ローレルコート御器所についての情報を募集しています。
ここのコミュに投稿がないので、人気のない物件なんでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「御器所」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄桜通線 「御器所」駅 徒歩7分
【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.03.20 管理人】
[スレ作成日時]2009-04-27 23:03:00

- 所在地:愛知県名古屋市昭和区雪見町3丁目17番、広瀬町3丁目18番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩7分
- 総戸数: 78戸
ローレルコート御器所について
234:
購入検討中さん
[2010-03-22 22:00:19]
|
235:
匿名さん
[2010-03-22 22:11:31]
アリーナ完売?
DM届いてたけど。 3連休に完売したのかな? |
236:
匿名さん
[2010-03-23 08:59:55]
|
237:
匿名さん
[2010-03-24 18:23:23]
最終的には次に人が動く夏休み終わりぐらいに完売すればいい方では?
今は引き渡し後一年以上売れないマンションが多い時代だし |
238:
匿名
[2010-03-25 07:51:41]
目標下方修正ですかね☆
|
239:
匿名さん
[2010-03-30 12:30:56]
アリーナ買えばよかった・・・。
|
240:
匿名
[2010-03-30 20:23:00]
そう思ってる人周りにいる…
熱田の杜定価で買っちゃった人… |
241:
匿名さん
[2010-03-31 00:38:00]
結局、売れ残っているのは、理由があります。
需要に対する供給過多ということ。 |
242:
匿名さん
[2010-03-31 10:35:54]
このご時世ですからデベも売れ残りリスクを認識した上で価格設定や管理費等を設定していると思いますよ!
完売が理想ですが、少しの残戸数ならヨシとしなければならない時代なのかも… |
243:
匿名さん
[2010-03-31 23:10:45]
ここは順調に売れてる方だと思います。
一年以上経ってもかなり多くの残戸数を抱えてるマンションが多い時代に。。。 |
|
244:
匿名さん
[2010-04-05 22:16:19]
最需要期を過ぎてしばらく小休止といったところか。
契約された方の引越しは順調です? |
245:
匿名さん
[2010-04-09 21:23:23]
静かで快適生活ですよ!
|
247:
賃貸住まいさん
[2010-05-03 23:42:10]
先日見てきました。
昭和区御器所という利便性が魅力的 覚王山・本山・桜山・吹上もいいけど、立地や値段など総合点ではやはりここ? 桜山ライオンズと悩んでいる方います? 一年待たずに早く買った方がよいのでしょうか? |
248:
匿名さん
[2010-05-23 19:12:09]
桜山や覚王山物件に比べて建物の雰囲気や立地、予算など条件はいいのでは?
やや下町感はあるが、静かな住宅街だし。 |
249:
購入検討中さん
[2010-05-23 20:01:24]
覚王山と比較するのはどうかと思いますが、
確かに現在の売り物件の中では好印象です。 桜山は高すぎません? 残13戸なので夏休み中の完売目標みたいですね。 |
251:
匿名さん
[2010-06-11 08:53:06]
ここは昭和区の中でも飛びきり悪い立地ですからねぇ
学区が悪いから治安も悪いよ |
252:
匿名さん
[2010-06-11 10:26:39]
昭和区御器所で立地が悪い?治安も悪い?
まったく逆だと思いますが。 色々な意見、感じ方があるんですね。 |
253:
匿名さん
[2010-06-17 17:16:34]
昭和区の中では悪い
って意味じゃないですか・・・ 私は251さんではないので真意はわかりませんけど |
254:
匿名さん
[2010-06-18 00:06:20]
ここ、御器所というより吹上ってイメージの方が強いよね。
御器所ならいいけど、吹上はちょっと・・・ってことでしょ。 |
255:
入居済み住民さん
[2010-06-22 17:58:52]
よい所ですよ。ただ、ソフトバンクの電波がわるいです。9階。
|
見込みとして、どれぐらいのペースで売れていくものか知りたくて。
完売するにはまだ数ヶ月かかるのでしょうか?