三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークコート八事雲雀ヶ岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. パークコート八事雲雀ヶ岡ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-17 11:22:45
 削除依頼 投稿する

パークコート八事雲雀ヶ岡についての情報を希望しています。
立地については文句ないと思います。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町紅葉園1-2
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩7分
   名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:78.44平米-175.65平米

[スレ作成日時]2008-11-24 11:31:00

現在の物件
パークコート八事雲雀ヶ岡
パークコート八事雲雀ヶ岡
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区彌富町字紅葉園1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事駅 徒歩7分
総戸数: 46戸

パークコート八事雲雀ヶ岡ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2011-04-10 14:43:59
買おうかな
No.152  
by 匿名さん 2011-04-10 16:42:56
グランドヒルズ八事天道の中古が魅力的だなぁ
9800万するけど場所が便利
No.153  
by 匿名さん 2011-04-11 13:14:38
八事って中古マンションでも一億するんですか〜
高いですねぇ…
No.154  
by 匿名さん 2011-04-11 18:45:14
すぐ近くのイトーピア雲雀ケ岡マンション中古は1,590万円/76㎡で売りに出ているよ
No.155  
by 匿名さん 2011-04-11 20:43:40
築33年のマンションと築1年のグランドヒルズを比較されても・・・
No.156  
by 匿名さん 2011-04-14 16:35:48
マンションに9,800万円もかけるなんて究極のアホやん
No.157  
by 匿名さん 2011-04-14 17:15:45
価値観は人それぞれ。経済状況も異なる。
No.158  
by 匿名さん 2011-04-20 10:27:21
意匠も色使いもセンス悪いよね、金持ちはみんなグランドヒルズを選ぶわな
No.159  
by 匿名さん 2011-04-20 11:03:03
名古屋に金持ちはいません
人口比で微々たる物
そのグランドヒルズは竣工前に完売したのかい?
まさか今現在も残っているワケないよね
No.160  
by 匿名さん 2011-04-20 15:07:19
名古屋で会社経営などして儲かってる人は普通一戸建てを建てる。名古屋では立派な一戸建て建てれないサラリーマンがマンションを買う。だから駅近ばっかり気にしてる。名古屋での高額マンション需要は一部のマンション派富裕層なので市場規模が限られている。
No.161  
by 購入経験者さん 2011-04-20 20:39:49
>158 みたいな意見を言う人は、実際にどちらも買える人とは思えないですね。
No.162  
by 匿名さん 2011-04-20 20:43:14
どっちも買えないけど
買えるとしたら、断然グランドヒルズのほうがいいなw
No.163  
by 匿名 2011-04-21 00:44:06
だからグランドヒルズは完売だよね…
No.164  
by 匿名さん 2011-04-21 04:06:14
グランドヒルズは外観を見ただけでスゴイと思える。高級マンションはこうでなきゃ。今は猫も杓子も同じような外観のマンションばかり。パークコートをファミリアーレとつけ替えたってほとんどの人は気付かないよ
No.165  
by 匿名さん 2011-04-21 07:16:20
たしかにグランドヒルズの外観は高級感あるね。けどパークコートとファミリアーレと間違わないでしょ、普通。八事広路と同じ外観でしょ、すみふらしいわ。
立地が反対だったらどう思われるか、どちらを選ぶかまた違うと思うよ。
名古屋の人は駅5分にこだわるからね…
No.166  
by 匿名さん 2011-05-03 18:11:57
この物件、そんなに悪くないと思うんだけどな。
グランドヒルズ八事天道が完売した今、売り出し中の物件で八事駅からの距離だけみても、他に対抗馬となりそうな物件ってなくないですか?
No.167  
by 匿名さん 2011-05-04 02:03:00
脇の古いテナントってずっと存続していくんでしょうか?
No.168  
by 入居済み住民さん 2011-05-07 17:05:55
入居して1年になる者です。
昔から名古屋にお住まいの方には、八事というよりも「雲雀ヶ岡」という方が反応が大きくいい所だとお褒めいただくことが多いです。最寄りの駅が八事であるけど天白区ではなく瑞穂区であること、ぎりぎり陽明学区であることも我が家にとっては購入のきっかけになりました。
以前は駅から徒歩1分の物件に住んでおりましたので、八事まで徒歩7分に少し抵抗を感じましたが慣れてしまえば何てことのない距離です。遊びに来てくれた友人からはコンシェルジュの前を通りエントランスを歩くときに必ず「ホテルみたいだね」と言ってもらえて嬉しく思います。住民の方は本当に品があり素敵な方ばかりで安心して生活ができます。マンション付近は目を見張るような素晴らしい豪邸ばかりで、静かで穏やかで長く住むのに適した物件だったと満足しています。
No.169  
by ビギナーさん 2011-05-08 02:01:52
脇の古いテナントってどこのこと指してるの?
No.170  
by 匿名さん 2011-05-13 13:56:43
グランドヒルズ八事天道迷ったあげく買い損ねてしまった、八事界隈でまたあんな高級感のあるマンションが建つのはいつのことになるやら。
No.171  
by 匿名さん 2011-05-16 21:41:46
いつまでも分譲受付ののぼりがあるのって住んでる人間からするとなんか嫌な感じがする。三井さん早いとこ売り切ってよ
No.172  
by 匿名さん 2011-05-17 08:49:21
なんだかんだで残り一戸みたい。スーモ情報によると。
経済的に余裕があり穏やかな暮らしのしたい方は、お急ぎください。

この地域は中古でも築浅だとなかなか出てこないらしいから資産価値としても悪くなさそうでした。
ちなみに瑞穂区っていうのもポイントらしいです。(学区は遠いが陽明小学校。)
八事駅まで徒歩圏内という条件も加味すると、なかなか出てこない物件だと思います。
No.173  
by 匿名さん 2011-05-17 10:37:21
パークコートなら松栄町にも現在建設してるよ
No.174  
by 匿名さん 2011-05-17 15:38:32
松栄町から八事駅までどれだけかかることやら…
そもそもこの地域、一戸建てならわかるけど。
No.175  
by 匿名さん 2011-05-19 15:31:11
>152
GH八事天道の中古、結局売れずに8980万円に値下げしているよ。
ここのパークコートはワイドスパンだしここはm2以上に広く感じるよ。
No.176  
by 近所をよく知る人 2011-05-20 20:16:09
松栄町のパークコートの場所すごく静かな環境ですよ。学校も歩いて通える。雲雀ヶ丘だと遠すぎてクルマで送り迎えになります。その時国産車だと恥かきますよ。
No.177  
by 匿名 2011-05-21 14:56:42
要は人それぞれ何を優先するかですね。
No.178  
by 匿名さん 2011-05-21 20:06:15
そろそろ完売ですか。垂れ幕が消えたら住人さんはほっとしますね。
周辺の塾や学校に行く車が国産だと恥をかくって初めて知りました。
さすが名古屋随一の高級住宅地。憧れの一帯です。
しかし2LDKで8千万高いな。。。うちは到底無理なので入居されてる方が羨ましい。
No.179  
by 匿名 2011-05-21 22:39:08
リタイアされたセカンドハウスを求めるご夫婦、事業に成功した独身男性などが対象になるんでしょうかね。
No.181  
by 匿名さん 2011-05-22 07:09:13
時々品がない書き込みをする人がいるのがこのスレの特徴ですね。名古屋市民や住人を完全に馬鹿呼ばわりして…
No.183  
by 匿名さん 2011-05-22 19:55:30
多分東京から単身赴任で来てる他社販売員でしょう。単身赴任で知り合いもないし暇だからそこらじゅうのスレに中傷の書き込みしまくってる。
No.184  
by 匿名さん 2011-05-31 19:04:28
今空いてるのは何階の部屋なの?
No.185  
by 匿名さん 2011-05-31 22:29:08
12階の東南角部屋ではないでしょうか。ホームページに記載がありますよ。
No.186  
by 匿名さん 2011-06-09 19:12:23
完売しましたね!! 公式HPやSUUMOなどの物件情報がなくなっています。
No.187  
by 匿名さん 2011-06-10 08:46:29
本当だ、おめでとうございます。
竣工約1年で高額物件が完売したなら、苦戦ながら最後に追い込んだみたいですね。
このご時世にもかかわらず、三井のブランドイメージも大きかったのでしょうか。
購入を決断された方の決め手を聞いてみたいです。
No.188  
by 契約済みさん 2011-06-10 20:35:29
最高値はいくらだったのかな?
No.189  
by 匿名 2011-06-10 20:53:11
荷尾食えん
No.190  
by 入居済み住民さん 2011-06-12 21:51:31
モデルルーム公開中の看板、早く撤去してくれないかな。
No.191  
by デベにお勤めさん 2011-06-13 00:00:00
二億円キャッシュで買ったのかな?
No.192  
by 匿名さん 2011-06-14 15:46:06
それはわかりませんけど、2億円は住宅ローンを組む価格ではないと思います。

これだけスムーズに売れたのは、最後のほうの部屋は20%くらい値引きがあったんでしょうかね・・。
No.193  
by 住まいに詳しい人 2011-06-14 21:29:05
2億円のマンション買う場合はキャッシュじゃなきゃダメなの?
No.194  
by 匿名さん 2011-06-14 22:47:48
銀行がローンを組ませてもらえないって聞いたことがあるよ。
もちろん頭金をかなり入れればできると思うけど。みんな2億円に反応大きいね。
No.195  
by 匿名さん 2011-06-19 13:37:52
>117さんみたいな方がこのスレにいっぱいいましたが、意外と早く売り切りましたね。

三井にはもっと名古屋にいい立地にいいマンションを作り続けて欲しいと思います。
引き続きパークコートブランドを大事にしてほしいな。
No.196  
by 匿名さん 2011-06-24 22:13:35
ヤハギは三井はわかりませんけど、ちょいちょい雑ですよね?
間接照明だったり、コンセントだったり・・・。目いない部分ってこんなにマンションって雑なんですか?
これってアフターに言えばなおしてくれるんですかね??住人の方いましたら教えて下さい!
No.197  
by 匿名さん 2011-06-26 21:35:22
うーん、何を持って雑というかわかりませんが、評判が悪かったら松栄町で矢作は使わないと思います。
少なくとも施工が雑というのを専有部で感じたところはありません。
もちろんデベの保証規定に従って直してもらえると思いますよ。
No.198  
by 匿名 2011-06-28 23:36:11
照明の並べ方、付き方、コンセントが刺さりにくくすぐぬける、天井にうっすら骨の後がみえる、トイレの流れが悪いなど。。照明などは業者に言って変えさせましたが。ありがとうございます。聞いてみます!
No.199  
by 匿名さん 2011-06-29 07:04:47
ここの物件がそんな状態なんですか??
96の書き込みを見てもヤハギなのか三井なのかいまいちよくわかりませんが・・・
No.200  
by 匿名さん 2011-06-30 16:13:02
199>といってもかなりいい感じで住みやすいですよ☆
言えば直してくれるのですが、見えないところとかが若干の手抜きがみえます。
パークコートうんぬんの前に下請けがカスな感じですね・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる