野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ゼルクハウス有松ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ゼルクハウス有松ってどうですか?
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-02-09 14:08:38
 削除依頼 投稿する

ゼルクハウス有松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町姥子山215-1
交通:名鉄名古屋本線 「有松」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:80.43平米-128.7平米

[スレ作成日時]2008-11-08 22:47:00

現在の物件
ゼルクハウス有松
ゼルクハウス有松
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町字姥子山215番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線 有松駅 徒歩8分
総戸数: 30戸

ゼルクハウス有松ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2009-04-30 23:47:00]
住人です。
駅「まで」なら妻の足でも徒歩8分。私ならもうちょっと早く着きます。

駅「から」徒歩8分は私の足(早い方)でなんとか、という感じです。女性は8分では無理でしょうね。
坂道はそれほどでもないですけど。もっと上の方や、頂上越えて降りたところの方もいらっしゃいますし。
自転車については、高校生は変速機能使って華麗に走り抜けますが、三十路越えると厳しいですね(笑)押している方が多いです。
142: 匿名 
[2009-05-01 12:07:00]
電動アシスト自転車使ってます。
帰りの上り坂も取っても楽ですよ。
143: 匿名さん 
[2009-05-06 19:50:00]
車のマフラー交換している方、建物全域に音が
響くんですけど、早朝なのでなんとかなりませんか。
おっと、個人に対してじゃなく誰に言えばいいんでしょう。
144: 物件比較中さん 
[2009-05-22 20:02:00]
売れてないみたいですね・・・。
145: 匿名さん 
[2009-05-29 05:18:00]
バイクも煩いけどね
146: 匿名さん 
[2009-06-10 19:50:00]
売れた?
147: 匿名さん 
[2009-06-25 20:20:00]
占い
148: 匿名さん 
[2009-06-26 20:57:00]
犬が五月蠅くて響くんですけど。
無駄吠えしないように躾してもらえませんか。
149: 物件比較中さん(モデルルーム見学後) 
[2009-06-26 21:58:00]
今もバイクがうるさく通っていきました。
有松は、こんな場所柄ですね。
150: ご近所さん 
[2009-06-27 07:16:00]
きのうチラシが入っていました。
最上階東南角住戸128.70㎡の間取り、なかなかいいですねぇ。
しかし6,699万円は緑区にしては激高!
果たして売れるのでしょうか・・・。
151: 匿名さん 
[2009-06-27 17:10:00]
蟹のみぞ汁
152: 匿名さん 
[2009-06-27 17:29:00]
近所で豪邸建ちますね
153: 匿名さん 
[2009-07-12 19:10:00]
>152
どこ?
154: 匿名さん 
[2009-07-18 20:33:00]
同じく知りたいです。
155: 匿名さん 
[2009-07-22 17:02:00]
有松でもいい家建つよ
それくらい出せば
156: 地域住民 
[2009-07-26 09:13:00]
先週の連休に有松駅からゼルクハウスへ向かう途中のセブンイレブンのある交差点の歩道にゼルクハウスの案内看板をもった人が椅子置いて座っていました。

歩道って椅子置いて座ったりしていいの?。

先週の3連休に見かけた時の男の人は、タオルを首に巻いてガードレールに足をかけてウチワであおぎながら椅子に座っていました。

昨日(7.25)も居ました…。

今度はうたた寝していました。
…………(-_-;)

トヨタホームと野村不動産の物件なのに……。

まだ売れてないの?
157: 匿名さん 
[2009-07-26 10:11:00]
>トヨタホームと野村不動産の物件なのに……。

アリーナに流れたんじゃないかな?
アリーナは当初、出所がマイナー(南区)なのに高いと
結構叩かれてはいたが、その実力が認められて即日完売の勢い。

人の評価と同じと感じた。
158: 匿名さん 
[2009-07-26 16:05:00]
昔友人に誘われてバイトした経験ある
看板は設置(固定)がダメなはず
本当はプラカードみたいに持って棒を地面つけたらダメ
そもそも道路許可申請を取ってるかも不明だけど苦情こなければ警察も黙認と思う
159: アリーナ派 
[2009-07-28 10:35:00]
立地・利便性など総合的に判断すると、ヤッパリ「アリーナ」でしょうね。
160: 匿名さん 
[2009-07-28 20:01:00]
鬱陶しいから早く完売して。有松駅でゼルクハウスのチラシを必死に
配っていたけど、西尾とワンセットのチラシだったのが何か違和感があった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる