株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part 3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 22:23:01
 

パート3です!

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148061/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204095/

[スレ作成日時]2012-07-25 21:15:20

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part 3

208: 契約済みさん 
[2012-08-06 21:35:05]
落下防止のネットをはるなど、対策は打てそうですよ!
採光をクリアすればいいはずなので。
ただし、やはり見た目が良くないので
理事会での決議事項になるんでしょうね。
209: 入居予定さん 
[2012-08-06 21:50:32]
落ちるといったら普通にB棟の廊下とかもそうじゃないですか?
吹き抜けと同じくらいの塀しかないですけど。。吹き抜けだけにフォーカスが当たってますが、普通にマンションは危ないですよ。10階も20階も落ちたら同じです。
210: 契約済みさん 
[2012-08-06 22:11:47]
落下防止ネットなんて見栄えわるいし余計な金かかるから却下。親がちゃんとしつけすれば済む話だよ。
根本的なところから徹底しようよ。
211: 購入検討中さん 
[2012-08-06 22:34:05]
何だ、却下って。
これから近所になる人たちが多くみてるこの板で、何様のつもりでしょうか。。
212: 入居予定さん 
[2012-08-06 22:35:13]
もうやめません?
自殺とか賠償とか、せっかく内覧会を終えてテンション上がってる時に。
213: 匿名 
[2012-08-06 23:39:00]
シティタワー蕨で引渡前に飛降自殺がありましたね。
214: 契約済みさん 
[2012-08-07 00:18:30]
平屋に住んでください。
215: 契約済みさん 
[2012-08-07 10:54:36]
キャンセル出たみたいですね。
80超で値段的にもちょうどいい感じなので良さそうな物件みたいですが、どこでしょうか?
216: 契約済みさん 
[2012-08-07 13:18:27]
No.207さん
ありがとうございます。安心しました。
217: 契約済みさん 
[2012-08-07 19:51:36]
ワタシもそういった事故が怖いようなら戸建に住めばいいと思います。

建築基準法に抵触していないのであれば、問題ないのでは。

そんなこといいだすときりがないです。
218: 契約済みさん 
[2012-08-07 20:45:36]
今日、引っ越しの見積りをしたのですが、エアコン、洗濯機の脱着込みで12万でした!大体、相場はどのくらいですか?
219: 契約済みさん 
[2012-08-07 21:41:17]
うちは、エアコンの廃棄3台、家具の処分が結構あっても
サカイで値切って19万でした。しかも前日に6時間だけ荷物まとめて
くれるのです。私の中では安いと思ってますが…
220: 契約済みさん 
[2012-08-07 21:46:28]
218さん
引越し元の荷物量、家族構成と、場所にもよると思います。
それぞれどんな条件で12万だったんですか?
221: 契約済みさん 
[2012-08-07 21:56:53]
距離や家具などの量で値段もかわりますよね。
アートは大京にマージン払わないといけないから他社より高いイメージですね。
品質はよさそうですが。
222: 契約済みさん 
[2012-08-07 22:17:08]
大人2名、子1名です。
223: 契約済みさん 
[2012-08-07 22:40:01]
3名の引っ越しで12万は高くないですか。
エアコン、洗濯機の脱着はどこも普通にやってくれますよ
224: 匿名さん 
[2012-08-08 02:16:02]
ボラですね
225: 契約済みさん 
[2012-08-08 02:44:54]
完全にボラです。
226: 契約済みさん 
[2012-08-08 03:12:27]
アート、サカイは、洗濯機の「着」はオプションと言われました。別途5000円くらい。
3人で12万はけた違いに高いですね。
227: 契約済みさん 
[2012-08-08 03:17:55]
部外者どうこうよりも、何十年も住んでればマンションの住人が誰かしら1人くらい自殺するんだろうね
それが嫌ならマンション住むなって話にもなるし、まあしゃーないくらいにかまえておけば良いんじゃないかな
228: 匿名さん 
[2012-08-08 07:17:01]
3名でも家具の多少や大小によるのではないでしょうか?
うちも3人ですが、家具が平均より多いとのことで車が2台になり、値段が上がりました。あとエアコンは3台です。移動距離は車で15分程度です。
アートとサカイの見積取りましたが、初回見積は梱包なしで15万円オーバーでした。
その後、両社競って、サカイがキッチンのみ梱包サービスで12万円を提示した時点でサカイがgive upしました。
229: 匿名 
[2012-08-08 08:21:47]
ってことは、アートにしたの?
230: 匿名さん 
[2012-08-08 10:26:15]
12万てそんなに高い?
エアコンの着脱込みなら妥当だと思ったんだけど。
うちは大人2人でエアコン着脱込みで10万なんですが。
231: 匿名 
[2012-08-08 12:22:40]
一斉入居は業者にとって美味しくないから、限界までコンペしないと思うよ。
232: 契約済みさん 
[2012-08-08 15:47:42]
距離、荷物によりますが、隣接県、2トントラック2台、作業者が3人程度の荷物量で10万なら相当高いです。エアコン脱着2台で+1万を入れたとしてもそんなにいかないです。
233: 契約済みさん 
[2012-08-08 15:53:23]
梱包サービスありですよね? 梱包ありで前日5、6時間梱包作業してくれるなら、その荷物で10万ちょうどくらいで妥当な気がしますね。
234: 匿名 
[2012-08-08 16:04:25]
なんかこのような場で引っ越し代を公言し、競い会うのはあまり感じがよいものではないですね。引っ越し業者も、何このマンションの居住者と思うでしょうね。
235: 契約済みさん 
[2012-08-08 16:21:55]
引っ越し代の相場ってそれぞれだと思いますよ!納得していれば、いいんじゃないですか。
236: 契約済みさん 
[2012-08-08 17:13:19]
確かに、引っ越し費用は、ケースバイケースによるところがありますよね。

引っ越し日が平日か休日か、月末なのか。
家具のボリュームや距離や。

そういった前提を踏まえての情報共有が必要かも知れませんね。
237: 匿名さん 
[2012-08-08 17:50:35]
>232さん
エアコンの室外ホース(?)の化粧カバー台とか諸々入れてるんですよね?
それで2台着脱でプラス1万ってすごい安いですね!
どこの業者さんでしょうか?
238: 匿名 
[2012-08-08 18:00:18]
??
なんででしたっけ?
引越しサービスを利用する側として、このような掲示板で他の人の意見や相場、価格帯を聞いて参考にするのはごくごく自然な気がしますよ?
239: 匿名さん 
[2012-08-08 19:45:26]
228です。誤字です。
サカイがgive up→アートがgive up
です。よってサカイにしました。
失礼しました。

>231さん
サカイは地元に支店がありながら、幹事契約が取れなかったので、少しでも引っ越し契約取ろうと躍起ですよ。
ちなみにアリさんも見積取りましたが、やる気が全然ありませんでした。

>236さん
うちは月初休日、当日積み当日降ろし、車は3t×2台、距離近郊(車で20分程度)、洗濯機×1台、エアコン×3台、キッチン梱包あり。
これで12万円です。
240: 契約済みさん 
[2012-08-08 19:48:21]
引っ越し業者悩みますよね。私は11回引っ越ししてますが、最初はとにかく安い所でと結果雑でした。
後は、ありさんや、日〇、〇立、さか〇等利用しましたが、某社は上司に法人契約料金で対応したいと
伺い立ててました。
会社で契約している先が一番安心で、価格もお得かと思います。
一度、総務部等に確認してみれば如何ですか。
条件によって価格はだいぶ変わるみたいですから。
今回私どもは幹事会社のアートさんにお願いしましたが車2台で10万ちょいでしたね。
距離は近い方だと思います。
241: 契約済みさん 
[2012-08-08 20:56:02]
あとは値段が安いからといって、品質がいいわけではないから一概にその見積り価格が高いとは言えないですよね。
高いなら高いだけの理由があるし逆もまた然りです。
品質重視でゆっくりじっくり引越しする方針の業者だったらもちろん高くなりますしね。
242: 契約済みさん 
[2012-08-08 21:21:41]
車2台で10万ちょいだったらいいですね。
我が家はアートさんが一番高く、その分品質はいいのかと思うんですが
安かったサカイにしました。車2台でこちらも10万くらいです。
243: 契約済みさん 
[2012-08-09 21:10:30]
3トン車1台、という方はいませんかね。
244: 契約済みさん 
[2012-08-09 22:03:09]
ファミリーで1台って、少ない気がするけどどなたかいらっしゃる
かもしれませんね。これから家具を全部買う方やインテリアオプション
で頼んだ方とか…うちは2台ですけど~
245: 匿名 
[2012-08-10 03:45:24]
うちは3人家族で1台だと思います。エアコン1台 家具も少なめで 9万円しなかった…かな?
246: 匿名 
[2012-08-10 08:30:30]
うちはアートさんですが、近距離、土曜日、トラック一台、エアコン脱着で6万位でした。
引越しは荷物量と距離で価格は全然変わりますよね。
作業員の方の人数でも相当変わりますし。
247: 契約済みさん 
[2012-08-10 13:16:16]
うちもトラック1台で6万です。トラック1台だと荷物も少ないので安くなりますね
ちなみにアリさんにしました。
248: 契約済みさん 
[2012-08-11 00:32:55]
安いとこだとバイトだけというパターンがありますから
多少高くても社員がいてくれると指示も出しやすいですね。
249: 契約済みさん 
[2012-08-11 15:28:35]
サ◯イは社員のみとお話しされてました。
そうみたいですよ。
社員でもバイトでもきちんと責任を持ってやって欲しいです。
制服を着たらみな同じだと思いますが。いちいち『バイト』とは
名札があるわけではないので、わかりませんよね。
250: 契約済みさん 
[2012-08-11 21:11:40]
基本的に一番安いのはアリさんみたいですね。見積りするときはアリサンをベースに各社比べるのがよいですね!
251: 契約済みさん 
[2012-08-11 21:51:41]
アリさんを頼んだのに、来たのはキリギリスさん、という経験をしてからアリさんにはあまり良い印象がないんですよねぇ。人によるんだと思いますけど。。。
252: 契約済みさん 
[2012-08-11 22:11:29]
そういえば、バルコニーに面した壁が一部かけていて指摘したのですが、外壁なので修正不可能だと思います、直してもらうよう、強い態度で出ていいものなのかが気になるところです。。。
253: 契約済みさん 
[2012-08-12 00:13:50]
うちもそうでした。
指摘しましたが、直すとの事でした。
欠けているのに、そのまま塗装をしてしまう会社って…
と思ってしまいました。
ちょっと(?)がっかりした気持ちになりました。
254: 匿名さん 
[2012-08-12 01:07:43]
アリさんが1番安い?みたいですが、私は以前考えられないような対応されたので絶対頼まない事にしてます。が、あくまで個人的な考えですので、安くて良いと考える方は問題ないと思いますよ~
255: 契約済みさん 
[2012-08-12 02:26:16]
私もありさん安く6年ほど前頼みましたが庸車でした。
聞いていたより荷物多いが引っ越し手伝えば料金アップしないと言われ
訳の分らないまま引っ越しの手伝いしました。引っ越し距離は2kmくらいだったので
乗らなければ自分で運びますと伝えましたが結局全部乗ってお釣りきました。
それに洋箪笥の天板積み忘れられひどい目に逢いました。
さか〇さんはすべて自社車両で家具やその他の保護梱包もしっかりして良かったです。
アー〇さんは少し高いですがエコ楽ボックス等あって梱包メインが奥さんの場合は評判
いいと思います。今回私は価格でさか〇さんにお願いしようと前回の営業の方に連絡取ろ
うと営業所に電話したらやる気のない事務員さんが面倒な口調で名前分らないとどうにも
成らないんですよねとの回答。日時、移動場所伝え2回連絡しましたが電話来ないので
出費増えますがアー〇さんに急遽変更しました。
256: 契約済みさん 
[2012-08-12 10:12:07]
そんな対応されたら、使う気失せますよね。
アー◯も考えましたが、エコ楽ボックスはすぐ回収のようで、
ゆっくり片付けたい私には不向きなので止めました。

257: 契約済みさん 
[2012-08-13 01:10:25]
そろそろ再内覧の時期ですか??共用部についてはきちんと大京が見てくれているのでしょうか?
私も自転車置き場等のコンクリートの出来具合が気になったのですが・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる