契約者のみなさんの情報交換の場として作成しました。
所在地 埼玉県志木市柏町1-930-1(地番)
東武東上線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線
最寄駅 志木 徒歩19分、バス5分・バス停3分
総戸数 257戸
鉄筋コンクリート造 地上11階建
73.77m2~94.93m2
間取り 3LDK・4LDK
価格 2,500万円台(予定)~3,900万円台(予定)
予定最多価格帯 2,800万円台
管理形態 区分所有者全体により管理組合を構成し、管理会社総合ハウジングサービス株式会社に委託
建物竣工 平成25年3月中旬(予定)
入居時期 平成25年3月下旬(予定)
公式URL:http://www.shiki319.com/
売主:
総合地所株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-07-27 02:37:07
志木の杜テラス【契約者限定】
1:
契約済みさん
[2012-07-27 02:43:27]
契約済みの皆様、完成まで楽しみですね。
|
2:
匿名さん
[2012-08-25 06:24:38]
契約者1人みたいね
|
4:
匿名
[2012-10-04 07:46:57]
ここ、どうしちゃったの?
全く売れてないの? |
5:
匿名さん
[2012-10-13 02:26:32]
素敵なマンションですね(●^ω^●)
|
6:
契約済みさん
[2012-10-23 11:46:31]
どれくらい契約決まったのかな?
担当者へ聞いてみようかな~ |
7:
契約済みさん
[2012-10-24 02:39:30]
確かに、どれくらい売れたのかきになりますねー。
マンション自体も、8階くらいまで建ってきましたね。 |
8:
契約済みさん
[2012-10-24 10:13:31]
あと3階ですか★楽しみですね~
週末にでも、契約の花がどれくらい増えたか見に行ってみようかな 秋の味覚プレゼントキャンペーンは契約者は対象外なのかな??? |
9:
契約済みさん
[2012-10-26 17:22:36]
今、久しぶりに担当者と電話したら結構売れてきているそうです!
どれくらい埋まったかわかりませんが、頑張って欲しいです。 エントランス前の新設されるバス停について聞いたところ、もともとマンションギャラリー前の コミュニティバスのバス停が移動してテラス・レジデンスの中間に設置されるそうです。 本数は1時間に1・2本と少ないみたいです。 6時・7時に始発のバスが3本決まっており、その3本は小型のバスじゃなくて国際興業等と同じ大きさのバスが来るみたいです! (自分は結局、市場坂上まで歩かないとダメっぽいです。) |
10:
契約済みさん
[2012-10-26 21:05:32]
順調に売れてくれるのを、祈りたいですねー。
バスも、無いより断然良いですし。 あとは、バス通りの歩道なんかも、キレイに整備されればなー。 |
11:
契約済みさん
[2012-11-26 10:33:27]
土曜日、久々にギャラリーへ行ってきました。
建設状況は10階が完成して11階工事中でした。 完成が楽しみですね。 売れ行きは南西棟は7割くらいが、赤い花が付いていました! 南東棟は2~3割と淋しい数でした。 南東の空き地は現在も未定のようです。 カウンターは満席で、子連れ等たくさん居ました。 午後も予約いっぱいと言っていたので、引き続き頑張って欲しいです。 |
|
12:
契約済みさん
[2012-12-06 08:18:38]
11階まできましたかー。
完成が楽しみですね。 南東向きの方は、目の前に、何ができるか未定なのも影響している感じかしますね。 もう1棟マンションを建てたい、見たいですが、何があったら魅力的な地区になるか、よく考えて欲しいなーと思います。がんばれ長谷工! |
13:
契約済みさん
[2012-12-27 10:35:01]
1/13、14日
インテリア相談会が実施されるみたいですね~^^ 私は14日でした。楽しみだな~ |
14:
匿名
[2013-01-11 19:01:42]
素敵なマンションですね。
買いたくても買えない自分です。 住みたいな。。。 |
15:
契約済みさん
[2013-01-16 10:25:01]
3/26 鍵の引渡し予定みたいです。
実質その日から引越しできますが、年度末で引越し業者も既に予約殺到みたいです。 早く希望日確認して調整してほしいですね~ じゃないと引越しの手配ができない。 |
16:
購入者
[2013-02-04 12:08:22]
先日2日に入居説明会がありましたね。
引越し抽選が108番と遅く、いつになるのか心配です。 希望日近くで引越しできるといいのですが。 |
17:
匿名さん
[2013-02-04 20:41:21]
引っ越し。
いつになるか気になりますねー。 うちも、子供の学校の関係もあって、希望が叶わなかったらどうしようって感じです。 |
18:
契約済みさん
[2013-02-06 14:58:35]
3月26日の引越し希望が非常に多かったらしいです。
我が家も3/27~31の30希望書きましたが、多分3月中に引越しできるでしょう!と言われました。 しかし早く決めてくれないと引越し屋に頼めない。。。 2/14頃に通知が来るみたいですね。 |
19:
購入者
[2013-02-13 12:41:14]
アートさんに見積もりを取って見てびっくり。
前回の約3.5倍。やはりシーズンは超割高。 |
20:
契約済みさん
[2013-02-13 14:58:28]
|
21:
購入者
[2013-02-14 11:32:16]
NO19です。まだ引越し抽選による引越し日の案内がきていませんが、当初3月中を希望していましたが、本格的な引越しは4月10日以降にしようと思います。
現在の家賃分を差し引いても得なような気がしましたので。 |
22:
匿名さん
[2013-02-14 22:44:01]
引っ越し。
3月中はそ・そんなに高いんですね(°_°) 引っ越し日はなんとか希望どおりになったと安心してたら、また、そんな悩みを抱えなきゃいけないなんて(・_・; |
23:
契約済みさん
[2013-02-15 16:12:11]
我が家は子供の保育園(まだ未決定)を4/1から通園させたいので
なんとしても3月中に引っ越したいな~ そろそろ引越し日決定の書類届きそうですね。 |
24:
匿名さん
[2013-02-17 15:12:10]
完成しましたね。
内覧会楽しみです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ![]() ![]() |
25:
入居予定さん
[2013-02-18 09:44:19]
祝・完成!
どの程度売れたのかが気になるところですが… まずは、良いマンションライフを送ることが出来るよう、入居予定の皆様よろしくお願いいたします。 |
26:
契約済みさん(Y)
[2013-02-18 10:02:52]
完成したんですね(*^_^*)
嬉しいです!内覧会楽しみだ~ 先週、駐車場の告知は来ましたが引越し日の告知がまだ来ません。 早く教えて欲しい・・・ |
27:
入居予定さん
[2013-02-18 21:57:27]
皆さん、いよいよですね。
引越の日程通知もようやく来ましたね。 内覧会もたのしみです。 ちなみに内覧会で業者同行される方いらっしゃいますか? 主人が仕事で参加できそうになく、私ひとりでは荷が重そうで心配です。 |
28:
契約済みさん(Y)
[2013-02-19 10:03:50]
引越しの日程通知来ましたね~^^
運よく3月に引越しできそうですw 内覧会はなるべく多くの目で、しっかり見たいので 両親は連れて色々確認させるつもりです。 叔父が建築関係の仕事なので同行交渉中です。(内覧会平日なので微妙) お一人なら、ネットに内覧会用のチェックリストが色々ありますので 印刷してチェックは必須だと思います。 |
29:
入居予定さん
[2013-02-19 14:58:42]
No.28様
ありがとうございます。 身内に建築関係者がいらして羨ましいです。 一人は無理そうなんで、内覧業者に同行してもらおうかと思います。 年度末で仕事休めない主人に代わって細かく見てもらいます。 入居後が楽しみですね。 |
30:
契約済みさん(Y)
[2013-02-19 16:05:16]
内覧会で指摘が少ないと良いんですが、どうでしょうねw
子供を保育園に預けて行こうと思っていましたが。。。 少し邪魔でも自分の新居に始めて入る機会なんで子供も連れて内覧会行こうと思います。 |
31:
入居前さん
[2013-02-19 19:38:52]
引越し日がきたのは来たのですが、27日夜でした。
やっぱり日中がいいですよね。再検討 |
32:
契約済みさん(Y)
[2013-02-20 10:02:51]
我が家は、8:00~10:30って(T_T)
前日に引越し屋のトラックに家財道具全部乗せて、近所の両親の家へ1泊予定です。 再検討なんてできるんですか? |
33:
購入者
[2013-02-28 13:07:03]
アートさんに連絡し、4月10日に正式に引越しすることにしました。
3月26日から小物は土日にかけ運びますが、お陰で費用も半分になりましたよ。 |
34:
匿名さん
[2013-03-01 23:44:02]
内覧会o(^▽^)o
皆さんどうでしたか? 以外とダメな所は少なかったので、あんしんしました。 |
35:
内覧前さん
[2013-03-02 16:22:38]
内覧会!これからです( ̄▽ ̄;)
車で行かれた方は、車をどちらに停めましたか? あと、水周りの設備は、水とか普通に流してたしかめてもよいも のなのですか? |
36:
匿名さん
[2013-03-03 09:09:54]
内覧会。車は、マンションの駐車場に停めましたよ。
警備員さんが、案内して下さいました。 水も流して確認しました。 お風呂の水溜める迄はやりませんでしたが…。 |
37:
契約済みさん(Y)
[2013-03-04 09:53:35]
明日、内覧会です(*^_^*)
凄い楽しみです! 指摘箇所少なくて良かったですね^^ |
38:
契約済みさん(Y)
[2013-03-06 10:17:52]
昨日内覧会でした。
床の傷、汚れ、クロスの汚れ等々ありましたが。 ハッキリ言ってクロスの貼り方が雑! 隙間はあるし、ゆがみもあるし指摘のほとんどはクロス関係でした。 再内覧会で、どれだけ直るか確認しないと。 |
39:
購入者
[2013-03-12 14:12:14]
3月26日の入居開始日、家の鍵いくつもらえるか知っている方おりますでしょうか。
|
40:
匿名さん
[2013-03-12 16:00:14]
内覧会のとき営業に来ていたフロアコーティングの業者に、コーティング頼まれた方っていらっしゃいます?
|
41:
契約済みさん(Y)
[2013-03-13 10:56:56]
|
42:
入居予定さん
[2013-03-31 15:12:49]
この土日で入居された方も多数居るのでしょうね(^^;
オプションサービスで取り付けられた、メールボックスのネームプレートの数を 見ると大分少ないけど、結局、竣工時点でどの程度売れたのかな? |
43:
契約済みさん(Y)
[2013-04-01 11:12:30]
3月は引越し代金が高いために4月に引っ越す人も多いのかな?
小さな子連れが多い気がします^^ |
44:
購入検討中さん
[2013-04-01 21:40:37]
皆さんは、西南と南東どちらをえらびましたか?
決めては何でしたか? |
45:
購入者
[2013-04-02 11:42:19]
27日から住んでいます。本格的な引越しは4月10日ですが、前の家が鶴瀬で近いので、チョクチョク小物を運んでいます。今不自由なのは、冷蔵庫と洗濯機がないのがつらい。
|
46:
契約済みさん(Y)
[2013-04-02 15:30:14]
|
47:
引越前さん
[2013-04-03 00:30:54]
長谷工のCM、志木の杜テラスですね。
見覚えのある建物だなぁ…て思ってたらやっぱり。 南西側のベランダにエキストラが入っての撮影。 |
48:
住民でない人さん
[2013-04-04 04:55:33]
エキストラではなく社員だそうですよ。
|
49:
契約済みさん(Y)
[2013-04-08 13:32:56]
両隣と下の階に挨拶は済ませましたが。
まだ上の階の方が挨拶に来ない・・・ 絶対子供がいるような家庭だと思うんだが みなさんは、いかがですか? |
50:
入居済みさん
[2013-04-09 02:18:11]
皆さんは、隣や上からの物音ってどんな感じですか?
うちは一度だけ隣か上かわかりませんが、ドッスンと家具かなんかが倒れたようなでっかい音が聞こえた事がありましたが、それくらいです。 |