マンションなんでも質問「奥行2m以上のアルコーブ・フリーポーチ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 奥行2m以上のアルコーブ・フリーポーチ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-31 04:17:14
 削除依頼 投稿する

約85平米中部屋のプランで共用廊下沿いの北側2部屋部分が2m以上くぼんでいます。
(玄関は北入りではなく、くぼんだ部分のデコボコを利用して西入り)
中部屋としては中々プライバシーには良さそうな設計だと思いますが、
同じような物件に住まれてる方、住んだことある方、ご感想を教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-07-26 12:49:05

 
注文住宅のオンライン相談

奥行2m以上のアルコーブ・フリーポーチ

1: 匿名さん 
[2012-07-26 15:04:38]
竣工しているなら実際見て決めたらいいと思います。
竣工前で図面しかない状態ならリスキーなので私は買わない。
2: 匿名さん 
[2012-07-26 15:16:09]
それだと青田買いを全否定ということになります。

ただの田の字よりはプライバシーがましになるでしょう。
でも奥行きがあるぶん、ただでさえ北側共用廊下沿いで乏しい採光がさらに減ります。
また、原始規約がしっかりしていないと、そこに自転車三輪車、生協箱など私物を置いてよいのかダメなのか、入居後に揉めるかもしれない。営業により答えが違ったりすると特に。
また、結局は共用廊下に面しているので、エレベーターや非常階段などの位置関係でプライバシーが激減します。
確認を。
3: 匿名さん 
[2012-07-26 15:43:39]
青田買いは否定しませんが、私はそもそも共用廊下側に部屋がある物件は買いません。でも条件によっては買うかも。
条件ってのはそういう部屋なら実物を見て買いたいってことです。
4: 匿名さん 
[2012-07-26 16:48:27]
↑スレタイ読めますか?
5: 物件比較中さん 
[2012-07-26 22:11:01]
門扉つき専用ポーチなら独立感があるが
アールコープって単に廊下の延長
6: 匿名さん 
[2012-07-26 22:59:22]
北側に部屋があって西から入るってことは、玄関入って廊下はすぐ折れ曲がるのかな。似たようなパターンと思われるポーチ(門扉つき)になってる住戸だけど、廊下が折れ曲がってるとしたら大きな荷物があると搬入が大変かも。下手したら制約が出てくるかもしれない。大きな荷物は無いけど、引越しのときふと気になった。

それ以外は快適。ただアルコーブだと独立感が無いかもね。
7: 匿名 
[2012-07-26 23:00:44]
それってアルコーブなんですか?
共用廊下側から出入できるなら、アルコーブだけど、出入不可なら、バルコニー的なものでは?

出入できたとしてもセキュリティがちゃんとされてないと心配かな。
鍵だけではなく、通報システムや防犯カメラがないと恐いかも。。。

建物構造がわからないから一概には言えないけれど。
8: 匿名 
[2012-07-27 08:06:41]
何でも置けるようです。自転車置き場にもなりますね。自転車など動かせるもの置いてはいけないと言うマンションありますか?
9: 匿名さん 
[2012-07-27 10:26:08]
アルコーブって共用部分だから私物を置くのは大抵、管理規約で禁止されてるよ。自転車は駐輪場もあるしNGで、ベビーカーがグレーってところかな。
10: 匿名さん 
[2012-07-27 11:05:00]
ベビーカーがグレーって・・・・

団地ですね。それ。
11: 匿名さん 
[2012-07-27 11:06:35]
>>玄関入って廊下はすぐ折れ曲がるのかな。

玄関からLDまで見通せるまっすぐな廊下は本来避けるものです。
一定以上のランクではプライバシー保持のためにクランク廊下が好まれます。
12: 匿名さん 
[2012-07-27 11:16:21]
ベビーカーって他に置く場所ないでしょ。ってことで、黙認。
13: 匿名さん 
[2012-07-27 11:49:20]
共用部分に私物放置は禁止なので各戸みなさん専有部分に置いて下さい。

で解決。

民度の差も関係すると思います。

熱帯魚水槽も他に置く場所ないでしょ。
生協の箱も他に置く場所ないでしょ。
子供達の傘も他に置く場所ないでしょ。
靴や長靴も、
ご老人のバギーも、
家族が増えて缶やビンの置く場所が、

みんなそれぞれ理由が出てきます。
14: 匿名さん 
[2012-07-27 12:11:32]
ベビーカー、折り畳んで玄関内に入れるのがマナーじゃないですか?
15: 匿名さん 
[2012-07-27 12:23:34]
マンションの民度によるでしょ。ってことで。


マンションが団地に変わる分岐点
17: 匿名 
[2012-12-01 23:24:16]
半年ぐらい前に普通のファミリー向けマンション
(大手)のスレタイ物件に入居したのですが、
想像してたよりも相当良かったと感じます。

以前は共用廊下沿いに窓ガラスがほぼ直接面してる
感じだったので、廊下の往来者のみならずお隣さんの
窓からの気配も若干あったのですが、
今は廊下沿いの各居室前が大きくセットバック
してる感じで気配すらほとんど感じないので
かなりの安心感があります。


以前はワンフロア6邸のエレベーター1基なのが、
ワンフロア3邸に変わったのも大きいのかも
しれませんけど。

いわゆる板状マンションの外廊下設計のよくある
マンションの場合になりますが、スレタイの設計は
多いとは言えないので希望の人は少し探さないと
いけないかもしれません。
18: 匿名さん 
[2012-12-11 10:17:06]
共用廊下側の部屋の安心感も高いですね。窓開けても廊下を歩く人の気配も気にならないですし。
確かにかなり探さないとないですよ。
あまり共用廊下側の部屋のセキュリティは重要視されないのかな。
19: 匿名さん 
[2012-12-11 23:22:27]
アルコーブやポーチくらいだと窓開けてたら廊下を歩く人の気配はするだろうし、セキュリティに寄与するほどではないと思うけど。吹き抜けがあれば別だけど、さらに珍しくなっちゃう。
20: 匿名さん 
[2012-12-12 00:54:01]
廊下側の窓を開けて、廊下を歩く人の気配を感じないマンションて
すごいですね
21: 匿名さん 
[2012-12-25 23:56:41]
アルコープ、クランクイン、角部屋、今思えばよい選択だったかもと思います。

戸建て並みのプライバシーがマンションでも可能だなあと。
22: 匿名さん 
[2012-12-29 10:55:46]
2mも奥行きがあれば、多少の物をおくくらい当然でしょ。
もちろん、規約違反にならない範囲で。
23: 匿名さん 
[2012-12-29 11:11:25]
>22

共用部分だし、避難通路でもあるから物を置いたら規約違反。
24: 匿名さん 
[2012-12-29 11:14:43]
>18

2m以上になると、容積率に算入されてしまうから、コストが増えちゃう。メリットとデメリットを比較したら採用するケースは稀になる。
25: 匿名さん 
[2012-12-30 04:04:32]
>23
奥行き2mのアルコープは非難通路とはまた別だし、規約も使用権の扱いもマンションそれぞれ違うのだが。
26: 匿名さん 
[2012-12-31 00:25:01]
うちは、2メートル以上のアルコープがある部屋が半数近く占めます
27: 匿名さん 
[2012-12-31 00:38:38]
うちは全邸2メートル以上のアルコーブ付いてます。
最近はプライバシーの関心が高いから増えてくる
ような気がしますね。
28: 匿名 
[2012-12-31 04:17:14]
いわゆるセンターインの間取りですよね。
ひょっとして、同じくぼみを2戸で共有、なんてことはないですか?多くの人が通らない代わりに、お隣さんとは特別な親近感が・・。
うちがそのパターンです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる