サーパス佐鳴湖についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:静岡県浜松市西区入野町字大平16448-6(地番)、静岡県浜松市西区入野町16448-6(住居表示)
交通:「漕艇場」バス停から 徒歩5分(約330m、遠鉄バス)
価格:2270万円-4480万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70.07平米-101.02平米
[スレ作成日時]2008-10-01 06:00:00
サーパス佐鳴湖
892:
匿名さん
[2009-12-06 22:44:24]
|
894:
匿名さん
[2009-12-06 23:09:12]
>>892より
>Bさんは、何故そんな資産価値が下がるような行為をしたのか、と逆にAさんを損害賠償で訴える。 このケースでは、看板住民に財産権を侵害されたと言う主張でAさんが訴えるわけですから、 その行為自体が不法なものではありません。 自己の財産は自分で守る権利と義務がありますから、それを行使したにすぎません。 こうしたAさんの法的行為について、Bさんの資産価値が下がる根拠にはなりません。 よって ①看板住民の不法行為による財産権の侵害 ②Aさんの不法行為ではない財産権の主張による財産権の侵害 について ①は認められることがあるとしても、 ②は認められることは100%無いでしょう。 >裁判になったら、全て公表、公開ですからね。 それはそうですが、マスコミはこういう案件は「民事不介入の原則」がありますから報道しませんよ。 ですから、そう簡単には佐鳴湖は有名になれないようです。 >>892さんの意見は間違いでは無いですが、今回のケースには当てはまらないようですね。 |
896:
匿名
[2009-12-06 23:45:31]
ここは立地も展望も抜群ですね。
まぁ、細かいことは気にしないで、 この素晴らしい佐鳴湖の環境に囲まれて 優雅に過ごしましょう~ |
897:
匿名
[2009-12-07 00:06:06]
穴吹は更生法申請したけど、
まぁ確かに、物件的には最高だな。 ここなら30戸くらいなら、販売再開したら すぐ完売するとおもうよ。 |
898:
ご近所さん
[2009-12-07 01:21:45]
2ヶ月以上も前からすでに50軒以上売れてる計算になるけど、
一向に住んでる気配が無いのはなぜ? 夜、明かりが灯された軒数は、どう数えても、20軒チョイって感じ。 あとの30軒位はどうしちゃったの? いつ越してくるの? いつまでたっても明かりポツポツマンションでは、なんか暗くて寂しくて、イメージ悪いから、 早く越してきてください。 ほんとに売れてるんだよねぇ?? |
899:
匿名
[2009-12-07 06:23:29]
駐車場の車の数からして20数件てことはないでしょ夜、灯りの数を数えてるって暇な人ですね…
|
900:
購入経験者さん
[2009-12-07 11:46:28]
車は一軒に2台所有していたりして、
契約は1台だけど、 まだ入居されてないから空きに駐車しているので 入居者軒数よりも車の数が多くても不思議じゃないですよね |
901:
匿名
[2009-12-07 13:01:38]
引越しはそれぞれの理由で、来年以降とか、まだこれからの人も、けっこう多いらしいですね。
工事中でなく、建物はしっかり建設済みなので、安心ですね。 |
902:
匿名
[2009-12-07 15:20:00]
2台目は縦列が基本だから空いてるとこに駐車してるとかはありえないでしょう。
|
903:
匿名さん
[2009-12-07 16:56:05]
|
|
904:
匿名さん
[2009-12-07 17:04:31]
世の中を甘く見ていた情弱のカモがそこそこいたということだね。
で、ネギしょって来たらカモナベに叩き込まれたと・・・ さすがに今となっては状況を皆さん理解してるから 同じ目にあいたいマゾな人がこれ以上いるとは思えないが |
905:
匿名
[2009-12-07 17:26:48]
周辺住民だけど、まあ、この手の物件は、以外に人気がでる場合があるだよ。知名度も上がったし。
この地区に住みたい人はけっこう多いからね。 |
906:
周辺住民
[2009-12-07 17:33:42]
また反対派住民が、ケチつけて、ストレス発散しております。
建物はたったのにね… 建設許可した浜松市にでも文句言ったらいいのにね。 |
916:
匿名
[2009-12-08 09:55:05]
まん前とか横に、同じ規模の大型マンションがたてば、
確かに悔しいがるけどね・・・ ここの地区は、もう他に大規模マンションは立たないし、 気に入って購入して、満足しているのでご心配なく。 |
919:
匿名さん
[2009-12-08 21:28:40]
|
920:
匿名
[2009-12-08 21:58:04]
別にいいんじゃないですか。個人の自由ですし。
私は陰ながら応援してますよ! |
921:
匿名さん
[2009-12-08 22:35:20]
|
922:
匿名さん
[2009-12-09 20:44:17]
|
925:
匿名さん
[2009-12-10 20:48:19]
あらら地図削除されちゃいましたね。
”慰謝料請求住人”対”看板住民” 見てる観客は面白いけど(失礼)、工務店が更生法を申し立てたからお互い可哀想です。 今は矛先を工務店(まだ潰れてはいません)に向けるべきなのに…誰に煽られているのかしら。 住民同士のいがみ合いに、エネルギーを使うなんて可哀想な人達です。 |
926:
ご近所です
[2009-12-10 21:22:50]
だれもいがみ合ってなんかいませんけど(笑)
素晴らしい環境と展望で、優雅に暮らしておりますよ~。 |
マンション住民同士(Aさん、Bさん)で訴えている例は過去幾らでもありますよ。
理由はAさん(又は管理組合)が某件を裁判に訴える。
Bさんは、何故そんな資産価値が下がるような行為をしたのか、と逆にAさんを損害賠償で訴える。
裁判になったら、全て公表、公開ですからね。今まで以上佐鳴湖は有名に。
Bさんは、資産転売系の人が多いです。
管理組合の決議に反対した人が、個人として訴えるのは止められません。
ややこしい話ですが、全国こんなマンション同士の住民で揉めている所は幾らでもあります。
醜い争いです。
ところで、管理組合は立上がってるの?