西三河地域の経済情報はよく聞きますが、
住むための情報は、あまり聞きません。
たまに耳にするのは、岡崎高校の評判ぐらいです。
豊田市とか岡崎市とかの大括りでなく、
住むのに最適な場所の詳細について、
意見交換をしましょう!
[スレ作成日時]2007-10-31 14:00:00
西三河で住むのに最適の場所は?
341:
匿名さん
[2010-01-04 09:33:32]
|
342:
匿名さん
[2010-01-04 10:03:46]
>>388
>これはトヨタも例外とは思えず トヨタシェア最高52・2% http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei091128_2.htm 意味はわかりますよね >海外でなければ、東北などの新しい地にリプレイスされることになるかもしれない 関東の事業所(セントラル自動車他)を東北に移転してるだけですが 次は関東自動車の東北移転でしょ 元町工場ではLFAを生産し、2014年に燃料電池車←ちょーハイテクの生産も始まりますよ 高岡工場では2011年より小型ハイブリ車←これが売れないと思いますか?の生産開始 スバルとマツダ向けのハイブリ部品の工場は県内に新設予定 |
343:
匿名さん
[2010-01-04 12:30:05]
トヨタがこの先どうなるかは分からんが、
豊田市に住むのは、トヨタと「人生を御一緒に」に生きること。 成長すれば拝金主義が横行し、停滞すればゴーストタウン。 まあ、東京(江戸)も400年前は豊田市と同じだったと思うが、 何百年も待てないよね。 |
345:
匿名さん
[2010-01-04 22:12:08]
三河の商業も急速に衰え始めていますね。
岡崎松坂屋閉店、ローサイド店舗の空き店舗の激増。 かつてあれだけ盛隆を誇った地域もたった2年足らずで 日本中が哀れむ落ちぶれた地域へ転落です。 どうするんでしょうね。こんな辺鄙な田舎? |
346:
匿名さん
[2010-01-04 22:35:00]
>>344
【都道府県別総生産と人口 平成17年度】 大阪 38兆9920億円(882.2万人)18年度 愛知 36兆7234億円(729.6万人)18年度 ------------------------------------------------------35兆円の壁 神奈川 31兆1843億円(883.7万人) ------------------------------------------------------30兆円の壁 ------------------------------------------------------25兆円の壁 埼玉 20兆6501億円(705.4万人) ------------------------------------------------------20兆円の壁 千葉 19兆9177億円(605.6万人) 北海道 19兆7416億円(560.5万人) 兵庫 18兆8571億円(559.0万人) 福岡 18兆 840億円(505.5万人) 静岡 16兆4151億円(379.2万人) ------------------------------------------------------15兆円の壁 広島 11兆9988億円(287.5万人) 茨城 10兆9557億円(297.5万人) 京都 10兆 296億円(264.8万人) ------------------------------------------------------10兆円の壁 新潟 9兆3731億円(243.1万人) 宮城 8兆5256億円(235.4万人) http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h17/main.html 下手したら名古屋は福岡以下になるなwマジで これで名実ともにジョークタウンになって、日本全国から馬鹿にされるよw |
347:
匿名さん
[2010-01-04 23:17:35]
この地域の自動車産業はどの道だめだろうと思う。
世界的な流れとして現地生産、そして効率的に部品供給される体制作りこそ重要。 これに最も成功したのはVWと韓国の現代自動車とされている。 この2グループは急激に落ち込んだ去年でさえ前年比プラスを維持し、すさまじい勢いを維持したまま今年は最も伸びることになる。 トヨタは計画した工場を稼動できず、最も遅れた体制となってしまい生産体制の世界構築をしなおしてから追撃しなければならなくなった。 日本のメーカーが厳しいのはお膝元での需要の弱さだろう。 車なんか持たないほうがカッコイイとか言われちゃう国ではどうしようもない。 輸出で持ってたこの国の自動車産業は現地化、水平分業の流れの中で取り残されつつあるように見える。 10年、20年と、この地域の自動車産業がさらなる発展を遂げてるとはどうしても思えない。 俺が自動車関連会社の社員であれば、とてもローンなど組む気にはならないな。 |
348:
匿名さん
[2010-01-04 23:40:46]
なんなのここ?
2ちゃんねるのお国自慢みたい(笑) |
349:
匿名さん
[2010-01-04 23:48:23]
学校や会社で出来ない奴と陰口たたかれてませんか?w
トヨタグープ12月の世界販売は約75万台、四半期で2007年前期の販売レベル 普通に稼動してまんがなw vwグループは55万台、月販で20万台差じゃ比べるのもおごがましいw トヨタ、ミシシッピ工場を2011年に稼働へ 円高受け http://www.asahi.com/business/update/1205/NGY200912050005.html きっちり稼動するがなwココはアメリカで生産していたカローラを生産移管 トヨタシェア最高52・2% http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei091128_2.htm イタリアみたいに一強になるんだよw http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2009062501000192/ デンソーがフォードの新取引企業まりなりました、5年後は1000億の売上増となるよんw お前の言ってる事何から何までデタラメw |
350:
匿名さん
[2010-01-04 23:52:40]
もうすぐまた「名古屋が元気w」って威張れるよw
よかったねww |
351:
匿名さん
[2010-01-05 07:47:11]
結局西三河の中ではどこが良いのかの議論は
この掲示板にはないのですね。。。 |
|
352:
匿名さん
[2010-01-05 08:28:26]
>>349
・・・・・・・ 製造生産1000万台に及ぶ過剰な設備投資をしておいて、 苦しくない訳が無いだろう・・・・・・ トヨタ部品価格3割削減で分かるようにこの地域の下請けには 死刑宣告に等しい。海外展開できるなら兎も角、中途半端な企業ばかりで どうしようもない。この地域完全に積んだよ。 |
354:
匿名さん
[2010-01-05 09:07:14]
ひとつの産業が勃興してピークを迎え衰退する。
ピークを迎えるのがだいたい50年とか 車とかテレビとかそんな気配を感じるし、ひょっとしたらマンションも 地域に関しても同じようなことが言えるかもな。 |
355:
匿名さん
[2010-01-05 14:20:26]
街って人間そのものなんだよね。
街は羽振りが良い時期があっても、ほとんどは廃れる。 人間は一代目が築いた富を、二代目以降が潰すのと同じ。 人間の場合、二代目以降が生き残るのは財産ではなく、 教養をどれだけ身につけたがポイント。 豊田市は財産はあっても、 人間の教養にあたるのもはあるのだろうか? |
358:
匿名さん
[2010-01-05 16:53:03]
日本は戦後45年がピークだったな
|
360:
匿名さん
[2010-01-05 20:15:49]
>>359
馬鹿な奴だなあ・・・・・ 今まではトヨタの下請けも関連企業も地元業者も其れなりに潤っていた。 今はどうだい?三河の自動車下請け企業は茹で蛙状態。 そりゃトヨタは現地生産で何とかなるかもしれない。 しかし其れは三河の下請け企業に死ねと宣告したようなもの。 其れならばパナソニックがある、赤貧自治体に落ちぶれた門真市と変わらないんだよ。 かつては松下電器の城下町として栄えた自治体も、グローバル化と共に、日本有数の 貧困地帯に落ちぶれた。西三河も同じだよ。 無職外人が屯している西三河はGMのあったデトロイトシティと何が違うのかと? そんな所に誰が住むの? |
361:
匿名さん
[2010-01-05 20:31:58]
トヨタ、“プリウス依存症”が収益圧迫 HV・小型車でどう稼ぐ?
2010.1.5 18:04 ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100105/biz1001051806024-n1.htm 昨年の国内新車販売が31年ぶりに500万台を割り込んだが、今年の自動車業界は、エコカー特需の反動と値下げ合戦によるデフレに脅かされそうだ。メーカー各社では、売れる車種が利幅の薄いハイブリッド車(HV)や小型車に偏り、収益の圧迫要因になっている。中でも、トヨタ自動車の“プリウス依存症”は深刻だ。HVや小型車でどう稼ぐかが、各社の業績を大きく左右する。(以下略) ホンダがインド製鋼板 低価格の現地車向け、「日本仕様」から転換 ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100105AT1D040B504012010.html |
362:
匿名さん
[2010-01-05 20:54:46]
DやAS他トヨタグループは殆ど黒字ざんすよwリストラなしでw
愛三工業、09年9月中間期業績予想を上方修正…当期黒字に http://response.jp/article/2009/10/23/131317.html トリニティ工業、09年9月中間期業績予想を上方修正…自動車生産・受注増のため http://response.jp/article/2009/10/29/131667.html 大豊工業(6470)は大幅反発 10年3月期は経常黒字化見通し、自動車部品 http://www.stockcafe.jp/?m=stock&a=page_news_item&nid=284064 簡単に調べたが、下請けに赤字企業は殆どなし、従業員はトヨタ労組のおがげで全員ボーナスウハウハ 2月初に又上方修正はいりまっせw |
363:
匿名さん
[2010-01-05 21:00:20]
アイシン・エィ・ダブリュが中国2社にAT納入
http://www.chukei-news.co.jp/news/200907/10/articles_9437.php 中国は近い将来2000万台市場になる、トヨタ系はフル勃起w |
364:
匿名さん
[2010-01-05 21:09:31]
オメーが馬鹿だろ、海外生産が増えりゃあ部品輸出が増えんだよ
自動車部品輸出14%増 中部5県11月、1年4カ月ぶり http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009122302000184.html 輸出額として問題ねー |
365:
匿名さん
[2010-01-05 21:18:45]
まあ、中国が遠からず販売台数2000万台を超えることは間違いないだろうが
その頃日本の販売台数は400万台を割り込み、インドにも抜かれてるわけだが 日本で今1000万台超の生産を、その頃いったい何台作り続けているのだろうかね?という話だと思うが |
>海外流失は避けようがありません
海外流失前に、住友ゴム他地方から愛知集約に流れですがw
ソニーも幸田に集約
一番すごいのは世界最大級の電炉工場である東京製鐵田原工場操業開始
>エコバブルが終われば下降線
世界の自動車販売は2010年に大幅増加、2011年には過去最高の見通し--エコノミスト [12/30]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13153720091230
世界的には成長産業とみられてますが
トヨタの世界生産(単体ベース)、2010年は17%%増の749万台に--05年水準に回復 [12/25]
http://www.asahi.com/business/update/1225/NGY200912250014.html
50万台以上低くみて17%増みたいですよ
>トヨタは部品メーカーに三割カット
トヨタ、部品調達コスト3年で3割減 全車種で設計抜本見直し [09/12/22]
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091222AT1D210E621122009.html
安価な素材への切り替えを進める。対象になる 部品は200点程度になるもよう。
車の部品は200点程度ですか?
↓ 要するにこんなとこでしょ、新興国には輸出しないですよね
曙ブレーキ、新興国向けブレーキ部品の調達コスト3割低減 ←埼玉県のトヨタ系の会社
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420091224beaj.html
シャッター街でぐっぐたらこんなんが出てきましたがw
シャッター街 一宮 の検索結果 約 40,500 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
>外国人の失業問題
仕事がない人はぞくぞく帰国中
残った人は残業やりまくりですが
トヨタ1月~3月生産計画は国内83%、海外76%増へ
http://www.chukei-news.co.jp/news/200912/23/articles_10744.php#search_word=トヨタ