パークコート八事雲雀ヶ岡についての情報を希望しています。
立地については文句ないと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町紅葉園1-2
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:78.44平米-175.65平米
[スレ作成日時]2008-11-24 11:31:00
![パークコート八事雲雀ヶ岡](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市瑞穂区彌富町字紅葉園1番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事駅 徒歩7分
- 総戸数: 46戸
パークコート八事雲雀ヶ岡ってどうですか?
148:
匿名さん
[2011-04-07 19:34:45]
施工はおぎやはぎなんですね。
|
149:
匿名さん
[2011-04-07 22:02:40]
またひどい言われようですね。
|
150:
匿名さん
[2011-04-09 15:27:59]
物件概要によるとついに残り2戸になってる!
眺望はいいからなあ、きっと北側も名駅や栄まできれいにみえるよ。 |
151:
匿名さん
[2011-04-10 14:43:59]
買おうかな
|
152:
匿名さん
[2011-04-10 16:42:56]
グランドヒルズ八事天道の中古が魅力的だなぁ
9800万するけど場所が便利 |
153:
匿名さん
[2011-04-11 13:14:38]
八事って中古マンションでも一億するんですか〜
高いですねぇ… |
154:
匿名さん
[2011-04-11 18:45:14]
すぐ近くのイトーピア雲雀ケ岡マンション中古は1,590万円/76㎡で売りに出ているよ
|
155:
匿名さん
[2011-04-11 20:43:40]
築33年のマンションと築1年のグランドヒルズを比較されても・・・
|
156:
匿名さん
[2011-04-14 16:35:48]
マンションに9,800万円もかけるなんて究極のアホやん
|
157:
匿名さん
[2011-04-14 17:15:45]
価値観は人それぞれ。経済状況も異なる。
|
|
158:
匿名さん
[2011-04-20 10:27:21]
意匠も色使いもセンス悪いよね、金持ちはみんなグランドヒルズを選ぶわな
|
159:
匿名さん
[2011-04-20 11:03:03]
名古屋に金持ちはいません
人口比で微々たる物 そのグランドヒルズは竣工前に完売したのかい? まさか今現在も残っているワケないよね |
160:
匿名さん
[2011-04-20 15:07:19]
名古屋で会社経営などして儲かってる人は普通一戸建てを建てる。名古屋では立派な一戸建て建てれないサラリーマンがマンションを買う。だから駅近ばっかり気にしてる。名古屋での高額マンション需要は一部のマンション派富裕層なので市場規模が限られている。
|
161:
購入経験者さん
[2011-04-20 20:39:49]
>158 みたいな意見を言う人は、実際にどちらも買える人とは思えないですね。
|
162:
匿名さん
[2011-04-20 20:43:14]
どっちも買えないけど
買えるとしたら、断然グランドヒルズのほうがいいなw |
163:
匿名
[2011-04-21 00:44:06]
だからグランドヒルズは完売だよね…
|
164:
匿名さん
[2011-04-21 04:06:14]
グランドヒルズは外観を見ただけでスゴイと思える。高級マンションはこうでなきゃ。今は猫も杓子も同じような外観のマンションばかり。パークコートをファミリアーレとつけ替えたってほとんどの人は気付かないよ
|
165:
匿名さん
[2011-04-21 07:16:20]
たしかにグランドヒルズの外観は高級感あるね。けどパークコートとファミリアーレと間違わないでしょ、普通。八事広路と同じ外観でしょ、すみふらしいわ。
立地が反対だったらどう思われるか、どちらを選ぶかまた違うと思うよ。 名古屋の人は駅5分にこだわるからね… |
166:
匿名さん
[2011-05-03 18:11:57]
この物件、そんなに悪くないと思うんだけどな。
グランドヒルズ八事天道が完売した今、売り出し中の物件で八事駅からの距離だけみても、他に対抗馬となりそうな物件ってなくないですか? |
167:
匿名さん
[2011-05-04 02:03:00]
脇の古いテナントってずっと存続していくんでしょうか?
|