契約者専用です。
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2012-07-26 12:15:12

- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
- 総戸数: 506戸
【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
541:
匿名さん
[2013-06-06 17:03:06]
|
||
542:
匿名さん
[2013-06-07 19:47:09]
>>540
小さな抵抗ですね。 お金がなくて買えないのは分かるけれど、もう少しまともなこと書けない? まぁ、書けない程度の知能だから買える位の所得が得られないのでしょう。 頑張って頭を使って働いて下さい。 |
||
543:
匿名さん
[2013-06-10 14:39:36]
鉄骨がほぼ完成しましたね。
これで完成形が少しイメージ出来ます。 益々楽しみ。 |
||
544:
匿名さん
[2013-06-10 22:21:29]
隣の商業施設等でしょうか。想像していたよりも大きくてびっくりです。いいお店が入ってくれることを期待しています。
東急ストア側の囲いも取れて見晴らしが良くなりましたし、GWTの方もいよいよクレーンの解体作業。待ち遠しいですね。 |
||
545:
契約済みさん
[2013-06-15 11:27:38]
アリオは屋上には特に看板は置かない予定だと聞きました。
4階ぐらいの大きさだそうです。 クレーンも解体しているようですね。 入居が楽しみですね( ^ ^ )/ |
||
546:
契約済みさん
[2013-06-16 10:35:14]
アリオのイメージパースが武蔵小杉ブログで紹介された時には、綱島街道側に40mの高さの看板が計画されていましたが、その後新しい情報が出ているのでしょうか。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1625/ |
||
547:
匿名
[2013-07-02 20:46:55]
ロータリーとの間の商業施設棟の外壁が一部見えるようになってきました。結局、向かいのフーディアムとお揃いのイメージですね。
|
||
548:
契約済みさん
[2013-07-03 00:40:11]
すみません、変な質問です。
エクラスタワー版で蚊に刺されたという話題から網戸のオプション必須 と書かれていたのですが、ウイングは網戸ありましたっけ?記憶になくて。 電車の音もあるから基本開けないのでしょうか? |
||
549:
契約済みさん
[2013-07-04 12:45:14]
オプションには無かったと思います。
|
||
550:
匿名さん
[2013-07-04 17:21:40]
網戸は高層には付きませんと聞いたと思います。
|
||
|
||
551:
匿名
[2013-07-04 18:24:15]
低層階は何階まで含まれますか?その低層階では、網戸はすべての窓にそれぞれ付くのでしょうか。
ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 |
||
552:
匿名さん
[2013-07-05 19:07:27]
図面集には開口部には網戸が設置してありますと記載されてるので網戸はつくと思います。
ただ腰窓につくかとか高層に付かないなどの記載がないため気になるなら確認をとったほうがいいかもしれません。網戸は後からでも付けられるし、そう高いものでもないので急ぐ必要もないと思いますが。 |
||
553:
匿名さん
[2013-07-06 12:22:16]
住戸の開口部(出入可能片開き窓を除く)には網戸が設置されます、と書いてありますね。
|
||
554:
匿名さん
[2013-07-07 08:12:10]
|
||
555:
契約済みさん
[2013-07-07 09:40:17]
最近の様子
![]() ![]() |
||
556:
契約済みさん
[2013-07-07 11:26:35]
ごめんなさい横になってた
|
||
557:
入居予定さん
[2013-07-07 22:40:08]
写真ありがとうございます。
単体で映っていると、ずいぶん立派に見えますね、GWT。 入居が楽しみです。 |
||
558:
入居予定さん
[2013-07-09 00:39:53]
車寄せ風の正面玄関のタワーが多い中にあって、ここのメインエントランスの玄関が気にいって選びましたので、地上付近はまだまだ工事中ですが、できあがるのが待ち遠しいです。
|
||
559:
匿名
[2013-07-09 09:12:00]
四階くらいまで、シートがかけてありますが、外壁タイルがまだ貼られていないようですね。マンションの顔となる部分ですから、最後の仕上げですね。一般的に下から見上げると四階くらいまでとエントランスが視界に入るので、綺麗に仕上げていただきたいです。しかしながら、この猛暑ですから、職人の方々に頭が下がります。熱中症にならないように差し入れしたいくらいです。
|
||
560:
匿名さん
[2013-07-09 21:13:16]
ついに夜のランドマークである屋上照明の試験点灯が始まりましたね。しかもカラーはレインボー(;´Д`)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まあ、このような立地、デベが一流の物件はそうないし、周辺住民さんからは羨ましさ故の僻みやっかみも仕方ないでしょうね。
入居はもちろん楽しみですよ‼
タワーで窓を開けるなんて暮らし…あまりないかな…。換気も一流だし、最新エアコンや空気清浄機で快適な暮らしを満喫する予定ですよ。