マックスバリュ方面からだと、東雲方面に段原の区画整理の新しくできたローソンを右に曲がって150mほど進んだ右手側。
いつから販売されるのでしょうか?
情報をお持ちの方はよろしくお願いします。
公式URL:http://www.384.co.jp/danbara/
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社 穴吹工務店
管理会社:株式会社 穴吹コミュニティ
(情報を追記しました 2012.8.24 管理人)
[スレ作成日時]2012-07-26 22:04:30
サーパス段原(旧:段原に建築予定のサーパスマンション)
805:
購入検討中さん
[2013-02-17 10:26:24]
サーパスは、売れ残りを、値下げして、買うのが最良です。
|
806:
契約済みさん
[2013-02-17 18:11:20]
それじゃあ、最初に飛びついた人があまりにもバカみたいじゃないですか。
バカにしないで下さい。 |
807:
物件比較中さん
[2013-02-17 21:22:38]
最初に飛びついた人は、希望の住戸で、カラーやオプションが選べるから良いのでは?
売れ残りは、決まった住戸を買うか買わないかだから、並べて考えるのはどうかな |
808:
匿名さん
[2013-02-18 11:20:13]
最初に買うと
希望の部屋が買いやすい。 オプション関係が決めれる。 ただ、もし売れ残った事を考えると、損するかもしれない。 完成後に買うと 値引きやサービスをしてくれる。 でも、売れ残りの条件が悪い部屋。 まぁここ最近の分譲マンションは、どこのデベでもほとんど売れ残らないよ。 値引きも完成後じゃないと普通はしないしね。 |
809:
匿名さん
[2013-02-18 21:02:37]
いまのご時世、竣工までに売れない物件は皆無だと思います。特に南区エリアは。
|
810:
匿名さん
[2013-02-18 22:54:30]
3ヶ月程前に完売するって言ってたのにまだまだなんですね。
後から後から出てくる物件に押され気味なんでしょうか。それとも既に段原には客は居ないのでしょうか。 ガンバレ! |
817:
契約済みさん
[2013-02-19 11:19:10]
外野はうるさいですね。目くじら立てて。
あと5戸らしいですよ。 同じエリアの他の物件が完売してても 20戸程度の戸数ですよね。 ここは42戸だから他の2棟分でしょ。 しかも価格が高いけど、8割3ヶ月で 売れてるんだから、いいんじゃない。 |
818:
匿名
[2013-02-19 12:11:49]
後一ヶ月もあれば完売するっしょ
|
819:
契約済みさん
[2013-02-19 18:01:56]
角部屋完売しましたね!
|
820:
匿名さん
[2013-02-19 19:18:44]
コンツェルトⅡもセントエクシアも完売したそうです。この次はサーパスですね!
|
|
821:
匿名さん
[2013-02-19 19:20:57]
今日更新の公式HPでは、分譲戸数6戸です。
実際はわかりませんが。 |
822:
匿名さん
[2013-02-19 19:52:29]
コンツェルトⅢとどっちが多く残ってるのかな? |
823:
匿名
[2013-02-19 21:09:20]
コンチェルト3はまだ販売が始まったばかりですよね?ならサーパスでしょう。これでコンチェルト3の方が早く完売したら恥だよね…
|
824:
契約済みさん
[2013-02-19 21:57:36]
満足な契約ができました
|
825:
匿名さん
[2013-02-20 00:08:14]
|
826:
ビギナーさん
[2013-02-20 21:46:13]
> 825 > それを聞いてどうするのですか? わざわざそれを聞いてどうするのですか? |
827:
匿名
[2013-02-20 22:47:49]
↑子供かよ、笑
|
828:
匿名さん
[2013-02-20 23:03:10]
サーパスはどうしてマンションコミュニティでの評判があまり良くないんですか?
そんなに悪いようには思いませんが。 |
829:
匿名さん
[2013-02-20 23:10:29]
賛同レスもアンチレスも冷静によく見てみてください。マンション選びの貴重な情報源ですから。
しかし、アンチレスには具体性に欠けるものばかりです。客観的視点に立ってのものではなく、何らかの意図をもってサーパスを貶めようとしているようにしか見えないものが殆どです。そんなことをして何が面白いのか解りませんが、それをすると面白いと思う立場の方が悪意をもって書き込んでいるのだと思います。 |
830:
匿名さん
[2013-02-21 21:27:24]
↑
私もそう思います。全国展開をこれほど長くできることが信用にもつながりますね。 |