ミッドレジデンス稲沢
221:
契約済みさん
[2009-10-30 14:40:17]
|
222:
匿名さん
[2009-11-01 22:08:20]
今どの程度花が付いているか、ご存知の方がいましたら教えて下さい。
|
223:
契約済みさん
[2009-11-02 00:10:45]
この前ちらっと見たら、西側の棟は、残り4~5部屋くらいでした。
|
224:
契約済みさん
[2009-11-02 19:22:24]
218&221さん
やっぱりオプションは高いですよねぇ。 コーティングについての情報なんですけどネットで複数の業者から一括見積もりが取れるサイトなんてのもあったんでこういうの利用すると探すのもだいぶ楽なんじゃないかな? ちなみにサイトは↓ http://1stepup.com/url/ofml 他のものも大概はネットや量販店行けば安く見つかると思います。しかもオプションの半額なんてものもあるみたいだし。 おかねが無いので手間でカバーですね。 |
225:
契約済みさん
[2009-11-02 20:58:20]
|
226:
入居予定さん
[2009-11-04 22:37:54]
今日、内覧会、引越しアンケートなど案内が届きました。
内覧会、楽しみですね♪ みなさんはいつ頃に引越しをしますか? やっぱり、1月末なのでしょうか? 参考までに教えていただければ幸いです。 うちは2月中旬までにできればいいなぁ~と思ってます。 |
227:
契約済みさん
[2009-11-07 11:43:11]
鍵の引き渡しが1月末なので引っ越しは2月に入ってからかと思います。
いざ引っ越しとなるとエレベーターが混雑したり駐車場がなかったりとどうなることやら。 いろいろいそがしくなりますが、楽しみですね。 |
228:
契約済みさん
[2009-11-07 12:02:19]
コーティング検討してみえる方、「エコプロコート」は一応チェックしといて損はないと思いますよ。
|
229:
契約済みさん
[2009-11-07 12:04:53]
うちは今が賃貸なのでできる限り早く引っ越したいと思っています。
でもエレベーターが混むのは正直大変ですね。 ちなみに引越し会社は名鉄引越し便を使いますか? |
230:
購入検討中さん
[2009-11-07 15:04:59]
マンション検討中のものです。
ここではないのですが、ほかの比較中マンションの営業の方から お手紙いただきました。 そこには、値下げについて書かれていたのですが、 分譲価格から▲410万円だそうです。 そこには、ローン否認によるキャンセルのため還元原資が 没収手付金200万円、および設計変更料210万円だそうです。 これって本当??なの??? でも本当だとしたら、こんなふうに契約書でお客を縛って お金をとってるの? マンション買うってこわいな、と思いました。 |
|
231:
契約済みさん
[2009-11-07 23:26:57]
▼410万円 かなり訳あり物件なのかしら?
確かに一方的なキャンセルの場合は、物件の10%程は違約金支払う契約を結びます。 ただ、ローンが通らない時は、全額返金だったと思います。 ローン組めない、違約金払うのでは、泣きっ面に蜂・・・ 申込みをして、一部入金までは、キャンセルOKでしたよ。 今回マンション契約の話をしたのが、ミッドレジデンスがはじめてなので他の契約とは、 比較できませんが、ご参考までに・・ |
232:
契約済みさん
[2009-11-08 10:26:29]
|
233:
物件比較中さん
[2009-11-08 19:32:55]
残戸数はどれぐらいでしょうか?
営業担当と話しても物件状況が読めず、踏ん切りがつきません。その辺ははぐらかすんですよね〜 まあどこも一緒だとは思いますが。。。 竣工も徐々に近づいてるし、契約したはいいが実は結構残ってるってのは避けたい。 |
234:
入居予定さん
[2009-11-10 01:02:19]
教えていただきたいのですが「エコプロコート」ってなんですか?
うちはフローリング部分に「フロアシールド」を頼んであるのですが これとはまた違う商品なのでしょうか。 オプションの資料をみても見当たらなかったので・・。 |
235:
入居予定さん
[2009-11-11 12:36:05]
エコプロコートはUVコーティングで紫外線に近い専用の光を当てて硬化させる物のようです。
フロアシールドは、シリコンコートでシリコンワックスを塗るだけのようです。 エコプロコートの方が倍は長持ちしますし塗った後の光沢が断然良いです。 絶対エコプロコートをおすすめします。 価格もフロアシールドをオプションで頼むのとほとんど変わらないでしょう。 実は私もエコプロコートを予定してます。(^_^) |
236:
匿名さん
[2009-11-11 17:31:45]
契約した方だけで盛り上がってるかんじですね。
これ以上の売れ行きは見込めないかな??? |
237:
入居予定さん
[2009-11-12 14:27:28]
>235さん、教えていただきありがとうございました。
先日、ミッドレジデンスの近くを通りました。 だいぶ出来上がってきているのを見て嬉しくなりました。 完成がとっても楽しみです。 うちもまだ引越し業者は決めていません。 ただ、引っ越す際に不要になる家具が結構あるので それらを引き取ってくれるサービスがある業者にしたいと思っています。 |
238:
入居予定さん
[2009-11-12 16:52:35]
マンションと直接関係ないことなのですが
ここに入居予定の方は、お子さんをどの幼稚園に通わせようとお考えですか? また周辺住民の方は、どこに通わせていらっしゃいますか? やはり、近くの大里双葉幼稚園に通っている子が多いのでしょうか。 参考にさせていただきたいので、いろいろお話をうかがえたら嬉しいです。 |
239:
匿名さん
[2009-11-13 06:24:59]
マンション内で同じ幼稚園に何人も通うと、バスの送迎時などの親どうしの付き合いで結構気を使って疲れます。
うまく付き合ってる時はいいけどね。 ここは選択肢が少ないのが難点。 |
240:
入居予定さん
[2009-11-15 07:40:30]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お返事ありがとうございます。
私もとりあえずオプション説明会は参加しようと思います。
やっぱり値段が高いのですね・・・。
楽したいからオプションつけようかと思ってましたが、もう少し考えて見ます。