名駅、栄、金山の3都心に三角形で囲まれた地点に建つウェリスライオンズ、建物、利便性、環境等どうなんでしょう?
売主:NTT都市開発/大京/清水建設
施工会社:清水建設
管理形態:管理組合構成後、NTT都市開発西日本BS株式会社に管理委託
所在地:愛知県名古屋市中区松原2丁目802番他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線 「上前津」駅 徒歩11分
東海道本線 「金山」駅 徒歩20分
[スレ作成日時]2009-07-25 18:43:00
ウェリスライオンズ ザ・セントラル
143:
匿名様
[2010-08-13 17:28:18]
そんな事言わないで・・・・・・泣
|
144:
購入検討中さん
[2010-08-13 20:35:31]
こういうことわざわざ書きこむやつって暗いよねw
ネット社会にしか居場所ないんだろね |
145:
匿名
[2010-08-14 02:35:06]
社員が暇だからと言って書き込むなよ。
|
146:
匿名さん
[2010-08-14 08:30:18]
トロしつこいってなんだか逆の表現な気がしますが・・・。
しゃべり方はトロくて何度もしつこいってことなんでしょうか。 そこんとこ具体的に教えてください! |
147:
購入検討中さん
[2010-08-14 08:49:59]
>>145
図星か? |
148:
匿名さん
[2010-08-14 12:04:22]
確かに失礼なこと言ってくる営業マンに会ったことありますよ。
まあ、しょせん営業マンの話と聞き流していましたが、 残念な気持ちになってしまいますよね。 |
149:
匿名さん
[2010-08-14 12:30:35]
きにすんな!
|
150:
購入検討中さん
[2010-08-18 13:27:22]
いろいろ書き込まれてますが、この物件は大京単独ではなくNTT、清水建設という優良企業が係っているから良いと思いますよ。
|
152:
匿名さん
[2010-08-23 22:25:23]
>あと共用部分の一部は国と名古屋市から補助金を受けて整備しているみたいです。
へ~。具体的にどこの部分なんでしょうかね? |
153:
匿名さん
[2010-08-23 22:36:47]
だから設備グレードが高いんでしょうか
|
|
154:
地元住民
[2010-08-24 00:35:42]
そのとおりです。大京単独物件とは違います。
ライオンズってつかなければもっと価値が上がるかも知れない。 |
155:
匿名さん
[2010-08-30 21:29:58]
まだ建設中の幕かかってるんですね。
早く外観が見たいです。 |
156:
匿名さん
[2010-09-02 14:10:07]
現状、
どのくらい残ってるんでしょうかね? |
157:
物件比較中さん
[2010-09-02 21:31:16]
こちらは免震ではなく耐震なんですかね?
免震タワーマンションを目にするけれど。 あと、ネットで見ている限り随分内装がゴージャスですね。 食器乾燥機、ミストサウナ、強力そうな換気扇は標準? 時々これらをオプションにした廉価な物件(例えばファミリアーレ等)があるけれど・・・。 |
158:
匿名さん
[2010-09-14 11:37:32]
建物よさげだけど場所が・・・いまいち
いまいちってか・・・松原って・・・ |
160:
匿名さん
[2010-09-16 10:56:21]
大須に近い場所だと思うのですが、何か云われでもあるのでしょうか?>松原
|
161:
匿名さん
[2010-09-27 23:59:30]
Fタイプの間取りを見ましたが、いろいろ興味深いですね。
せっかくの角部屋なのに、バスルームには窓がありません。 洋室3も東側にでっかい柱があるせいで、奥まった造りとなり、窓も狭いですね。これでは納戸扱いです。 Gタイプの部屋と北側で接していますが、こういう場合は廊下が一続きであっても、建物自体は離すことで、 北側にも窓が出来るようにして欲しいですね。 ただ、東向き建物は部屋1個分の平面積しかないですから、おそらくは構造計算上、一連の建物にしておか ないと持たないのではないかと推察しますが。 それと細かいことを言うとトイレ。ディスポーザーまでついた高級志向なのに、タンクレスじゃないんですね。 あとペーパーホルダーもおそらく座って右側についているようです。 右利きの人間にとって、扱いやすいのはペーパーホルダーが左側についていること。トイレの向き(とPSの 位置)を逆さまにすればよかったのにと思います。 |
162:
契約済みさん
[2010-09-28 18:37:48]
Aタイプにはバスルームに窓がついていたので、
購入ポイントの1つとしました。 あと、時期が過ぎてしまいましたが、タンクレストイレへの変更は可能でした。 Fタイプはバスルームに窓がないのは残念ですが、 キッチン横にベランダへ通じるドアがある点や東向き であることなど、他のマンションと比較しても 魅力的な部分は多いように思います。 |
163:
契約済みさん
[2010-09-30 11:12:17]
ここの営業マン、
契約を終えると、 ギャラリーに居ても、全く挨拶にも来ないです。 建物内オープンルームには来るかと思いきや来ない。 コーディネーターに任せっきり。 忙しいのもあるだろうし、それは致し方ないにしても、 挨拶や声掛けくらいはするべきではないでしょうか。 正直がっかりです。 |
164:
契約済みさん
[2010-09-30 11:53:31]
そうですか?
私の担当はしっかり挨拶も連絡ももらえますけど。。。 担当によるんじゃないですか? |
165:
匿名さん
[2010-09-30 12:28:31]
さすが大京・・・
|
166:
匿名
[2010-10-03 16:16:00]
占有部分とエントランスはとても豪華に見えますが、その他の共用部分は、使いづらそうですね。
駐車場、ゴミ集積所は本体建物からつづく屋根がないので、雨の日は荷物を運ぶのが大変そう。ゴミは24時間捨てられると広報してますが、捨てられるのは集積日の前日だけみたいです。市が回収しない新聞紙や段ボールもダメそうですね。 忙しいデインクス向けの物件と決めかけていたのに、がっかりです。 |
168:
匿名さん
[2010-10-20 19:03:45]
大京の営業は嫌いだなぁ
|
169:
契約済みさん
[2010-10-20 20:15:16]
>>168
よくわからないけど、こんなところにそんな書き込みをするのは、大京に対して悪いイメージを持ったからですよね。 そのうっ憤を匿名性の高い掲示板に書き込むことでしか晴らせないとしたら、よほど程度の低い人ではないでしょうか。 建設的に考えれば、嫌いなら掲示板をわざわざ見る必要性がないし、そうしないということは、この物件を好意的に見て購入した人やこれから見てみようと思う人に対して、そして大京に対しての悪意のある嫌がらせにしか見えないですがいかが? |
170:
いつか買いたいさん
[2010-10-20 20:56:37]
ライオンズのモデルルームをいくつか見学しましたけど
人によりますね。もう二度とライオンズなんか見ないと 思わされた営業もいましたけど、どうしても気になって のぞいた他のライオンズのモデルルームの営業はすごく 親身になってくれて好感が持てましたよ。 なんだかんだ言って自分でライオンズが気になってるのは事実。 |
171:
物件比較中さん
[2010-10-21 22:14:07]
納得!なんだかんだ色々比較したら
ライオンズは価格に見合う商品だなと思い知ります。 安さを優先させる人は別ですが、 どうせ高い買い物するなら いい物を買ったと思いたいし。 |
172:
匿名さん
[2010-10-22 10:57:30]
なぜこの時期ここがヤフーで3位なんだろ?
っていうか大京の物件が軒並み上位に急に上がってるのは何か理由でも??不思議~ |
173:
物件比較中さん
[2010-10-22 22:37:24]
何だかんだ言っても、
結局、ライオンズが好きなんです。 |
174:
匿名はん
[2010-10-28 04:52:13]
あと残り少なくなってきましたね。
まだ住戸は選べるのでしょうか。 |
175:
購入検討中さん
[2010-11-10 17:47:24]
誰か上層階キャンセルしてくれませんか?
|
176:
匿名さん
[2010-11-10 20:37:40]
動くのが遅かったんですかね。
契約者の転勤とかに期待するしかないでしょうね。 |
177:
匿名
[2010-11-12 01:10:55]
目の前に激安マンションがたちます。値下がり、要注意。今、400万円びきを提示されてます。まだまだ下がりそうです。
|
178:
購入検討中さん
[2010-11-12 07:16:18]
↑は偽計業務妨害罪だな
通報しました |
179:
匿名
[2010-11-12 15:39:44]
契約する人には良い情報と思ったのですが、営業さん、ごめんなさい。
|
180:
購入検討中さん
[2010-11-13 00:30:45]
177へ、本当にそんな値引き提示されてるの?
そうなら、交渉考えます。 |
182:
マンコミュファンさん
[2010-11-16 12:57:59]
|
183:
匿名さん
[2010-11-17 12:23:00]
いいですね、トランクルーム。便利そう。
|
184:
匿名
[2010-11-19 18:29:19]
トランクルームって、必要?かなり結露するね。そんなところに何を入れる?
|
185:
匿名さん
[2010-12-02 08:34:04]
屋内のトランクルームだから結露は大丈夫じゃない?
|
186:
物件比較中さん
[2010-12-12 22:36:34]
高層階、中層階はあまり残っていないようです。
ロビーも内装も高級感があって良いと思ったのですが、あのフニャフニャのフローリングに少し抵抗を感じています。 それに加えて近所にある例の「ゴミ屋敷」が何とかなれば、、と思ってはいるのですが。 低層階ならかなり値引きが期待できそうなので、じっくり待ってみようと思っています。 |
187:
匿名さん
[2010-12-20 11:37:27]
周辺の事はどうでもいいな
|
188:
匿名さん
[2010-12-20 16:39:47]
ゴミ屋敷が隣にあったら引くけど、少しだけ距離があるから問題ない。
|
189:
匿名さん
[2010-12-20 22:43:44]
ここは周りの環境が悪いな。
特に夜は工業地帯みたいにさびれてる。 |
190:
匿名
[2010-12-21 09:59:10]
良い環境を求める人は、最初から大須周辺は狙わないよ。
|
191:
匿名
[2010-12-21 09:59:54]
失礼
良い環境=>>189が言うような良い環境 |
192:
物件比較中
[2010-12-21 23:46:39]
でもここは結構売れているみたいですよね。
前から見ていましたがまだ建中なのに良い物件はどんどん掃けて行っています。 確かに設備や創りは高級感もあって良い感じです。 お値打ち価格帯と中高層部は早々に無くなっていると聞きましたが、もう残っていないのでしょうか? |
196:
匿名さん
[2011-01-05 14:05:35]
最終期で9戸販売中みたいだよ。
|
197:
契約済みさん
[2011-01-18 04:52:30]
内覧会の案内が届きましたね。
購入された方、内覧専門業者の依頼をされますか? |
199:
匿名さん
[2011-02-06 00:53:19]
現地で見てきたけど、個人的には外観はかっこよくないと感じたよ
|
200:
契約済みさん
[2011-02-21 17:55:39]
外装タイル9Fまでしか張ってなかったこと本当にびっくりした。回答は、上層部にタイルが落ちるとけが人がでるので、NTT都市開発がそう計画したです。高層ビルの外装タイルは皆安全問題存在しているようになるではないか?笑い話になる。
手抜き節約しか考えられません。外装タイルがなければ、建物の修繕が早くなるので、NTT都市開発が建物の管理人さんとして、また収入になりますね。 |
201:
匿名さん
[2011-02-21 21:12:59]
契約済みならキャンセルしてしまえ
|
202:
匿名さん
[2011-02-26 20:50:00]
完成ですね。
キャンセルするの? |
203:
匿名さん
[2011-02-27 15:41:44]
上層階キャンセル出ないかな?
|
204:
匿名さん
[2011-02-27 22:09:52]
公式HPのデザインのところを見ると結構上の方までタイル貼ってるように見えますがこれとは違うんですか?
|
205:
匿名さん
[2011-03-17 19:21:26]
結局売れたのー??
|
206:
匿名さん
[2011-04-04 23:01:19]
あまり住んでなさそう
|
207:
匿名さん
[2011-04-08 23:14:49]
ここイマイチだなぁ
|
208:
購入検討中さん
[2011-04-09 11:44:55]
ここって値引き始めたの?
|
209:
匿名さん
[2011-04-11 22:02:34]
全然住民が現れないな
ほとんど入居済みに見えるけど |
210:
入居済み住民さん
[2011-04-12 12:44:51]
住んでます。周辺の花卉業者のトラックは少し気になりますが、
他は気に入ってます。 入居されている方はまだ全部ではないと思います。 結構快適ですよ。 |
211:
匿名さん
[2011-04-12 18:59:38]
やはり高層階から売れていき、低層階は残るんですね?
まだ残っていますか? |
212:
近所をよく知る人
[2011-04-12 22:28:28]
この付近は、夜は薄暗くて怖い・・・
|
213:
賃貸住まいさん
[2011-04-12 23:13:35]
花卉市場は港の方に移転し、その市場の跡地は再開発されていくと聞きましたが、それまでは静かなんでしょうね。静かな方がいいですが。
|
215:
匿名さん
[2011-04-16 07:15:41]
地震の影響でこの物件の価値もあがりそうですね。
|
216:
匿名さん
[2011-04-16 12:30:32]
勝手に妄想しててください
|
217:
賃貸住まいさん
[2011-04-16 22:04:56]
松原は名古屋市のハザードマップによれば洪水の危険性はないですが、
地震による液状化の可能性はどうなんでしょうか。 ちなみにライオンズミッドナゴヤは河川の氾濫による水没予想地域だけど。。 |
218:
匿名さん
[2011-04-17 17:05:47]
空いているのは、下の方の階の一部だけのようですが、東北地震以降は立地はもちろん高台がいちばんだけど、高層階は敬遠されはじめたから、低層階はお買い得では。
|
219:
入居済み住民さん
[2011-04-19 15:24:41]
治安も気になりませんし、私も思った以上に満足しています。住民の方々も良い感じの方ばかりですよ。
|
221:
購入検討中さん
[2011-05-14 01:44:16]
前に住んでる「マンション反対」の旗を出している住民ウザそう
先日、何か怒鳴り散らしているのを見ました。。。 ああいう奴は死ねば良いのに |
222:
匿名さん
[2011-05-14 09:58:50]
名古屋は栄を北、南を境に西地区は地震の影響が大きいのをしらないのですか?安全なのは栄より東方面ですよ。
|
223:
入居済み住民さん
[2011-05-14 15:25:52]
私も住む前は「向かいに住んでいらっしゃる住民の方」
多少気になってはいましたが、住んでみても、特に何の問題もないですよ。お気になさらずに☆ |
225:
匿名さん
[2011-05-14 21:40:08]
地震の影響は、ざっくり言って熱田台地にのっているか否かで違うのではないでしょうか。
たぶん、土地の高低さのある堀川沿いがそうなのかと思われますが、違うのでしょうか。 栄から東側って、名城線沿いとか?資料があれば見せて頂きたいです。 |
226:
匿名さん
[2011-05-14 22:40:02]
|
227:
匿名さん
[2011-05-15 10:08:59]
先日の夜、車で帰宅したら、その向かいの住民から罵声を浴びせられました。
大変不愉快でした。何なんだあいつは! あまり度が過ぎたら何か対応要るのでは? あいつ以外の住民は問題なさそうだけど。。。 |
228:
匿名さん
[2011-05-15 16:29:36]
たくさんの方々がすまれているので若干しょうがない部分もあるけどこわい人がいるのはちょっと。
|
229:
匿名さん
[2011-05-15 21:28:46]
マンション反対の住民の方の本音はわかりませんが、
もともと花卉市場があった関係で早朝に待機しているトラックの騒音がうるさくて住民の方が、 困っていたような話を聞きました。 マンションの駐車場出入口前なので同じような騒音の心配をされてるんではないでしょうか。(推測です) 対決姿勢よりも、妥協点を探った方が良いのでは。(出入りの時間帯を制限するとか。) 子供も転校で元々の住民の方々の生徒さんの輪の中に入るし、周りの住民の理解があってのマンション生活と思いますが。。 |
230:
匿名さん
[2011-05-15 22:36:24]
前の住民は明らかに精神的障害を抱えてるよ
こないだ夜に一人で家の前で怒鳴っていたし まともな話ができない人だから、相手にしないほうがいいよ |
231:
近所をよく知る人
[2011-05-15 22:55:55]
あの辺は、あまり住民の質がよろしくない
|
232:
匿名さん
[2011-05-16 01:07:19]
名古屋の都心住民の質が悪いのは、今に始まった事ではない
だから富裕層は一切都心に住まないし、都心マンションは安いままだ |
233:
匿名
[2011-05-16 04:16:52]
こういう話って残念ですがマンション全体の価値を下げますよね。せっかくいいマンションなのに…
ところで最上階のプレミアム住戸はいくらしたんですか? |
235:
匿名さん
[2011-05-16 07:09:10]
そうか?
変に着飾ったマンションよりは好きだけどな。 |
236:
周辺住民さん
[2011-05-17 11:34:34]
|
237:
匿名さん
[2011-05-17 21:50:43]
あと4戸ですね。。
|
238:
匿名さん
[2011-05-17 23:36:27]
一気に3戸も売れたか、凄い値引きなんかな。
|
239:
匿名さん
[2011-05-17 23:41:21]
近所の世界統一教会って、どんな団体なんでしょうか。
|
240:
匿名さん
[2011-05-17 23:57:21]
236さん
情報ありがとうございます。 何なのこいつは? や〇ざ関係の人? けど、こちとら何も後ろめたいこともやましいこともないので、 正々堂々としたいと思います。 それでも、嫌がらせをしてくるなら、近所全体でこいつの排斥運動しようぜ |
241:
匿名はん
[2011-05-18 11:59:17]
|
242:
周辺住民さん
[2011-05-21 20:04:42]
>>240さん
>>241さん 当然ですけど私も直接に関わったことはありません。 近所の方から聞いている話です。 ただ、周辺の方達に因縁を吹っ掛けてる姿を何度か見てます。 その光景を見て率直に感じたのは、面倒な人だな・・と^^; や○ざでは無いとのことです。 精神病者といえばそうかも知れませんが、噂では頭も悪くなく よく図書館に通って色々と調べているらしいです。 恐らく周辺の建設会社の不備を見つけて・・・が近所の方の見解です。 ちなみにヤマナカでも問題を起こした事があるようで、店内で即通報体制が とられていたようです。 さらに当該マンション建設時に警察(私服刑事数人)に連行されているようです。 理由についてはわかりませんが・・・ ついでに答えておくと、ゴミ屋敷と書かれているお家の方は何ら問題ないので気になさらずに。 >>239 統一教会は韓国系の宗教のハズですよ。合同結婚式だかなんだかで一時期メディアに でてたアレです。 コチラからもちょっと質問なんですけど、重要事項でコノ人の説明って無かったんですか? |