近鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルコート御器所について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. ローレルコート御器所について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-19 22:38:01
 削除依頼 投稿する

ローレルコート御器所についての情報を募集しています。
ここのコミュに投稿がないので、人気のない物件なんでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「御器所」駅 徒歩7分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「御器所」駅 徒歩7分

【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.03.20 管理人】

[スレ作成日時]2009-04-27 23:03:00

現在の物件
ローレルコート御器所
ローレルコート御器所  [最終期第4期]
ローレルコート御器所
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩7分
総戸数: 78戸

ローレルコート御器所について

106: 物件比較中さん 
[2009-08-17 20:27:00]
第一期販売で78戸中8戸のみなのは何故?
前レスでは18戸とありますが、どちらかの間違い?
109: 匿名さん 
[2009-08-22 02:58:01]
路面階の部屋は何か特色付けないと売れづらいんだよ
110: 匿名さん 
[2009-08-23 20:25:22]
HPを見ると、第1期が8戸、第2期で10戸となってますね。
1期・2期と分けたのでしょうか?
MR行けないので、理由を知っている方教えてください!
確かに、駐車場は平面が理想ですよね。
111: 匿名さん 
[2009-08-30 23:45:51]
相談会&一期で半分近く売れてるらしいから、意外にここも売れてるほうかな
でもアリーナはもっと凄いらしいが・・
そろそろアリーナから人が流れてくるだろうからここも一気に進むだろうな
112: 購入検討中さん 
[2009-09-13 16:19:15]
相変わらずここは動きがないようですね。
モデルルームにはそれなりに来場者いるのに・・・
意見出尽くした感じでしょうか。
もう少しじっくり検討します。
113: 匿名 
[2009-09-15 12:22:24]
正直800万円ぐらいは高い
114: 匿名さん 
[2009-09-19 00:41:37]
800万?
中途半端だけど具体的な金額ですね。
適正価格の何か根拠があれば、ぜひ教えて!
漠然と高い気はしますが、何かデータ的なものがあれば知りたいので
他の物件も全体的に高くない?
115: 匿名 
[2009-09-20 14:27:10]
2・3年前と比べるとそれぐらい高いよ
116: 匿名さん 
[2009-09-22 14:19:36]
販売代理の場合は利潤以外にも手数料がかさむから
ある程度割高なのは仕方ない

買う方にはメリット無いんだけどね
118: 匿名さん 
[2009-10-11 18:35:41]
東海地区の「ローレルコート」物件が増えてきている(?)ようですが、

近鉄不動産さんは業績がよいのでしょうか?

御器所は物件としてはかなり好印象なのですが、

近鉄不動産というのが正直気になっています。

実績からみると全く問題ないと思っているのですが・・・
119: 匿名さん 
[2009-10-21 19:57:16]
一般的な話で、
販売会社通さずに自分の会社で売ってるとこのほうがいい
言った言わないでもめるから

近鉄不動産は特に業績良くない
基本的に関西の会社
昔から近鉄沿線でマンション作ってますよ

アフターサービスの部所が名古屋にあるかどうかと人数知っておきたいとこです
120: 匿名さん 
[2009-10-21 21:56:53]
ないんじゃない?
121: 匿名さん 
[2009-10-23 00:33:17]
これだけ中京圏で実績あれば、
近鉄名古屋支店で十分ケアできるし、してるでしょう。
心配ご無用だと思います。
122: 匿名さん 
[2009-10-23 02:39:32]
それ、電車のこと?
123: 物件比較中さん 
[2009-10-24 13:26:00]
当然マンション(近鉄不動産)のことでしょ
124: 申込予定さん 
[2009-10-24 17:18:51]
モデルルームまずまず賑わってました
マンションは恐らく最上階(9階?)の工事に入っていました
閑静な住宅街の大きなマンションといった感じが実感できました
125: 匿名さん 
[2009-10-26 17:46:16]
現在販売中の市内マンションの中では上位クラスじゃない
場所・設備・値段などの総合的判断からすれば・・
128: 匿名さん 
[2009-11-01 20:51:51]
なぜレスが削除されてしまうのでしょうか?
普通の意見だったのに、、、
最近チラシがはいってないようですが、契約順調?
129: 匿名さん 
[2009-11-04 00:27:52]
ローレルコート御器所の周辺に住んでますが、最後にチラシが来たのが10月末頃ですね。
物件そのものはなんともいえませんが、立地はいいと思います。
結構長いこと住んでますが、特別不満はないですね。
周辺に生活に必要な店などは揃ってますし、遊ぶところがない分
静かで治安もそれなりにいいですよ。


130: 匿名さん 
[2009-11-05 23:43:49]
普通の住宅街の真ん中に建つ珍しい好立地だと思いました。
環境はとてもよいですね。
比較対象のグランドメゾン吹上やアリーナよりは、
立地・値段的にも魅力ありです。
あとは、過去レスにもある学区で悩みます、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる