ローレルコート御器所についての情報を募集しています。
ここのコミュに投稿がないので、人気のない物件なんでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「御器所」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄桜通線 「御器所」駅 徒歩7分
【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.03.20 管理人】
[スレ作成日時]2009-04-27 23:03:00

- 所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩7分
- 総戸数: 78戸
ローレルコート御器所について
121:
匿名さん
[2009-10-23 00:33:17]
|
122:
匿名さん
[2009-10-23 02:39:32]
それ、電車のこと?
|
123:
物件比較中さん
[2009-10-24 13:26:00]
当然マンション(近鉄不動産)のことでしょ
|
124:
申込予定さん
[2009-10-24 17:18:51]
モデルルームまずまず賑わってました
マンションは恐らく最上階(9階?)の工事に入っていました 閑静な住宅街の大きなマンションといった感じが実感できました |
125:
匿名さん
[2009-10-26 17:46:16]
現在販売中の市内マンションの中では上位クラスじゃない
場所・設備・値段などの総合的判断からすれば・・ |
128:
匿名さん
[2009-11-01 20:51:51]
なぜレスが削除されてしまうのでしょうか?
普通の意見だったのに、、、 最近チラシがはいってないようですが、契約順調? |
129:
匿名さん
[2009-11-04 00:27:52]
ローレルコート御器所の周辺に住んでますが、最後にチラシが来たのが10月末頃ですね。
物件そのものはなんともいえませんが、立地はいいと思います。 結構長いこと住んでますが、特別不満はないですね。 周辺に生活に必要な店などは揃ってますし、遊ぶところがない分 静かで治安もそれなりにいいですよ。 |
130:
匿名さん
[2009-11-05 23:43:49]
普通の住宅街の真ん中に建つ珍しい好立地だと思いました。
環境はとてもよいですね。 比較対象のグランドメゾン吹上やアリーナよりは、 立地・値段的にも魅力ありです。 あとは、過去レスにもある学区で悩みます、、、 |
131:
匿名さん
[2009-11-06 08:48:01]
徒歩圏内のスーパーがしょぼいし、御器所も・・。
それに130さんのおっしゃるように学区が・・。 あと駅からマンションまで暗いので心配。 |
132:
匿名さん
[2009-11-15 00:24:55]
住宅街の中にあるマンションだから、夜道が暗いというより仕方ないでしょ
家もお店など人気のない夜道を歩くより全然いいと思うけど 住宅街の夜道が嫌なら、車がバンバン走る幹線道路沿いのうるさいマンションを選択しないと、、、 |
|
133:
物件比較中さん
[2009-11-15 00:40:12]
ここも第3期が来週からスタート
MRを見る限り、アリーナは相変わらず好調らしいがここはどう? アリーナとは違う層が見に来ていると感じるけど ベリスタは候補から消えたからこことアリーナで家族の意見が二分 それぞれ特徴あっていいんだけど決め手がほしい |
134:
購入検討中さん
[2009-11-21 23:37:28]
いよいよ3期申し込みスタートしましたね。一気に契約進むのでしょうか?
現状契約率7割ぐらいらしいですが、そろそろ決断しようと思います。 |
135:
匿名さん
[2009-12-01 07:14:06]
134さん、どんなところを気に入ってるんですか?
よかったら教えてください。 |
137:
申込予定さん
[2009-12-19 19:31:27]
ここは立地が最大の売りだと思います。
大通りから中に入った住宅街の中ですし、地下鉄2路線の御器所にも近い。 また、設備や間取りなども今のマンションの中ではすべて平均以上の評価だと思います。 ただ、より庶民マンションのイメージが強いアリーナに人を取られてる感じですね。 |
138:
匿名さん
[2009-12-19 19:55:58]
もう棟内にモデルルームが移動していますが、
すでに見られた方はどうでしたか? 当然モデルルームと感じは一緒なのでしょうか? 年内中に一度見に行くつもりですが、 希望の階が契約済みたいなので、再度予算検討中です。 実際、契約はどれぐらい進んでいるのでしょうか? |
139:
匿名さん
[2009-12-20 14:01:50]
ローレルコートシリーズはこのエリアにたくさんあったんですね。
あまり聞き慣れなかったのですが、安心しました。 ここは住友も入っているので、ほかのシリーズよりも高級だということですかね? |
140:
購入検討中さん
[2009-12-20 23:05:10]
ここは、アリーナさんを、完全に敵対視してますね。
購入の候補に挙がりましたが、ロケーションは、そこそこで、小学校も遠いし、低層部は景色もあまりよくない。(4階以上で遠方まで見渡せたかな?) 住宅地ではあるけれど、どちらかいうと町工場の一角に現れたという感じです。 |
近鉄名古屋支店で十分ケアできるし、してるでしょう。
心配ご無用だと思います。