藤が丘徒歩圏(ぎりぎり)の矢野コンクリートのところに、
分譲マンションが出来るなど、噂がありますが、どうなのでしょう?
お詳しい方見えませんか?
前までは、長久手新設中学校の話しも聞きましたが、
中学は、地価上昇で断念らしいとは聞きましたが。(別候補地を選定?)
[スレ作成日時]2008-03-26 21:38:00
長久手 矢野コンクリート跡地の分譲計画
110:
匿名さん
[2009-10-04 17:08:11]
|
111:
いつか買いたいさん
[2009-10-05 15:07:31]
ほんとにスーパーはできるの?どこのスーパーができるのかな・・・トップワンのような安売りのスーパーができたらうれしいな
|
112:
ビギナーさん
[2009-10-05 16:01:21]
スーパーは再来年の春だからまだまだ先
ボタン信号のある場所から入るとなると混むよね |
113:
ご近所さん
[2009-10-06 02:05:36]
北陸で有名なスーパーが来るようですよ
|
114:
周辺住民さん
[2009-10-06 10:39:46]
大渋滞が迷惑でない人なんているわけないじゃん。
あの道路を本当に知ってる人なら皆心配ですよ。 店だけでなく、1000戸の家庭も来ることをお忘れなく! 西側の道路をなんとかしなくっちゃ・・・ |
115:
匿名さん
[2009-10-06 16:35:32]
1000戸に対してゲートはいくつなんだろうか?
まさか1つじゃないよね・・・? 朝車で出勤するのにゲートで大渋滞なんて嫌すぎる。 |
116:
ご近所さん
[2009-10-06 22:00:45]
大渋滞でも歩いていけば問題なし!魅力的な店が来てほしい。
でも北陸で有名なスーパーですか。 想像つきませんが、多分たいした店じゃないですね。 |
117:
近所をよく知る人
[2009-10-07 12:12:44]
北陸のスーパーってどこだろう?
PLANTだったらいいなぁ。 |
118:
購入検討中さん
[2009-10-08 02:16:31]
バローじゃないの?
|
119:
社宅住まいさん
[2009-10-08 20:39:01]
ライオンズマンションとパークシティの間に道路ができるのでしょうか?
いま一つここの地区計画がわかりづらいんですけど。 |
|
120:
ビギナーさん
[2009-10-09 02:21:25]
ライオンズとセンチュリーの間の東側の道路
それと西側の道路をつなぐ南側の道路ができるのかな 3ブロックそれぞれの巨大な棟?に独立した出入り口ができる模様 つまり西側にも南側にも何カ所できる スーパーはライオンズの隣 |
121:
社宅住まいさん
[2009-10-09 10:16:31]
東側ってこの道路のことですか?。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.18319083&lon=137.02798278&v=2...,149 |
122:
社宅住まいさん
[2009-10-09 10:24:54]
|
123:
周辺住民さん
[2009-10-09 15:20:13]
122が正しいですね。
今日、男性が二人、道路や敷地を見に来てましたよ。 スーパー関係者なのか、長谷工さんなのか? |
125:
周辺住民さん
[2009-10-10 16:09:47]
>>124
いいえ、ここは狭すぎて車が入れない道です。車の進入ができないように柵?みたいのがあります 歩行者と、自転車が通ってますね。たまに原付が通ったりしますが・・・・。 周辺住民としては、スーパーはありがたいです。どのスーパーも中途半端に遠いので、歩いていける 場所にできるというのは本当に嬉しい。 上で出てた道の渋滞、晴れた日の朝の出勤ラッシュはそんなにひどいとは思わないですが、 雨の日は結構ヒドイですかね~。 |
126:
周辺住民さん
[2009-10-12 11:11:19]
以前からこの道路はこんな感じであったものなの?
|
127:
周辺住民さん
[2009-11-20 13:45:00]
道路もここの書き込みも進展ないですねえ~。
関係者さん、情報ないですか? |
129:
周辺住民さん
[2009-11-21 15:11:39]
隣のライオンズ結構高いな
3L 3000万~ 4L 3800万~ |
130:
購入検討中さん
[2009-11-24 23:27:53]
ライオンズのモデルルームの見学に行ってきました。
最も高い部屋(最上階東南角部屋4LDK)が4700万円、 その他の部屋は4300万円台の部屋が多いようです。 土地代が安かったから、こんなに安いと言っていました。 ライオンズの100戸(23年3月完成予定)だけでなく、 長谷工の1000戸ができるようですが全部売り切れるのでしょうか。 売り切れなかったら安くなりそうに思いますが・・・ |
131:
周辺住民さん
[2009-11-26 18:01:07]
え、それで安いんですか?あの場所で?
さすがに4000万超えると苦戦しそうですね。 今、ローン破たんする人が増えて中古が出回ってるらしいですが、それは関東だけなのかな。 穴吹もつぶれちゃったしね、間違ってもゴーストマンションにならないように頑張ってほしいです。 |
そんなに迷惑でしょうかね。