ。
もちろん個人的な素人意見でしょうけど、批判している物件もあるようですし参考程度にならなりそうです。 周辺環境が静かなのは私も一番気に入った部分です。 |
463:
匿名さん
[2013-02-25 15:02:51]
結局何が最高級なの?
ブログ見たけど伝わらなかった。 手数料もらって書いてる感ありありだった。 |
464:
購入検討中さん
[2013-02-25 15:24:35]
コスト削減してる箇所がほとんどないってことじゃない?
|
駅近くのほうなら、リビオですが、造りがどうなのかと言う人もいます。
クリオとリビオ、兄弟みたいな名前。