三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークシティ富士見台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. パークシティ富士見台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-21 17:05:52
 

パークシティ富士見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.31sumai.com/mfr/J0605?banner_id=o668&iad=koukoku

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区富士見台2-8
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:77.62平米-116.9平米

【公式HPが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.18】

[スレ作成日時]2008-06-17 20:55:00

現在の物件
パークシティ富士見台
パークシティ富士見台
 
所在地:愛知県名古屋市千種区富士見台2丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 148戸

パークシティ富士見台ってどうですか?

585: 購入経験者さん 
[2011-04-29 18:27:56]
私にはこのマンションは高くても価値があると感じます。徒歩10分なら問題ないレベルだし、施工も竹中だし。緑も多く、地盤もいい。
最近乱立しているマンションの様にせせこましくない。間取りや共用部など、至る所にゆとりが有ります。

こういったゆとりを無駄と感じる方には向かないと思いますが、毎日の生活を少しゆとりをもって生活できる事が、私にはとても素敵な事だと思います。

結局は価値観の問題ですが、私は良い物件だと思います。
587: 匿名さん 
[2011-04-29 23:09:06]
NO#579へ

自慢話はいりません、スレを荒らしてほしくない。

もっと高い自慢すれば。
都内の成城、田園調布とか
588: 匿名さん 
[2011-04-29 23:47:36]
都内の成城、田園調布・・・って名古屋ですし。

住居と考えれば、大満足です。
4~6000万内ですしね。
589: 周辺住民さん 
[2011-04-30 01:49:49]
駐車場が110パーセント平面で完備だったらなあ
この物件選ぶ人って年配でしょ?
年配に機械式はキツイんで内科医?
590: 匿名 
[2011-04-30 04:03:47]
今残ってるのはほとんどDでは。
物件は良さそうなのに眺望が市営住宅とは何とも残念。
591: 匿名さん 
[2011-04-30 07:46:04]
7000万台の部屋なら検討するが、もうないよね。

593: 匿名 
[2011-05-01 16:08:34]
プレミアムと一般部屋の違いってなんなのか。
営業さんの言い方だと、貴方には関係ない部屋です的な感じで言われたw

確かに一般部屋もローン通るか微妙なんでね。だで、無理せず見送ろうかと思ってる



594: 物件比較中さん 
[2011-05-01 17:33:42]
管理費にインターネット使い放題代が含まれてるのはいいね。
別途、かからないのがいいと思った。
595: 匿名さん 
[2011-05-17 22:48:34]
>No.593

プレミアムと一般部屋の違いは・・・

角部屋かどうかと、キッチンと玄関のクローゼットくらいでしょうか?
596: 購入検討中さん 
[2011-05-18 21:42:59]
>>595
角部屋、水周り(キッチン大理石・洗面大理石・タンクレストイレとか)、価格、開放感、一部仕様UP・・・とかじゃない。実際見たことないけど、聞いた話では。
ちなみに、もう空いてないと思うよ。


住人さんに聞きたいんですけど、紅葉の季節って、かなり綺麗なのですか?
もしそうなら、前向きに考えたいかも。
閑静な居住地で雰囲気が気に入ってます。

597: 入居済み住民さん 
[2011-05-18 22:06:35]
めちゃめちゃ綺麗です。保証します。
今の青々した感じもすごい綺麗ですよ。
癒されてます。
598: 匿名さん 
[2011-05-18 22:49:07]
HPは緑豊かで今の季節もまたさわやかで良さそうです。
ゲストルームも施設としてあるようですね
599: 入居済み住民さん 
[2011-05-19 01:51:24]
紅葉、とっても綺麗ですよ。規模としては大きくはないですけど。
ほとんど、HPにでている樹だけです。
それでも十分と思えるほど、もみじ以外の木々も素敵です。
敷地内にこんな豊かな緑があることがうれしいです。
回廊を散歩してみえる方をよくみかけますね。
私もわざわざ通ってしまいます。
600: 匿名はん 
[2011-05-19 11:45:09]
緑が多い事で名古屋市内でも暑さは違うのでしょうか?
601: 物件比較中さん 
[2011-05-20 06:36:46]
割高だとは思うけれど、良いものはいいとも思う。
602: 匿名さん 
[2011-05-20 12:23:03]
坂の上だけど大きい公園が近くに3つもあって篭った熱気みたいなのはなさそうだね。小学校のすぐそばだけど騒音等はどうですか?運動会シーズンになるとうるさいイメージがどうしてもあります。あとここの住人さんはどちらのスーパーによく行かれるんでしょう?アピタ、アオキスーパー、マックスバリュ、どこへ行くにも車が必要そうですね…。
603: 匿名さん 
[2011-05-20 14:09:04]
緑が多いのは虫が多いだけであんまり好かんな
敷地内緑だったらあんまり住民に迷惑になるようなら切っちまえばいいんだが
604: 匿名さん 
[2011-05-20 21:03:36]

環境は最高でしょうね。
立地も駅近にはこだわらない、閑静な住宅地を求めるなら最高でしょうね。
仕様も申し分ないですよね。

ただ、私は間取りが気に入りませんでした。
いろいろなタイプがありますが、どれもこれもいまいちでした。
(まだ残っているタイプでは)
605: 匿名さん 
[2011-05-21 17:41:06]
各戸の間口が狭いので、角部屋以外はダメ。
北側の共用廊下に面して居室が集まってるから。
606: 匿名さん 
[2011-05-21 17:53:16]
角以外はオーソドックスな間取りですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる