藤が丘徒歩圏(ぎりぎり)の矢野コンクリートのところに、
分譲マンションが出来るなど、噂がありますが、どうなのでしょう?
お詳しい方見えませんか?
前までは、長久手新設中学校の話しも聞きましたが、
中学は、地価上昇で断念らしいとは聞きましたが。(別候補地を選定?)
[スレ作成日時]2008-03-26 21:38:00
長久手 矢野コンクリート跡地の分譲計画
25:
物件比較中さん
[2008-10-28 09:28:00]
|
26:
匿名さん
[2008-10-28 15:02:00]
おもしろいけど、藤が丘近郊はまだまだ新築マンションを建てる計画がいっぱいある
名古屋市でも人気地区だし、名東区を考えてる人はだいたい長久手まで候補に入れるのが常だもんな 長久手はそろそろ市に格上げになりそうだね |
27:
周辺住民さん
[2008-10-29 23:30:00]
中学校ももうひとつ出来るみたいだし、矢野コンクリート辺りはスーパーがなくて不便だったから便利になりそうですね。
|
28:
匿名さん
[2008-11-02 13:47:00]
この土地の全体計画像がわかる資料とかってないんでしょうかね?
あったら見てみたいんですけど・・・ |
29:
匿名さん
[2008-11-02 21:10:00]
Google Earthとか
|
30:
入居済み住民さん
[2008-11-03 12:33:00]
近くに住んでいますが、全体計画図もらいましたよ。
長谷工が近隣自治会には配っています。 |
31:
周辺住民さん
[2008-11-03 15:27:00]
全体計画図を配ってるってことは長谷工もマンションを建てるんですかね?大京、名鉄の名前も聞きましたが・・。そんなにいっぱい建つのかな?
|
32:
地元不動産業者さん
[2008-11-05 05:29:00]
配られていた全体計画図ではどういった内容になっているの?
|
33:
周辺住民さん
[2008-11-15 01:30:00]
なんかだいぶ更地になっていますね。場所は便利だからマンション出来たら売れそう。あとは価格と売主かな・・
|
35:
周辺住民さん
[2008-11-18 23:39:00]
うーん、この辺の整備計画誰か教えてくれませんか?
|
|
36:
ビギナーさん
[2008-11-19 03:24:00]
この空き地って全ての部分で利用計画が決まっているのでしょうか?
|
37:
周辺住民さん
[2008-12-03 01:37:00]
誰も知らないのか。。
|
38:
ご近所さん
[2008-12-03 23:07:00]
この土地の利用計画は全て決まっていると思います。スーパーの誘致とかドラッグストアとか。近辺の道路の整備は重要な課題のひとつだと思います。かなりの大型マンションになるので現状の道路ではおそらく対応できない可能性が高いですからね。けどこの辺は地区計画も現在進行しているのでそのあたりの問題はうまく解決して欲しいですね。場所的には藤が丘駅にも近いし名古屋インターにも近いしで抜群の住居環境だとは思いますので。
|
39:
周辺住民さん
[2008-12-04 00:39:00]
うーん、だからその内容を知りたいんですが。。
|
40:
モノシリ
[2008-12-04 13:18:00]
凍結ね。実際の話。
|
41:
ご近所さん
[2008-12-04 22:41:00]
先日説明会があったし、凍結していない。
匿名の掲示板だからって、嘘はまずいでしょ。 近所の人は計画図面見てるよ。 自治会の供覧で回ってきてるから。 |
42:
周辺住民さん
[2008-12-05 02:17:00]
だからその内容が知りたいんですが。。。誰も内容を書かないってことはほんとに凍結?
|
43:
周辺住民さん
[2008-12-08 19:09:00]
敷地の南隣にあるライオンズと、その脇にある月極駐車場の間にある細い道を
どうやら工事するようです。あの細くて自転車や歩行者しか通れなかった道を 車の通れる道にするのかしら? |
44:
周辺住民さん
[2008-12-10 00:05:00]
そうみたいですね。もう建物はほとんど撤去されて、敷地はすごく広い。道路もかなり拡張されるんでしょうね。
|
45:
ご近所さん
[2008-12-12 16:54:00]
今日、近くを通りました。今は以前の矢野コンクリート建物も取り壊されてますが本当にかなり広大な土地ですよね。長久手町史上最大のマンションになるとのことです。そこそこ高級なマンションになってくれると環境や景観も保たれて良いんですけどね〜。
|
完売できるかな?