イオン千種ショッピングセンターから徒歩3分と近く、地下鉄やJRの駅も徒歩圏で都心生活が売りのここはどんな感じでしょうか。
所在地:愛知県名古屋市千種区千種2-507(地番)
交通:地下鉄東山線「千種」駅 徒歩14分
地下鉄桜通線「吹上」駅 徒歩11分
地下鉄鶴舞線・JR中央本線「鶴舞」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2009-06-28 16:32:00
イオン千種に近い千種ガーデンテラスはどうでしょう?
46:
匿名さん
[2010-07-07 18:05:21]
|
47:
匿名
[2010-07-07 22:51:40]
イオン千種は綺麗に使われていて好感もてます。
ガード下美味しいです。 |
48:
競合物件企業さん
[2010-07-10 00:18:22]
そういうエリアについて、もう少し詳しく。
一応購入予定なので。 |
50:
匿名さん
[2010-07-21 19:05:50]
ガード下、おすすめメニューは何?
|
51:
匿名さん
[2010-07-22 20:48:54]
パスタかなあ。ヒロシとかいう名前のスパゲティ屋。いつも混んでる。
suite cafeも遅くまでやっててありがたい。 |
52:
匿名さん
[2010-07-23 20:17:29]
ヒロシ、名前がいいですね。
一度行列に加わろうかな。 |
54:
匿名さん
[2010-08-04 07:38:29]
50万家電インテリアって選択肢は何があるのかな?
テレビとオーブンレンジくらい? |
55:
不動産購入勉強中さん
[2010-08-08 11:59:52]
近くに鶴舞荘があるんですが、
あれは? |
56:
匿名さん
[2010-08-08 13:11:37]
市営の団地だよ>鶴舞荘
|
57:
不動産購入勉強中さん
[2010-08-08 23:55:09]
どんな方々が住まわれているのですか?>鶴舞荘
|
|
58:
匿名さん
[2010-08-09 11:07:05]
年齢層は何歳くらいが多いですか>鶴舞荘
|
59:
匿名さん
[2010-08-09 12:45:05]
昭和50年代に建った市営住宅だし残ってるのは50~70歳代が多いんじゃないの?
新規の入居者募集してないみたいだし世代交代はもうないんだろうねぇ。 |
60:
匿名さん
[2010-08-09 14:55:44]
昭和50年代築なのに新規の入居者募集してないって・・・
ちょっと変じゃない? |
61:
親と同居中さん
[2010-08-11 00:05:21]
若い人も住んでるみたいだけど
ただ結構ボロいなぁ。 |
63:
匿名さん
[2010-08-26 07:28:14]
最近のイオン千種はどうですか?
フィットネスクラブもありますよね。にぎわっていますか? |
65:
匿名さん
[2010-09-19 20:36:01]
最近のイオン千種、前より人が減ったような気がする。
みんなドーム前の方に行ってるのかなあ。 ここ、ユニクロか無印入れて欲しい。 |
66:
販売関係者さん
[2010-10-22 01:42:13]
先週号の情報ではさ34戸中4戸が販売中。
ここのイオンって営業不振なの?。 これだけスーパーが近くても中々売れないってデベにとっては大きな誤算ですよね?。 |
67:
匿名さん
[2010-10-23 14:52:20]
イオンモールなんてどこも似たり寄ったりで集客力のある店が入らないと人は来ないよね~
|
68:
匿名ちゃん
[2010-10-31 11:58:44]
専門店はだめだめだけど、スーパーの売り上げは中京地区でトップレベルらしいよ
|
69:
匿名さん
[2010-11-01 12:17:45]
>スーパーの売り上げは中京地区でトップレベル
へぇ、そうなんだ。 飲食店多い土地だけど周辺にスーパーが少ないのが勝因なんだろうな。 |
おいしいの?