引き続き、マンションと一戸建て、実際にかかる維持経費はいくらかかるのか、話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248614/
[スレ作成日時]2012-07-26 10:41:51
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】
851:
住まいに詳しすぎる人
[2012-08-11 12:58:27]
|
||
852:
匿名さん
[2012-08-11 22:22:59]
>国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。
木造3階建てって注文ミニ戸? |
||
853:
匿名さん
[2012-08-11 22:28:43]
建売ミニ戸だろう。
都内にはうじゃうじゃあるからね。 |
||
854:
匿名さん
[2012-08-11 23:12:48]
>800
> 耐震強度1.44の戸建が震度6強相当で倒壊したと書いてるみたいですが? > これは実験的事実では? > これは仮説なの? 耐震強度が基準法の1.44倍の住宅が、基準法の1.8倍の揺れで倒壊したということは事実です。 でも、設計よりも強い揺れを与えたので、倒壊しても仕方が無いと思います。 そして、 基準法の揺れは震度7の最低レベルを想定しているので、 当然、基準法の1.8倍の揺れは震度7です。 なので、耐震強度1.44の戸建が震度6強相当の揺れで倒壊したというのは事実ではありません。 少し調べれば簡単に分かるようなことなのに、このようなことを書くのは、 この記事を書いた人が内容を理解してなかったのでしょう。 同じ内容も他の人が書いている内容を見ると全く違いますよ。 |
||
855:
匿名さん
[2012-08-14 19:38:17]
金銭的にはマンション不利なんだろうけど、手間や労力考えるとどうしても一戸建てには住めません。
|
||
856:
匿名さん
[2012-08-14 20:44:56]
|
||
857:
匿名
[2012-08-14 21:42:39]
メンテしてこそ住まいは生きるからね~
人が住んでない戸建てが数年で廃虚になってしまうのは手入れをしないから。 戸建ては強制じゃないぶんマメに掃除して風を通して外壁や屋根の補修は怠っちゃダメだ。 一人暮らしの叔父の家が半年入院して留守にしてただけで化け物が出そうに荒れてた。 |
||
858:
匿名さん
[2012-08-15 09:30:24]
〉856
かつ、比較マンションは共有設備なし、長方形の中堅デベ以下、 大規模、郊外の場合、って条件も必要そうだね。 |
||
859:
匿名さん
[2012-08-15 10:02:03]
|
||
860:
匿名さん
[2012-08-16 00:22:46]
事件で1億以上も盗難にあったというのを見ました。
夕方ごろ家を出て、夜中(午前1時とか)に帰ってきたときには 現金が盗難にあっていたそうです。 この社長宅はセコムでもアルソックでも入っていなかったので しょうか? 不思議です。 盗難はこの手のプロにかかると無理ですが、盗難にあってすぐに 普通連絡が入り、警察なども来ているのが通常だと思います。 さて、お盆で実家に帰って戻ってきました。 副都心に近い実家に帰ったら、玄関の門扉の近くに壊れた?ビニル 傘がおいてあります。 見苦しいので捨てようとしたら、 「オートロックでこの前締め出されて大変だったから傘を挟むこと にしたから捨てないで・・」 出張費などなどで結構かかったみたいです。 一戸建ての維持費は結構高いです。 |
||
|
||
861:
匿名さん
[2012-08-16 06:38:17]
セキュリティは高いし、入っていても泥棒にやられるのが戸建です。
マンションは共用部に接したドアと窓はガッチリ防護されてるからまず入れない。 ベランダ側は空を飛ばない限り入れない。 また、オートロックも考えものです。 |
||
862:
マンション派
[2012-08-16 07:39:19]
セキュリティ完備のマンションですが、上階の部屋が空き巣に入られました。
|
||
863:
匿名さん
[2012-08-16 08:06:02]
もはや高圧電流、有刺鉄線でも門から侵入されるでしょうから、動かせないくらい重い金庫か高級な装飾品を買わない、現金は家に置かないしか無いのだろう。
|
||
864:
匿名さん
[2012-08-16 08:26:30]
|
||
865:
匿名さん
[2012-08-16 12:18:13]
そういう問題か?
|
||
866:
ど田舎一戸建て
[2012-08-16 16:05:36]
泥棒が建てたのかな?単身赴任先の地方都市アパート隣の一戸建て
有刺鉄線の外壁に出入り口はシャッター。 1階は幅30cm以下の窓が数箇所と玄関 2階もバルコニーさえない。 外壁完成前にチェックチェック 中国人労働者の多いこの地区ならしかたないか。 うちのど田舎一戸建て外壁なししかし袋小路の一番奥で 農作業のおじさんたちが進入者をチェックし、見たことない 車だとわざわざ見に行くという念の入よう。 先日親戚が留守中訪ねてきたときは、ナンバー写メ入りの メールが入ってきた。最強のセキュリティシステム??? まあ都会では宅配便を装って空き巣もあるらしいけど ここは配達人が決まっていて(2人/社)かつ顔見知り。 数年後その爺さんたちがこの世を去ったときが怖い。 |
||
867:
匿名さん
[2012-08-16 16:22:28]
どちらにしても、戸建のセキュリティ対策は異常ですね。
|
||
868:
匿名さん
[2012-08-16 16:24:13]
アルソックでいいんじゃないですか?
|
||
869:
匿名さん
[2012-08-16 17:00:28]
最近、セコム、アルソック警備員のコスプレをした人が泥棒でいるらしい。
その御宅がセコムのシールを張ってあるとセコムワッペンをつけるらしい。 見つかると、「今怪しい人を見たと連絡があり駆けつけました。問題ありませんか?」 と言うらしい。 無敵ですな。 戸建ての人は警備会社の人の顔を覚えてるもんですか? |
||
870:
匿名さん
[2012-08-16 17:15:08]
869
中々賢い泥棒ですね。 感心しました。 |
||
871:
ど田舎一戸建て
[2012-08-16 21:11:41]
田舎のセキュリティは異常
地域全体が顔見知りのため 部外者がうろつくだけでも 子供が「こんにちは!オジサンどこから来たの?」 って尋ねるので一目散に退散する。 徘徊老人も人目のあるところならすぐに見つかる。 でも老人って昔の田んぼとか山中にいってしまうのが難点 |
||
872:
匿名
[2012-08-16 21:45:18]
IT王のスティーブ・ジョブズさんの家にも泥棒が入るくらいですから。
戸建てはセキュリティより運ですかね。 にしても、お金持ちは盗まれてもまた買えばいいやってことでセキュリティ無しだったんでしょうか。 |
||
873:
周辺住民さん
[2012-08-17 06:58:04]
|
||
874:
匿名さん
[2012-08-17 07:50:32]
>869
色々怪しすぎるのと突っ込み所が満載な泥棒ですね。 |
||
875:
匿名さん
[2012-08-17 13:17:03]
|
||
876:
匿名さん
[2012-08-17 13:25:29]
呼んでないのに勝手に来るアルソックは全部偽者、110番に通報しよう。
|
||
877:
入居済み住民さん
[2012-08-17 13:35:43]
>>875
普通、身分証みせるでしょ。 |
||
878:
匿名さん
[2012-08-17 14:20:50]
色々書くとアレですが、制服や身分証以外にも有るよね。
|
||
879:
匿名さん
[2012-08-17 14:29:02]
アルソックはアルソックボタンを押すか、窓のセンサーに反応して警報が鳴ったらやってくるのだ!
怪しい人を見た!とか言って来たりはしない。彼らも忙しいのだ。アイスキャンデー食べてるほうがいいのだ。 |
||
880:
匿名さん
[2012-08-17 14:39:36]
|
||
881:
匿名さん
[2012-08-17 14:43:10]
そうだそうだ!
|
||
882:
匿名さん
[2012-08-17 14:57:21]
見つかったら…
どの場所での話なんだろ 1敷地外→インターホン対応 2敷地内(屋外)→対応しない 3敷地内(屋内)→対応しない、外に逃げる 1は契約先に確認、警察通報 2と3は即警察通報 |
||
883:
ど田舎一戸建て
[2012-08-17 15:59:22]
うちの縁側から見える風景です。
現在気温27度 ここちよい風が吹いています。 せちがない都会など出ましょうよ |
||
884:
匿名
[2012-08-17 16:08:31]
「せちがない」って何ですか?
「せちがらい」なら知っていますが |
||
885:
匿名さん
[2012-08-17 16:10:07]
どっかの田舎の方言では?
お写真では、素敵な避暑地のようですが。 |
||
886:
匿名さん
[2012-08-17 16:58:25]
ど田舎一戸建てさん、恥かしい!
|
||
887:
匿名さん
[2012-08-17 17:04:27]
コンビニやスーパーはかなり遠いですか?
やる事無くて子作りに集中できそう。 虫半端ないのかな。 ここにもセコムやアルソックはきますか? |
||
888:
匿名さん
[2012-08-17 17:08:46]
警察より早く出動することは難しそうですね。立地見た感じ。
|
||
889:
匿名さん
[2012-08-17 17:27:37]
コンビニ以前にお隣さんも遠そう
|
||
890:
匿名さん
[2012-08-17 18:21:39]
旅行に行くのは良いけど、住むのはちょっと。
|
||
891:
匿名さん
[2012-08-17 19:14:46]
ご近所が売りに出ていた
土地150坪建物80坪築10年 RC造2階建2億7800万 800と小刻みなのは値引きに備えて? 土地150坪は魅力的だけど売れるかな? |
||
892:
匿名さん
[2012-08-17 19:35:10]
マンションなんて、買ってはいけない
新築の9割売れ残り?人気エリアでもマンションが売れないワケ http://biz-journal.jp/2012/08/post_531.html マンション供給過多の時代にマンション買ってしまうってwww バカすぎじゃないか? |
||
893:
匿名
[2012-08-17 20:48:03]
供給過剰は戸建も一緒だろ。
アホじゃねーか。 |
||
894:
匿名さん
[2012-08-17 21:10:13]
戸建はほとんど 建売=売れ残りですね。
|
||
895:
匿名さん
[2012-08-17 21:10:31]
>>893
ソースを出さないで希望的観測だけで、そこまで強く言える根拠は? |
||
896:
匿名さん
[2012-08-17 21:25:30]
馬鹿だから。
|
||
897:
匿名さん
[2012-08-17 21:28:44]
ソースって。。
このマンションの記事もバイアスかかりまくりで、 ソースになってないし。 |
||
898:
匿名さん
[2012-08-17 21:32:18]
マンションのスラム化が露呈し始めました。
|
||
899:
匿名さん
[2012-08-17 21:45:46]
|
||
900:
匿名さん
[2012-08-17 23:09:43]
|
||
901:
匿名さん
[2012-08-17 23:19:41]
マジレスすると、90%のマンションが売れ残りという統計手段が間違っている。
戸数で売れ残り数を調べないと意味がない。 どのマンションも1戸や2戸はキャンセルが出て竣工後も埋まらない場合がある。 99%の戸数が売れていても、このバイアス統計では売れ残りマンションになってしまうからね。 そうすると、こういう言い方も出来る。 90%以上の市町村で戸建が売れ残っている。 また、100%の都道府県で戸建が売れ残っている。 |
||
902:
マンション住人
[2012-08-17 23:22:23]
必死(笑)
|
||
903:
戸建て住民
[2012-08-17 23:28:33]
本当に必死ですねw
|
||
904:
匿名さん
[2012-08-17 23:32:37]
もう、痛々しすぎて腹がよじれそうwww
|
||
905:
匿名さん
[2012-08-17 23:33:04]
そうか!戸建さんは算数が理解出来ないんだったね!
犯罪率の計算も維持経費の計算もメチャクチャだっだしね。 何でそんなに出来ないの? 数字に弱いと生きて行くの大変ですよ。 まずは足し算から始めてみたらどうですか? |
||
906:
匿名さん
[2012-08-17 23:34:28]
数字で議論出来無いと分かるとすぐ「必死w」と言って逃げる戸建。
|
||
907:
匿名さん
[2012-08-17 23:35:36]
必死すぎ(笑)
「!!」とか、もうヤバイ!!(笑) |
||
908:
匿名さん
[2012-08-17 23:36:35]
だってマンションが売れ残ってるのは事実なのだもーん。
|
||
909:
匿名さん
[2012-08-17 23:48:31]
>906
数字での議論です。 進入窃盗に関しては、確か全国で考えると、 4階建以上の集合住宅のほうが戸建てよりも犯罪が起こる確率は低かったけど、 2倍も違わなかったんじゃなかったでしたっけ? それを5倍とか言い続けているマンションの人は痛いなあと感じながらスルーしてました。 そして、都内限定に関しては、 きちんとした4階建以上の集合住宅の戸数のデータが分からないということで、 適当な仮定を入れた分母で計算して、延々と主張をしているのでは無かったでしたっけ? まあ、こちらもわざわざ調べるのも面倒なのでスルーしていましたが。 まあ、オートロックが唯一の心の拠り所なのは分かりますが、 オートロックを採用しても、何の防犯対策も採っていない、 地方では鍵すらかけていないような戸建を含めた統計と比べても、 僅かな犯罪率の違いにしかならないのが実情ですものね。 正しい数字を使って主張しましょうね。 |
||
910:
匿名
[2012-08-17 23:52:13]
必死
|
||
911:
匿名さん
[2012-08-17 23:53:59]
あー!マネしたー!!
マンションさんっていつも真似るよねー。 その辺も必死さが伝わってくるんだけど(笑) |
||
912:
匿名さん
[2012-08-17 23:57:28]
>>909
それ以前に、ワンルームとかのセキュリティが大幅に劣る賃貸が半数以上 含まれてるデータを使ってる時点で賃貸との比較にしかならないんだよ。 誰かがマンション(笑)だと思いこみたいものは、 防犯カメラどころかオートロックすらない賃貸共同住宅。 セキュリティに関しては 賃貸>>>>戸建 結論はこれで十分。 |
||
913:
匿名
[2012-08-17 23:58:36]
!!って…
|
||
914:
匿名さん
[2012-08-18 00:13:00]
セキュリティの話しはいい加減飽きたから、話しを戻してマンション売れ残りについて掘り下げようよ。
新築の9割売れ残り?人気エリアでもマンションが売れないワケ http://biz-journal.jp/2012/08/post_531.html |
||
915:
匿名さん
[2012-08-18 01:05:47]
新築の9割が売れ残りって、中古マンションなんてどうなっちゃうんでしょうねw
まぁ、こんなの普通に考えれば十分に予測できる事態だよね。 ほんとマンションを買っちゃう奴って馬鹿。 子供に負の遺産を残してどうすんだつーの。 |
||
916:
匿名さん
[2012-08-18 06:30:11]
914氏のリンクから
>東京都心のタワーとさほど変わらない仕様で、平均坪単価で180万円台(このエリアの相場観は平均坪単価140~160万円前後のため、高級マンションのカテゴリーに入る) マンションの平均坪単価って、都内戸建ての土地の坪単価と同じような価格? 高級マンションでも、戸建て用に40とか50坪の土地を買って建物を建てるより大幅に安い。 「安いからマンション」。 |
||
917:
匿名さん
[2012-08-18 08:08:38]
戸建は全国の市町村で99%売れ残ってるからな。
|
||
918:
匿名さん
[2012-08-18 08:17:37]
戸建てが売れ残る?
建売り住宅のことか? 注文住宅なら売れ残りはないはずだが。 一戸建ては土地を購入して、オーダーメードでつくるもの。 |
||
919:
匿名さん
[2012-08-18 08:19:11]
土地の在庫もすごい数だよね。
全国各地に売れ残り在庫がある。 |
||
920:
周辺住民さん
[2012-08-18 08:37:09]
土地の場合、完売ということは有り得ないわな。
マンションのような大量生産の工業製品とは同列に語れない。 |
||
921:
匿名さん
[2012-08-18 08:38:53]
そうそう、土地が残ると言ってる戸建さんは
土地が売れ残り、供給過剰な事実には、 何故触れないんだろ。 |
||
922:
匿名さん
[2012-08-18 08:39:31]
>土地の在庫もすごい数だよね。
>全国各地に売れ残り在庫がある。 土地を全国で論じても意味ない。 住宅に適した土地は足りない。 都内のマンション用地は不足してるし、利便性のいい戸建て用地は需要が強い。 |
||
923:
住まいに詳しい人
[2012-08-18 08:51:50]
>>921
マクロには供給過剰でも、土地は動かせないので、みんなが住みたいところの土地は常に売手市場。 みんなが住みたいところに住んでる人は、なかなか引っ越さないですからね。 地上げ屋みたいなことをやって追い出すわけにもいかないし。 |
||
924:
匿名さん
[2012-08-18 08:57:15]
不動産市場はミクロ市場。
供給量のコントロール可能なマンションと、都会の戸建て住宅地の稀少性は別物。 都市の住宅地は、人気が高い上に買い替えや売却以外に供給量が増えないから相応に高額。 |
||
925:
匿名
[2012-08-18 09:00:58]
住宅に適した利便性の良い土地はあっても高いよねぇ。
チラシで駅徒歩圏30坪弱で4800万の更地なんか、上物を建てればいくらになることやら。 |
||
926:
匿名さん
[2012-08-18 10:01:43]
そういったエリアで注文戸建の方々は
「土地が売れ残っている」「中古は売れない」なんて心配しないんだよね 30坪は狭すぎでいらないですが人気あるエリアに建てたから上記の事を言われてもフーンって感じ |
||
927:
匿名さん
[2012-08-18 11:09:25]
>住宅に適した利便性の良い土地はあっても高いよねぇ。
>チラシで駅徒歩圏30坪弱で4800万の更地なんか、上物を建てればいくらになることやら。 東京ならそのくらいの価格が土地の相場。 私は建蔽率の低い住専地域で、50坪前後の土地を探すのに苦労した。 5000万円を越える土地は高所得者向けになるらしく、業者は動きのいい30坪前後の土地で 商売したがるらしい。 土地と建物で1億円程度の予算があればそれなりの広さの注文戸建てが建てられます。 |
||
928:
匿名さん
[2012-08-18 11:12:09]
一億円程度の予算は、普通ありませんよ。
|
||
929:
入居済み住民さん
[2012-08-18 11:20:07]
>>928
普通のひとは、東京の便利なところには戸建を買えないんです。 |
||
930:
匿名さん
[2012-08-18 11:42:32]
普通の人はこんなもんでしょ。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/377631/ |
||
931:
匿名さん
[2012-08-18 19:34:50]
マンションは80平米の専有でゆとり?
都会の戸建てにもないような狭さで、満足できる特殊な感性でもあるのか。 |
||
932:
匿名さん
[2012-08-18 19:55:08]
>931
結構後悔してる人多いみたいよ。 他スレの後悔談集。 遊びに来た友人が5畳弱の部屋を見て「へえー、マンションにも納戸あるんだー」と言われて、寝室と言えなかった時。 子供達に「そろそろ自分の部屋が欲しい」と、ついに言われてしまった時。 子供達に「もっと広い家に住みたい」と言われてしまった時。 5歳の娘に「私もナミちゃん(娘の友達)みたいに本当のおうちに住みたいな」と言われた時。 うちも「お屋根のあるお家が好き」て言われた時にはなんだか寂しかったですね。 戸建友人宅で我が子が無意識に擦り足をしていた時。 さらに、そこの子が無邪気に真似していた時。 狭さ対策の2段ベッドが部屋に入らなかったとき。 ピアノ騒音に悩まされたとき。 妻に「なんで借金してまで他人に音臭気遣いながら生活しなきゃいけないんだろう」と独り言のように言われた時。 なんとなく「我が家」と言うのを躊躇してしまう時。 |
||
933:
匿名さん
[2012-08-18 21:12:10]
>912
>それ以前に、ワンルームとかのセキュリティが大幅に劣る賃貸が半数以上 >含まれてるデータを使ってる時点で賃貸との比較にしかならないんだよ。 4階建以上の共同住宅の殆どがワンルームや賃貸なんですね。 勉強になりました。 |
||
935:
匿名さん
[2012-08-21 18:41:08]
>933
もっと勉強しろよ。カスが! |
||
936:
匿名
[2012-08-22 06:54:59]
>932でほぼ結論でたようなので閉鎖しましょう。
|
||
937:
匿名さん
[2012-08-22 07:02:24]
結論はすでに出てる。
戸建は割高。 |
||
938:
匿名はん
[2012-08-22 19:32:29]
戸建ては割高
∴貧乏人はマンション 金持ちは戸建て 結論でたな。 |
||
939:
匿名
[2012-08-23 01:48:24]
なら今から購入するんだったらマンション戸建てどっちにする?
因みに中古購入のキャッシュに限って… それとも中古なら買わないで現金もっていて賃貸か? エロい人教えて… |
||
940:
匿名さん
[2012-08-23 05:29:51]
↑
中古ならどっちでも好きな方をどうぞ。 |
||
941:
匿名さん
[2012-08-23 06:35:51]
|
||
942:
匿名さん
[2012-08-23 09:47:51]
>価格に見合った性能ではないから割高だってこと分かる?
割高は嫌みで言ってるってこと分かる? 貧乏人はコストパフォーマンスという観点でしかものを見れないから仕方ないとは思うけど。 割高でもお手伝いさんを使うメリットとかは永遠に理解されないんだろうなあ・・・ |
||
943:
匿名さん
[2012-08-23 10:18:03]
|
||
944:
匿名さん
[2012-08-23 10:19:11]
価格に見合った性能ではない?どこが?
|
||
945:
匿名さん
[2012-08-23 10:29:17]
戸建は家 マンションは部屋
「わが家に帰ろう」 これはあくまで「家」であって部屋ではない ただし「そのうち引っ越す」「今は都合でここに住む」 そういった感覚で暮すなら、圧倒的にマンションがいい。 |
||
946:
匿名
[2012-08-23 11:24:01]
わが家=自分の家、もしくは自分の家庭
勉強不足ですね |
||
947:
匿名さん
[2012-08-23 11:33:53]
マンション買ったとは言うが
マンション買って「家買った」とは言わない |
||
948:
匿名さん
[2012-08-23 11:50:34]
マンションはマイホームじゃなくてマイルームだからね
|
||
949:
匿名
[2012-08-23 12:57:55]
マイホーム
1.自分の家庭、わが家 2.自分の持ち家 またまた… |
||
950:
匿名さん
[2012-08-23 16:15:40]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この円の左下の方に雅子様が通われた田園調布雙葉学園があるのがわかりますか?