引き続き、マンションと一戸建て、実際にかかる維持経費はいくらかかるのか、話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248614/
[スレ作成日時]2012-07-26 10:41:51
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】
401:
匿名さん
[2012-08-02 17:07:02]
|
||
402:
匿名さん
[2012-08-02 17:17:28]
維持費の点で質問。
マンション共有スペースの電気代(エントランスや廊下の明かり、エレベーターなど)は世帯あたりいくらぐらい? 月々の管理費に占める割合は? |
||
403:
匿名さん
[2012-08-02 18:52:59]
電気代なんかかからんだろ。
太陽光と蓄電池で完全無料。 戸建と違って日射もいいし、規模が大きいから施工単価も安い。 |
||
404:
匿名さん
[2012-08-02 18:59:54]
>403
レアケースすぎるw |
||
405:
匿名
[2012-08-02 19:25:13]
そのぶん最初に金払ってるだけだろ。
|
||
406:
匿名さん
[2012-08-02 19:30:29]
>>405
ヒント:投資回収 |
||
407:
匿名
[2012-08-02 19:40:05]
家の屋根に自腹で太陽光つけて、周辺道路の街灯つけてあげるようなもんだな。
|
||
408:
匿名さん
[2012-08-02 19:50:02]
|
||
409:
匿名
[2012-08-02 20:52:39]
皮肉にすらなっていないねw
|
||
410:
匿名さん
[2012-08-02 21:14:04]
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2012-08-02 21:30:42]
くだらないことにマンションさんは拘るね。
この執拗な拘り方はアスペルガー症候群の典型例です。 |
||
412:
匿名さん
[2012-08-02 22:00:57]
典型的な偏執狂だね。
毎日マンションから双眼鏡で戸建の車を監視してるの?それか、住宅地を徘徊とか? マンションの良いところはたくさんあるんだから、そういったことをもっとアピールしてよ。 例えば安いとか、リーズナブルだとか、エコノミーだとか。 電気を止められても廊下の明かりで生活できるとか。夏はリビングがサウナ代わりになってダイエットに最適とか。 地震が来れば部屋にいながらサーフィンの練習ができるとか。トイレが使えなくなっても下に落とせばいいとかさ。 |
||
413:
匿名
[2012-08-02 22:02:19]
>410 訳わかんない返しをするな。
うまいこと言ったつもりみたいでイタすぎる。 |
||
414:
匿名
[2012-08-02 22:05:31]
たぶん勝てる戸建てはないかと徘徊してんだろ。
地震がきたら階段で足腰が鍛えられるのもメリットじゃないかしら? |
||
415:
匿名さん
[2012-08-02 22:41:42]
計画停電では水道も止まるので、水の運搬等での登山が可能ですね。
マンションは災害に弱いので、サバイバル生活できるのもメリットですね。 |
||
416:
匿名
[2012-08-02 22:45:53]
戸建て人は、竜巻や洪水、火事から逃げ遅れる危険は気にならないらしい
|
||
417:
匿名さん
[2012-08-02 23:08:39]
|
||
418:
匿名
[2012-08-02 23:15:25]
>417
説得力ゼロ |
||
419:
匿名さん
[2012-08-02 23:18:35]
>>417
発達障害でアンチマンションで気を紛らわすよりマシだと思わない? |
||
420:
匿名さん
[2012-08-03 00:55:23]
ちゃんと勉強しないとマンションに住むハメになるよ〜って
子供に教えると必死に勉強してくれます。 効果絶大なんで、皆さんもぜひ試してみてください。 |
||
421:
匿名さん
[2012-08-03 06:32:50]
戸建は震度7で全壊だから絶対に住みたく無い。
戸建は割高って結論も出てるし、何のメリットも無い。 |
||
422:
匿名
[2012-08-03 06:59:33]
そうだね。マンションに住むと階段昇りで健康になるし、音に敏感になったり子供に摺り足で歩くよう指導できるしメリットがいっぱいです。
|
||
423:
匿名
[2012-08-03 07:20:24]
|
||
424:
匿名さん
[2012-08-03 07:38:31]
震災の時はマンション住人がカップラーメンを求めて目を血走らせてたな。
最近じゃ、備蓄を売りにしてるマンションも多いみたいだけど、個人で備蓄できないっていやだね。 |
||
425:
匿名さん
[2012-08-03 07:46:46]
|
||
426:
匿名さん
[2012-08-03 07:47:44]
地震や竜巻が日常的にしんぱいなら地下シェルターハウスが一番だね
|
||
427:
匿名さん
[2012-08-03 07:52:47]
>424
>震災の時はマンション住人がカップラーメンを求めて目を血走らせてたな。 へえ。 >最近じゃ、備蓄を売りにしてるマンションも多いみたいだけど、個人で備蓄できないっていやだね。 うちのマンションじゃ、充分な備蓄があって、「個人の自由」なんて言っておきながら何も備蓄していなかった近所の悲惨な戸建に余り物を分け与えていましたけどね。 大変感謝されました。 |
||
428:
匿名さん
[2012-08-03 07:56:32]
|
||
429:
匿名さん
[2012-08-03 08:02:49]
>425
無理してマンションなんて住まずに戸建に住めばいいんじゃないの。 |
||
430:
匿名さん
[2012-08-03 08:08:17]
|
||
431:
匿名さん
[2012-08-03 08:37:49]
駅から離れた戸建にすれば毎日いい運動になるよ。
さらにローンをギリギリまで組めば、おのずと食費も減らせるしね。 というのは置いといて、地価が異常に高い地区や、水害、地盤沈下のリスクが高い地域は絶対マンションだと思うんだけど、郊外例えば茂原、八千代、流山なんかだと戸建の方が割安なんだよな。そういう地域でまでマンションを選ぶ気が知れない。 |
||
432:
匿名
[2012-08-03 08:43:47]
同感。住宅密集地に無理にミニ戸建てる必要はないよ。でも例に出している千葉の3都市はそこまで遠方に行かなくても戸建て優位だと思うが。
|
||
433:
匿名さん
[2012-08-03 08:50:10]
地価が異常に高いと住宅としての環境が心配。子どもがいるとそういった点も考慮します。
|
||
434:
匿名さん
[2012-08-03 08:56:28]
|
||
435:
匿名さん
[2012-08-03 08:58:40]
>434
随分高齢の方なんですね |
||
436:
匿名さん
[2012-08-03 09:04:44]
>水害、地盤沈下のリスクが高い地域は絶対マンションだと思うんだけど、
わざわざそんな場所に住むという選択自体が誤り。マンションでもNoだよ。 |
||
437:
匿名さん
[2012-08-03 09:06:54]
436
>わざわざそんな場所に住むという選択自体が誤り。マンションでもNoだよ。 そんな場所でも、戸建はいっぱい建ってるよね。 |
||
438:
匿名さん
[2012-08-03 09:08:01]
|
||
439:
匿名
[2012-08-03 09:09:01]
|
||
440:
匿名さん
[2012-08-03 09:10:37]
|
||
441:
匿名さん
[2012-08-03 09:20:48]
なぜか埋立地とか高級路線だったりするよね。地震大国なのに不思議。
|
||
442:
匿名さん
[2012-08-03 09:24:33]
|
||
443:
匿名さん
[2012-08-03 09:26:11]
理由をお答えしましょう。
「ここは災害のリスクが高いので割安です」などといったら絶対に売れません。 むしろ「高級」をアピールして本来の価値よりも割高にした方が売れやすいのです。 最近の消費者動向を的確に捉えた戦略といって良いでしょう。 |
||
444:
匿名さん
[2012-08-03 09:27:26]
|
||
445:
匿名さん
[2012-08-03 09:30:06]
|
||
446:
匿名さん
[2012-08-03 09:34:25]
>そんな戸建に囲まれたところに建ってるマンションなんて…
都区内の高級住宅街ですけどね。 |
||
447:
匿名さん
[2012-08-03 09:35:32]
>445
いや、相手はマンションだ。簡単な流れだぞ。 |
||
448:
匿名さん
[2012-08-03 09:43:18]
パントリーは最近の流行りだそうで我が家も造りました。キッチンがスッキリして良いよね。
>446さんのお宅は収納が充実しているのでしょう。 お宅は200㎡以上ですか?地方都市だとそのクラスの物件が少ないので戸建てにしました。 最近売り出されているマンションは特に狭小化されていて120㎡とかでお話になりません。 |
||
449:
匿名さん
[2012-08-03 09:43:27]
簡単な流れでも分かるわけないよ。だって戸建てだもの。
|
||
450:
匿名
[2012-08-03 09:44:51]
自然災害が恐いなら国外脱出しかないニダ(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もっと頑張ろうよ。