ライオンズ豊田梅坪アクシスフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県豊田市陣中町1丁目5番4
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:73.76平米-90.33平米
[スレ作成日時]2008-04-13 10:40:00
![ライオンズ豊田梅坪アクシスフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県豊田市陣中町1-5-4(地番)
- 交通:名鉄豊田線(三河線)「梅坪」駅 徒歩7分 名鉄三河線(豊田線)「豊田市」駅 徒歩16分
- 間取:3LDK-4LDK
- 専有面積:73.76m2-90.33m2
ライオンズ豊田梅坪アクシスフォート
22:
物件比較中さん
[2008-05-19 21:37:00]
|
23:
いつか買いたいさん
[2008-05-20 13:18:00]
三井不動産だそうですよ
|
24:
ご近所さん
[2008-05-23 23:28:00]
豊田市って最近、マンションの建設ラッシュですね。
30万人規模の街でこれだけ建っているの、全国でもここだけじゃないか? |
25:
検討中です
[2008-06-23 21:26:00]
現在検討中ですがプラン変更に階数で期限がありますよね(当たり前ですが)
予算的に下層階で検討中なんですが、初めての見学から決めるならすぐにでも、とせかされています。 場所も設備間取りなどもかなり気に入ってるんですがね… |
26:
購入経験者さん
[2008-06-24 09:29:00]
|
27:
購入検討中さん
[2008-06-28 16:46:00]
プラン変更に期限はつきもののようですね・・・。
私は、先日初めて見学をしてきて、購入を前提に検討しています。 主人と、色々な物件をチラシで見てはいましたが やはり実際に見てみて正解です。 元々、戸建て希望だった私たちにとってマンションは抵抗があったのですが・・・ ライオンズさんは自分のお部屋を間取りからコーディネートしてもらえるので 他にはない、理想に近い部屋がつくれるのかな・・・と。 いつかは購入しないといけないですしね。 今、主人にもっと気に入ってもらう作戦に出ています! 見学されたことのある方、お部屋を決められた方、アドバイスをよろしくお願いします! |
28:
ご近所さん
[2008-07-22 15:42:00]
販売は順調なのかなぁ。
|
29:
購入検討中さん
[2008-07-23 16:13:00]
価格はどのくらいなのでしょうか?教えてください。
|
30:
契約済みさん
[2008-07-23 22:54:00]
価格が高めなのが庶民にはネックですが、(私は庶民なので)構造的に無理なこと以外は色々と相談に乗ってくれます。確かに期限が早すぎだと思いますが、どのマンションでも同じことですよね〜。
でもマンションで色々いじれるのは魅力ですね。うちは予算があるので少ししかいじっていませんが…。それでも楽しく色々決めれました。すぐ近くで戸建てもやっていますね。でもとても高くて手が出ません。 価格は中部屋の一番安いお部屋が3000万超えていますね。やっぱり高めですよね。 我が家にとっては良いタイミングだったので、決めて良かったと思っています。今ではまだ先ですが、完成が楽しみで仕方ありません。うちの担当の営業さんも色々連絡くださる方で安心です。 治安のお話も出ていましたが、豊田はココだけにかかわらず結構悪い気がします。まあ何が起こるかわかりませんが、いつどこで悪い事件が起こるかは誰にもわからないので私はあまり気にしていません。 |
31:
匿名さん
[2008-07-24 22:01:00]
ライオンズはブランドでいいけど、場所がよくないなあ。 豊田はマンション価格が高いので4000万超えは普通ですね。
|
|
32:
匿名さん
[2008-07-28 00:37:00]
悲しいかな・・・豊田市はマンションどこでも高いです。
場所が悪いっていうけど・・・レジデンスザトヨタより断然よくないですか? レジデンスザトヨタの場所ははっきりいってなしだと思うのですが・・・ |
33:
購入検討中さん
[2008-08-02 21:43:00]
ほんと私もNO32さんと同じく場所は断然ライオンズのが良いと思いますが、T社員さんや岡崎方面にいかれる方には、レジデンスの場所は魅力だとか… うちは関係ありませんけど。
|
34:
匿名さん
[2008-08-03 21:56:00]
わたしは豊田市駅前に何年か後に出来るマンションをねらってます。梅坪は魅力的ではないと思うので。
|
35:
匿名さん
[2008-08-13 04:45:00]
この辺り、治安が悪いとありますが、
具体的にどう治安が゜悪いのでしょうか。 引っ手繰りが多いということなのでしょうか?。 |
36:
マンコミュファンさん
[2008-09-29 23:45:00]
営業マンの対応が失礼でした。絶対に購入しません。
|
37:
周辺住民さん
[2008-11-03 16:51:00]
一度モデルハウスへ行ったのですが、その後は音沙汰なく、
今になって電話がかかってきたり、訪問してきたりします。 結構売れ残っているのかしら? うちも営業マンの対応が悪く、絶対に買わないと思ったくちです。 |
38:
ななし
[2008-12-28 02:23:00]
今年の春まで10年間、梅坪駅近くに住んでいました。
治安ですが、微妙です。別に犯罪がどうのこうのではありませんが、暖かい季節になれば梅坪駅ロータリーや近くの公園には、やんちゃな子達が夜な夜ないます。あと数年前ですが、自家用車の盗難に遭いました。 でも長く住んだせいもありますが、近くにはヤマナカ・レンタル・三洋堂書店・ドラッグストア・コンビニ・ホカ弁・外食店などが揃ってますし、生活には非常に便利なエリアだと思います。 うちは市内の別の新築マンションを購入しましたが「タイミングが合っていればライオンズにしていたかもね」と妻と話してました。ただ梅坪駅からマンションまでの徒歩・自転車でのルート(大まかには2ルート)が夜はちょっと暗いんですよ。前出の通り、引ったくりとかまでの犯罪は聞いた事はありませんが、ちょっと怖いなぁ〜って感じます。 このBBSを全ては読んではいませんが、価格はライオンズと考えればあの位じゃないですか? 選択肢が減ってもいいのであれば、残10邸程度から交渉していけば他マンションを引き合いにして値引きを引き出せないかな?大京は無理? 私の場合は今のマンションは予算オーバーで、他のマンションで心は決めていました。契約前日に目の保養に(笑)と、今のマンションのモデルルームに立ち寄って正直に今の状況を営業マンに話したら、2時間後に「今日決めたら400万値引き」という言葉が出てきて、その日に決めてしまいました。運もあったと思いますけど。。。ちなみにどちらも部屋数は同じですが、前者は80平米前後に対し買った方は94平米です。 長文 失礼しました。 |
39:
近所をよく知る人
[2009-01-08 13:26:00]
梅坪周辺住みの主婦です。
梅坪あたりで新築マンションを検討していてライオンズ豊田梅坪も見に行きました。 営業の○原さん。。。あまりにしつこく嫌な感じのでした。 モデルルームも行きましたが玄関が狭くて残念でした。 そしてもう電話攻撃がすごくてもううんざりしてしまいましたね。 もう絶対ライオンズは購入したくないです。 |
40:
物件比較中さん
[2009-03-24 19:57:00]
「8軒」余っているみたいですね。
12月には、「何がいけないんでしょうか?」のアンケートに答えてください。 みたくな、チラシを梅坪駅で配っていました。 梅坪周辺に引っ越してきて3年が経ちますが、賃貸系の不動産屋さんが言うには、 駅から北に当たる平芝町辺りは、治安悪いみたいですね。 会社の地元住民にも言われました。 ライオンズ。響きはとてもよいがやはりモデルルームを見に行きましたが、 買う気が起こりませんでした。 夜は、やはり、駅北地域は暗いし物騒ですし、人いませんし。 子供の将来を考えるとちょっと… でも… これは、アンオフィシャルな情報ですが、実は13軒余っているから今なら一千万値引き って本当なんでしょうか? |
41:
匿名さん
[2009-03-24 23:51:00]
早まった人がショックを受けるから、それは内緒の話
|
気になります。
それから、ライオンズ最近見に行かれたかたどのくらい売れていたか教えてください。
気になります。