公式HP:www.xesta-1.com
物件データ:
所在地:愛知県豊田市浄水町特定土地区画整理地17街区1、2-1、2-2、3、18、19(仮換地)
交通:名鉄豊田線 「浄水」駅 徒歩3分
価格:3000万〜4500万<=まだ未定らしい(2月8日現在)正式には21日に出るみたい。
間取:2LDK(1つしかないよぉ),3LDK(真ん中),4LDK(両サイド)
面積:67.38平米-108.26平米
先々週、モデルルームを一足先に見させていただきました。
(まだ、入り口あたりは殺風景でしたが。)
「ゼスタ浄水駅前」に比べてえらい高いことに正直へこんでおります。
西側は4000万を越えていましたし、
以前行ったコンシェルジェ付の「レジデンス トヨタ」よりも平均500万近く高く。
下手したら名古屋市内の方が同じ平米でも安いぐらいです。
しかも、
その値段だったら一戸建てを同じ浄水エリアで買える。
↑
よく最近チラシが入ってくるので。
と思うと、どうしても買う気になりません。
この不況の中で購入を考えている方の意見が聞きたいです。
正直、豊田市のこのマンション物価の高さに流石、不景気でもT自動車><”
となげていています。
モデルルームを先行して見に行かれた方、ご意見をください。
[スレ作成日時]2009-02-17 21:31:00
ゼスタ浄水公園ってどうですか?
70:
匿名さん
[2009-11-18 20:58:57]
|
71:
匿名
[2009-11-20 14:05:36]
残りはどのくらいですか?
|
72:
購入経験者さん
[2009-12-28 21:04:23]
残りは、5000万円台のがまだ売れてないみたいですよ。
あと、本当のマンション真ん中の3,4LDKあたりは、まだまだ見たいですよ。 価格が価格なので、住宅ローンを通らない人達もいるみたいなので 安全圏で審査が通る人にしか売りたくないみたいですよ。 |
73:
匿名
[2010-01-02 22:36:40]
売りたくないとか余裕かませる不動産ってすごいね
|
74:
物件比較中さん
[2010-01-21 19:41:08]
隣に6階建てのマンションが建つみたいですね。
看板が立っていました。 東側はどれくらいかぶるんでしょうかね? |
75:
入居予定さん
[2010-02-02 19:32:14]
週末は内覧会ですね。
|
76:
購入検討中さん
[2010-02-16 20:05:55]
売りたくないじゃなくて、売れない
|
77:
匿名さん
[2010-02-16 20:34:42]
トヨタ自動車は自滅してボロボロ。
一昨年前半までのトヨタバブルといっていい状況にリンクして、浄水はちょっとしたバブルだったから いっしょにボロボロになるんじゃないの? ローンに通る通らないという問題じゃないような気がする。 保見の二の舞にならなきゃいいけど。 |
78:
契約済みさん
[2010-02-22 23:33:50]
内覧会終わりましたね。
ここに変なこと書き込むような変な人が住まない事を祈るばかりです。 小学校の増設工事と幼稚園も拡張するなら中学校を作って欲しいですね。 まぁ、私立に行くなら電車近いしいいかって感じですね。 |
79:
匿名さん
[2010-03-07 21:16:01]
道路工事も一通り終わったようで?大分キレイになりましたね。
植栽されて随分と見栄えがするようになった気がします。 あとは駅前にコンビニさえできれば! |
|
80:
入居予定さん
[2010-03-14 00:23:28]
公園の工事も急ピッチにすすんでいますね。
でも棟内モデルルームを見た時は、名鉄電車の音が聞こえなかったのに・・・ 意外と北側より聞こえますよね? |
81:
ビギナーさん
[2010-03-23 11:21:28]
当初は、順調かと思っていたけど以外に苦戦しているんでしょうか?
毎週、新聞にチラシが入ってきます。 1週間くらい前に前を通ったら、まだ、入居が一部なのに 3部屋も布団をベランダの柵にかけて干していました。 この辺は徹底されていないのでしょうか? それともそういうことを平気でできるレベルの人しかいないのでしょうか? |
82:
匿名さん
[2010-03-27 20:52:23]
>布団
この辺のマンションは禁止されてないんじゃない? プラウドや他のマンションも干してるし、、、、 >それともそういうことを平気でできるレベルの人しかいないのでしょうか? プリウ*の暴走を運転手の誤操作で片付けようとするレベルの人間しかいませんw |
83:
投げ込みチラシ
[2010-03-27 22:44:58]
どのくらい入居しているか知らんが
管理組合は機能しているのかね? いずれにしても布団を干していいかどうかは管理組合で住民が決めることだ |
84:
入居予定さん
[2010-04-02 20:29:04]
引越しはまだですが、平日に行ったら・・・布団を干している2階の人は実際、住民も気になります。さらにその隣の部屋も駐車場より部屋が見えますが、カーテンがおかしな趣味でした。さらにその隣の隣の恐らく2LDKの部屋。洗濯物や布団と。なんだから田舎の市営住宅に住むことになるのか?!と感じますが、管理組合はまだまだ起動しないみたいです。でも、北側にあるプラウドはもっと洗濯物を干していますし、しかも1階は普通に部屋の中が見えるので・・・それに比べたたらましかな。と考えています。プラウドはゼスタから部屋の中まで丸見えですよ。
|
85:
匿名さん
[2010-04-02 23:14:41]
まあ入居したら管理組合の組合長にでもなって布団干し禁止、洗濯物外干し禁止にすればいいんじゃないかい?
みんなが賛成してくれるかどうか知らんが |
86:
ぐっさん
[2010-04-05 21:27:54]
マンションの管理組合は7月にならないと発足されないみたいですよ。
|
87:
匿名
[2010-04-07 18:59:55]
あとどれぐらいでしょうか?
場所はいいのに、タイミングが悪い時期に発売で予想外の苦戦? |
88:
匿名さん
[2010-04-07 23:42:42]
予想通りの苦戦だろ
目ざとい地主たちは区画整理これ幸いと建売屋に売っぱらってしまってるし さっさと売り切れなかったアホ業者とハシゴを外された新住民たちだな ババを引かされたのは |
89:
物件比較中さん
[2010-04-08 10:18:54]
普通に考えて、大きな病院の近くの住居は嫌だろ?
死人は出るし、救急車は昼夜関係なしで鳴り響く。 駐車場は高すぎ。 浄水が大好きっていう人しか買えない。 |
こんなにたくさんドラッグストアー作る意味あるのかな?