大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「D’グランセ東山元町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. D’グランセ東山元町
 

広告を掲載

cpm [更新日時] 2013-11-18 21:23:00
 削除依頼 投稿する

何か知ってる情報ありませんか?

[スレ作成日時]2007-05-30 17:17:00

現在の物件
D’グランセ東山元町
D’グランセ東山元町
 
所在地:愛知県名古屋市千種区東山元町5丁目59-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩16分
総戸数: 29戸

D’グランセ東山元町

No.2  
by 物件比較中さん 2007-05-31 00:46:00
山奥ですよね。
No.3  
by 匿名さん 2007-05-31 01:01:00
こちらのスレにも少し書いてありますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25859/

ラブホが近くにあるようです。
No.4  
by 匿名さん 2007-05-31 15:33:00
最寄の駅から死ぬほど遠いって印象しかないなあ
No.8  
by 近所をよく知る人 2007-06-12 11:37:00
周りにはラブホテルぐらいしかないので、森をウリにしていますが・・・。マンション建設地をみると物凄い自然破壊工事でびっくりします。ほんと以前は東山公園から続く良い山林だったのに・・・。犬の散歩コースなので毎日前を通っていますが、ある意味どんなマンションになるのかすごく楽しみにしています。ここに住む人は、あのブルドーザーがあるところまでどうやって登るのだろうとか、いろいろ想像しています。
No.9  
by H 2007-06-16 02:10:00
ここはできたらすごくいいマンションになるんじゃないですか。私も毎日前を通りますが、すごく楽しみにしています。値段はやっぱり高いのかな。
No.10  
by 物件比較中さん 2007-06-17 17:15:00
東山公園のプラウド&ライオンズ>三井ザ・コート>ル サンクと駅から遠くなるにつれてどんどん価格は安くなっているから、そんなに高くはならないのでは? 八事日赤の駅だってメチャクチャ遠いし。
No.11  
by 匿名さん 2007-06-19 08:21:00
あの地形からして駐車スペースが狭いように思えます。一体どういう
構造になるのか楽しみです。
駅遠が我慢できればいい物件だと思います。
あのラブホ結構広い土地占めてますけど、マンションor別の商業施設にすればいいのに
No.12  
by 匿名さん 2007-06-19 15:27:00
ザ・コートでさえ駅からの道のりがかなり苦痛だった
ここは更に遠いから、自分的には論外
No.13  
by 匿名さん 2007-06-20 08:50:00
バス停がかろうじて近いが星が丘にしかいけません。
栄や金山に行けるバス停はこれまた遠い。
丘に囲まれてますので周りはすべて上り坂。
何をするにも一山越えなくては。
車、バイクでしか外出する気になれないような気がします。
逆にそういう隔離された感じがいいという人が買えばよい。
交通を除いた立地、建物のクオリティは抜群だと思うので。
No.14  
by 匿名さん 2007-06-20 12:23:00
ダイワは上物は良いんだけど、立地選びにセンスが無いね
No.15  
by 匿名さん 2007-06-20 19:40:00
↑というか、上物にお金をかけるから、土地にお金が回らない
わけで、しかたなくちょっと不便な場所が多いわけで・・・。
残念ながら、売るためには致し方ないかと。
No.18  
by 購入検討中さん 2007-10-21 01:11:00
素敵なマンション。住んでみたいです。
No.19  
by マンコミュファンさん 2007-10-21 22:57:00
エントランスがお粗末?それはブライトの方では?
エアリーのエントランスは立派だよ。
予算がブライトだから、そっちしか見せてもらえなかったのかな。
No.20  
by ご近所さん 2008-01-14 23:21:00
東向きの建物の方が少し見えてきましたね。
想像よりもなんだか白っぽい感じ、森の中のもっと重厚な建物を勝手にイメージしていました。
イメージCGはもっと黄土色っぽい感じだった記憶ですが気のせい?
No.21  
by 匿名さん 2008-03-12 23:37:00
遂に全体像が現れましたね。
この前通ったら、空中廊下?みたいなものがついててオシャレでした
白っぽいですけど、やっぱり建物はいいですねぇ、 悩みます。
No.22  
by 匿名さん 2008-03-13 10:05:00
物は良いのは分るけど、立地が絶望的なんだよねえ。
No.23  
by 匿名さん 2008-03-14 19:03:00
先週末に建物内モデルルームオープンで見にいこうとしましたが
駐車場に行く途中の坂はキツイし、ラブホテルの前は通るはでそのままスルーしちゃいました。
南向きの棟は道路っていうか、交差点ベタベタに建っていて少しひいちゃいました。確かに立地が…。
No.24  
by 物件比較中さん 2008-03-15 17:34:00
建物内モデルルーム見てきました。
想像以上によかったです。
いつも建物内モデルルームを見ると、
がっかりする事が多かったのですが、ここはよかったです。
なんか価格が安く感じました。
実際に検討しようかと思います。
やっぱり実際に建ってみないと分からないですよね?

自分は子供がいないのと通勤が車なので、懸念する所はあまりないですが、
駐車場に行くのに、まるでラブホに向かってるみたいでそこだけが気になります。
No.25  
by 匿名さん 2008-03-15 18:25:00
ああ、ラブホ近くのマンションねって感じで近所の人に
思われると思うとちょっときついな。
No.26  
by 購入検討中さん 2008-03-17 02:51:00
すぐ近くにある荘苑東山の方が気になるんだけど、あっちはどういう建物なの?。
No.27  
by 匿名さん 2008-03-21 00:28:00
荘苑東山・・・・約30年ほど前に建てられたマンション。

以前は森だった場所に今回マンションが建っちゃったことで、
景色が横取りされた感じになっちゃいましたね。
まぁでも元々ああいう場所に住んでいる方々なのでプライバシー
を大事にしている住人さんが多いんじゃないんですかね?
No.28  
by 物件比較中さん 2008-03-21 00:50:00
そのまたすぐ近くにあるベルシャトウ高峯の方も気になるんだけど、あっちはどういう建物なの?。
No.29  
by 入居済み住民さん 2008-03-21 08:54:00
あのラブホテルなんとかならないですかね。
風致地区内ですので今となっては建ててはいけない建物だと思うのですが、
今のレベルの外観でしたら建て替え、改装も可能なんでしょうか?
No.30  
by 匿名さん 2008-03-21 16:14:00
今日建物の前通ってみたけど、イメージと全然違った。
もっと奥まってるのかなと思ってたんだけど、道路と全然距離ないんだね。
No.31  
by ご近所さん 2008-04-04 20:26:00
今日引っ越ししてましたね。いよいよ入居が始まるんですね。
No.32  
by おとなりさん 2008-04-15 14:18:00
なんかすごいチープなマンションという印象です。でもいまどきのマンションレベルからいうといいのかなー?内装いいですかねー。せっかく森の中にあるマンションなのに全然雰囲気がよくない。。。。もったいない。
No.33  
by 匿名さん 2008-04-15 15:25:00
森の中というよりも、ラブホの近所って印象が強い。
No.34  
by 購入検討中さん 2008-04-21 19:08:00
3人家族(現在1歳娘あり。将来もう一人予定)で住むことを考えています。
周辺の治安、小学校、中学校について、教えて下さい。環境はいいと思いますが、子供の通学が一番気になっています。
それから、売れ残ってるのは何故でしょうか?いいマンションだと思ったのですが。
No.35  
by 匿名さん 2008-05-04 19:41:00
>32、33 森は森でも「八事の森」でしょ。
「森」の前を通らなければならないのと、学校が遠すぎるのでうちはパスしました。
No.36  
by ご近所さん 2008-06-04 20:45:00
ところで何件売れたのかなー。まだチラシが入ってくるけど。。
No.37  
by 検討中 2008-07-06 18:55:00
部屋からの見晴らしがいいですね。となりが全部森ってメリットを
生かしてる。
駅からが遠くて、そこがクリアできれば
面積当たりの単価も高くないし、いいと思います。

長久手のNSザガーデンか、もっと田舎にするか。
No.38  
by ビギナーさん 2008-07-07 19:36:00
NSザガーデンは眺望がこことはかなり異なるでしょうね。
それにしてもここ、今何軒売れているんだろ?
No.39  
by 匿名さん 2008-07-08 23:13:00
森が見えるのは東向きの部屋ですね。チラシの写真を見ると、とても素敵です。
ただそのチラシでは、もうずっ〜と販売戸数が13戸のままです。多分、半年以上。
売れたのは、おそらくまだ10軒位じゃないかしら?
住んでる方は6〜8軒位でしょうか。

信号待ちの度に、ずっと気になっているんですが、
交差点に面した南向きの部屋の窓には紙のようなものが貼ってあります、あれは何なんですか? 
もしかして日焼け止めなのかしら?
No.40  
by 匿名さん 2008-07-10 01:05:00
未だにバンバンDM来るね
No.41  
by 匿名さん 2008-07-10 18:13:00
あらら、今日通りかかったら南の窓の紙みたいなものははずされてるし
HPの販売戸数も11戸に変更されてて、半年以上も変わってなかったのに…怪しすぎます。
きっと図星だったのね。
No.42  
by マンコミュファンさん 2008-07-10 21:14:00
↑おととい、きのうで2戸売れたんです、火・水定休日だったんだけど(爆w)。
No.43  
by 匿名さん 2008-07-12 06:07:00
昨日、信号待ちでマンション見てたけど、
ひどいね、ずーーーっと放置されてる感じがした。
どれだけ入居してるのかな?って見てみたけど、
通り沿い(南?)は、同じ色のカーテンをほとんどの部屋に適当につけて、
とりあえず未入居な状態を隠したい、って感じだったよ。
生活感はまったくなし。どうするんだろ。売れないと困るだろうけど、
大和ハウスさんお得意の、一括賃貸にでもするのかな。
No.44  
by だんだん立ってきたねぇ 2008-07-12 09:06:00
お得意の一括賃貸って具体的にどう賃貸するの?
No.45  
by やっぱり吸ったり揉んだりすると 2008-07-27 01:08:00
ここに限らずだけど最近大和ハウスの物件、多過ぎです。
No.47  
by ないかなぁ? 2008-11-08 12:55:00
見晴らしすごく良さそうですね。
前が見渡す限り森っていうのが最高!
最近?コンビニが近くにできたし。

でも、東向きが売れてしまったみたいだけど、
中古でもいいから売りにでてないのかなと思って。
探してみたけど、なかなか見つからない。

多少高くても検討したいんだけど。
No.48  
by 匿名さん 2008-12-01 20:52:00
あのー、ここのスレ等からですと
>39  7/08時点で残13戸(その前半年位売れてないみたい?)
>41  7/10時点で残11戸(急に2戸売れ怪しい)
>46  8/04時点で残 8戸(いつもの、今週のタウンズによれば・・・)
今日現在確認できる 11/26更新 住宅情報ナビ 残9戸
          11/29更新 物件WEBサイト 残9戸。
4ヶ月も経って8月より増えてるですけど大丈夫なんでしょうか?

格好良いマンションだと思いますて、多少というか かなり不便そうなのも、周りの環境も
判った上で検討したいんですけど、この売れ行き具合がどうしても気になります。
ひょつとして、ここって駄目マンなんでしょうか?
あと、販売のひと印象良かったです、ガンバッテ下さいね。
No.49  
by 匿名さん 2008-12-02 06:16:00
今ってローン審査が通らなかったり持ち家が売れずにキャンセル多いらしい
No.50  
by 匿名さん 2008-12-02 19:40:00
↑朝早くから擁護ご苦労様です。
普通ローンの審査通してから契約します。従って契約後の審査不可は無くはないがイレギュラー。
自宅売却もある程度の査定で合意しないと契約しません。停止条件付による解約もこれくらいの規模のマンションならあって1、2件かな。
結論、現状の売れ行きの通りを判断材料にした方が好いのではないか。
百歩譲って、№49さんの言うとおりだとして、キャンセル続発マンションというのもいかがなものかと思うけど。
No.51  
by 匿名さん 2008-12-02 23:35:00
だから売れないと買えないんだろ?
なんだかなぁ。
No.52  
by 匿名さん 2008-12-02 23:46:00
持ち家が売れないと買えない。
No.54  
by 匿名さん 2009-02-01 19:07:00
見晴らしが良い側の部屋が、もう売れてしまってたみたいだけど、
賃貸で売りに出てるのをさっき三井リハウスで発見しました。

しかも駐車場もあって、104㎡もあって
22万円だから、㎡あたりの単価でいったら、お手頃だと。
もうちょっと値切れないかな。
No.59  
by 匿名 2009-08-02 12:52:00
最近徒歩1分くらいのところにコンビニが出来た様ですね。
交通の便も近くにバスが沢山出ている妙見町というバス停があるそうです。
ここからは、八事・金山・栄行きのバスが沢山出てるみたい。
始発だからバスの時間が正確なのもよさそうです。
ちなみに徒歩9分位の距離です。

名古屋市交通局のHP
http://kotsuk.city.nagoya.jp/bus.cgi?f_kb=02&revision_kb=1&fro...
No.61  
by 投げ込みチラシ 2010-03-27 18:57:31
緊急告知!
人気の東山エリアで!
100m2超えの


新築後、未入居物件 南東角部屋
希少性の高い庭付住戸1邸!「住宅性能評価」取得
エアコン(3台)・全室照明付き!(1邸のみ)

3LDK+WIC+TR+SR
(大型専用庭付角部屋)
占有面積105.68m2

   ⇒

3,680万円(税込)

No.62  
by いつか買いたいさん 2010-03-28 04:29:43
と言いつつ一方では中古で5380万円で売りに出でいたりする・・・
No.63  
by 匿名さん 2010-03-28 22:44:50
すぐに転売できるかね
買ってくるか・・・・
No.64  
by 南山小学校 2013-11-18 20:57:09
南山小学校へ通学するのに便利なマンションのようですが、
通っている人いますか?
もうすぐ受験が終わり、昭和区~千種区のあたりでマンションを探しています。
バスで通うのに便利という話を聞いたのですが。
No.65  
by 匿名 2013-11-18 21:23:00
>>64
昭和区、千種区で検討出来て子供が南山なら素直に八事、杁中で探した方がいいと思うけどな。
旦那さんが栄、名駅勤務ならちょっと遠いけどまあその方がいいんじゃないかね。
夫婦のどちらかでもこの近所に実家があるなら分かるけどさ。
No.66  
by マンション検討中さん 2020-05-16 00:01:06
6階の物件購入を考えております。 
妻と2人暮らしです。
住人もしくは過去に住人だった方住み心地等教えていただれば幸いです。
駅から遠いのは承知しております。
宜しくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:D’グランセ東山元町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる