三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークシティ富士見台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. パークシティ富士見台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-21 17:05:52
 

パークシティ富士見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.31sumai.com/mfr/J0605?banner_id=o668&iad=koukoku

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区富士見台2-8
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:77.62平米-116.9平米

【公式HPが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.18】

[スレ作成日時]2008-06-17 20:55:00

現在の物件
パークシティ富士見台
パークシティ富士見台
 
所在地:愛知県名古屋市千種区富士見台2丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 148戸

パークシティ富士見台ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2009-10-23 00:21:47
部屋の価格はどれくらいでしょうか?

高そうで中々MRへいけません。
No.152  
by 申込予定さん  2009-10-24 21:52:41
No.144&No.146です。

やはり気に入ったので、申し込みました。

皆様方の御意見は参考になりましたので、とても感謝しています。
ありがとうございます。
No.155  
by 申込予定さん 2009-10-31 22:34:32
No.152さん おめでとうございます。
日経新聞に良い記事がありました。
わたしも申し込み予定です。

分譲マンションのブランドランク、三井不動産系が上位に 民間調べ 不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボ(東京・千代田、沖有人代表)は分譲マンションのブランドランキングを発表した。「パークシティ」など三井不動産レジデンシャル(東京・中央)のブランドが1位から3位を占め、野村不動産や三菱地所なども上位に並んだ。都心部での開発案件が多い大手不動産会社のブランド力の高さが浮き彫りになった。

 トップ3は三井不動産レジデンシャルの「パークシティ」「パークコート」「パークタワー」。野村不動産の「プラウド」が4位、三菱地所の「パークハウス」が5位に入った。有楽土地の「オーベル」が6位、東京建物の「ブリリア」が7位と続いた。


[10月27日/日経産業新聞]

No.156  
by 匿名さん 2009-11-03 18:01:58
あれ?グランドヒルズは?
ファミリーマンションランクのかな
No.157  
by 入居予定さん 2009-11-14 21:55:52
今月末、インテリア相談会へ行く予定です。

入居予定の皆様は、行きますか?
No.158  
by 入居予定さん 2009-11-15 00:24:50
わたしも行きます。
造作家具を提案してもらおうかな。
No.159  
by 入居予定さん 2009-11-21 21:59:19
インテリア相談会は、参加すると何か特典があるのかな。
No.160  
by 入居予定さん 2009-11-24 12:39:15
こちらのマンションは、どういった方々多いのでしょうか?
入居予定しておりますので、気になります。

我が家は、来春、小学生になる子供がおり、小学校前なのもこちらに決めた理由のひとつです。
No.161  
by ちょっと知りたいさん 2009-11-24 18:08:42
ランキングですか〜。
誰がどう決めたんですかね?
どこまで信じれるんでしょうか?
No.162  
by 入居予定さん 2009-11-26 00:29:16
No160さんへ
うちも来年小学生になる子供がいます。
同じく小学校が近いのは選択肢の一つになりました。
子供が同級生になりますね。よろしくお願いします。
No.163  
by 匿名さん 2009-12-01 20:10:14
目の前の小学校は、マンモス校です。校舎は新しいですが、生徒の数が多すぎです。
No.164  
by 匿名さん 2009-12-07 14:03:23
夜、駅からの道が人通りがなく気になります。

車の生活だったら問題ないですが

購入された方で公共交通機関を利用される方
そのあたり如何お考えですか?

No.165  
by 入居予定さん 2009-12-08 21:42:51
No164さんへ

確かに気になりますね。私は自転車を使う予定です。
それでどれだけ不安が解消されるかはわかりませんが
そのような手段も選択肢の一つかと思います。駅前に
駐輪場もありましたし。

先日、久しぶりにマンションを見に行きましたが
とても紅葉が綺麗でした。164さんのいう不安はありますが
入居が楽しみです。
No.166  
by 入居予定さん 2009-12-08 22:40:25
駅からの帰り道の件は、気になってました。
暗くなったら少し遠回りでも、中学校のほうを通って帰ったほうが良いかもしれません。

紅葉、確かにきれいでしたね。
No.167  
by 匿名さん 2009-12-09 02:08:18
冬の寒い日、雨が降った日・・・・自転車はつらいよ
気候のいい日ばかりだったらいいんだけどねぇ
後、駅からの帰り道、この辺りはホント夜道は物騒だから十分に気をつけてくださいね
No.168  
by 入居予定さん 2009-12-09 22:29:55
No165です
確かに雨の日は辛いですね
辛いのは我慢できても、自転車に乗れないとなると
安全をどう確保するかが問題ですね。No166さんの言うように
中学校の方を抜けるのが良さそうですね。安全と静寂な住環境が
両立してくれるといいのですが・・・・少しでも住みよい街に
なって欲しいです
No.169  
by 匿名さん 2009-12-13 14:17:52
名城線はちょっと…
No.170  
by 入居予定さん 2009-12-13 17:12:58
内覧会まで約2ヶ月となりました。楽しみです。
No.172  
by 入居予定さん 2009-12-26 21:56:31
本当に楽しみですね。
プロの方同行という話を聞きますが・・・
皆様、どうされますか?
No.173  
by 入居予定さん 2009-12-26 23:52:03
No.172 さんへ

プロの方とは、どのような人でしょうか。
私は、仕事が同業種なので、見るポイントは、決まってますが.....。
No.175  
by 入居予定さん 2009-12-27 16:44:40
No.172です。

No.174 鈴木さんのおっしゃる通り、内覧会で細かくチェックしてくれるプロの事です。

こちらのマンションは大丈夫と思いつつ、他の方の意見も聞きたいと思います。
No.176  
by 入居予定さん 2010-01-05 20:50:41
D棟の販売は、いつからでしょうか?
No.177  
by 入居予定さん 2010-01-15 13:15:02
造作家具をお願いするつもりでしたが、見積もりが高すぎて迷ってます。
No.180  
by 入居予定さん 2010-02-03 00:25:54
もうすぐ内覧会です。
楽しみですね。
No.181  
by 入居予定さん 2010-02-04 21:49:04
本当に楽しみです。もちろん入居も。
No.183  
by 入居予定さん 2010-02-11 21:34:09
敷地内の植栽について最初は、CGなので誇張していると思っていましたが、CGとほぼ変わりなく仕上がってます。昨年、秋ごろのモミジの紅葉は見事でした。
No.184  
by 入居予定さん 2010-02-26 23:02:46
先日の内覧会にて指摘項目が、かなりありました。
どこまで補修するのかな?
No.185  
by 入居予定さん 2010-02-28 00:20:27
一般的にはしっかり対応してくれるはずですよね。
それにしてもここはいいマンションですね。
No.188  
by 住まいに詳しい人 2010-03-01 23:41:29
3月に入り、鍵渡しまであとわずか。
早く、入居したいものです。
No.189  
by 住まいに詳しい人 2010-03-02 00:41:18
全タイプ売れ残ってるみたいだね。
大丈夫かな?売り切れるかな?
No.190  
by 入居予定さん 2010-03-05 21:25:21
内覧会にて、我が家は指摘項目がありませんでした。

No.184様は、どのような項目を指摘されたのでしょうか?

参考までに教えて下さいますようお願いします。
No.191  
by 入居予定さん 2010-03-05 23:01:44
No.184です。
収納扉や内部建具、床に傷や欠けがあったり、内部建具が色あせてたり、クロスの破れ等、細かいところではありましたが結構ありました。
内覧会で指摘しないと手直しをしてもらえません。
知り合いの方は、玄関ドアに擦り傷があり、ドアごと交換してもらえたようです。
最終的にどこまで直るかわかりませんが、気づいたところは、指摘させて頂きました。
No.192  
by 入居予定さん 2010-03-08 05:45:45
No.190です。

No.184さん、情報ありがとうございます。
全て直してもらいたいですね。

我が家は見落としているかも・・・
と、不安になりましたが、間近に控えた入居を楽しみに待ちたいと思います。
No.193  
by 入居予定さん 2010-03-10 13:43:11
最近、週刊ダイヤモンドに名古屋の新築マンション10物件ランキングに第2位にランクされてました。
資産価値が高まるかも。
No.194  
by 購入検討者さん 2010-03-10 21:13:07
契約に前向きになれそうな情報ありがとうございました。
ちなみに1位や3位は何処のマンションでしたか?
参考までに教えてください。
No.195  
by 入居予定さん 2010-03-11 21:46:23
1位はプラウド覚王山、3位はグランドヒルズ八事広路町だった気がします。
大変気に入って購入したマンションでしたが、第三者評価(?)で
2位にランクされてて、ちょっとホッとしました。
No.194さん、お待ちしております。
No.196  
by 入居予定さん 2010-03-16 00:24:32
いよいよ引渡し(鍵渡し)です。
長かった。
No.197  
by 入居予定さん 2010-03-16 22:26:33
HPを見ていると、販売している間取りが増えていくような・・・
キャンセルが出ているのでしょうか???
No.198  
by 匿名さん 2010-03-16 23:25:28
全種類残ってるよ、ここ
No.199  
by 入居予定さん 2010-03-17 00:12:17
早いもん勝ち。
No.200  
by 入居予定さん 2010-03-18 21:18:24
祝 200スレ。
本日、引渡し受けました。
鍵をわたされるだけでなんかあっさりでした。
次は、引越しです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる