エムズシティ岩倉ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.m-s-city.com/iwakura/
物件データ:
所在地:愛知県岩倉市本町神明西20番
交通:名鉄犬山線 「岩倉」駅 徒歩1分
価格:2280万円-4050万円
間取:2LDK-4LDK
面積:60.25平米-92.23平米
【住人板に移転いたしました。管理人 2010.05.18】
[スレ作成日時]2008-10-02 00:00:00
エムズシティ岩倉ステーションタワー
327:
入居済みさん
[2011-03-01 14:52:34]
|
328:
入居済みさん
[2011-03-02 14:04:44]
>>327
バローの関係者なのは確定なのですか? |
329:
匿名
[2011-03-04 09:06:59]
トイレの流れが悪すぎます。一部、逆流して残留します。半年点検の時、質問したら、皆さんそうおっしゃいます、と言われただけで、それっきりです。こんなに流れの悪いトイレ初体験で、戸惑います。他の部屋の方々も同様ですか。
|
330:
入居済みさん
[2011-03-04 10:48:28]
うちは、勢い良く水が溜まってから一気に流れる。
逆流はしないけど。 確かに、古い型の便器だなとは思います。 狭いし、数年後にはタンク無しにリフォーム考え中。 |
331:
入居済みさん
[2011-03-04 21:28:56]
うちも同じ症状でしたので、点検のときに言ったら調整してもらえましたよ?
少し水流を弱くしてもらったらほとんど逆流しなくなりました。 |
332:
匿名
[2011-03-07 13:36:36]
321さん
バローの関係者かはわかりませんが、毎日のようにシルバーのカローラが駐車してますね |
333:
匿名
[2011-03-07 13:39:04]
すみません、332の投稿は、321さんではなく、327さんの間違いです。
|
334:
匿名
[2011-03-09 08:10:50]
住民票の住所には何故「(省略)神明西20番地」で終わるのでしょうか?マンションの場合の住民票の住所ってマンション名が入らないのが普通なんですか?
|
335:
入居済みさん
[2011-03-09 21:27:03]
|
336:
匿名さん
[2011-03-14 21:31:49]
駐車場の電灯だけでも(この前まで夜間けしてたやつ)けせばいいのに。
今は節電をしなければいけないでしょう。 |
|
337:
入居済みさん
[2011-04-09 01:23:07]
サウスの入口前の歩道に、雨が降ると必ずしも大きな水溜りができる。丁度通るところなので困りもの。1年ぐらい前に、管理会社に投稿したけど音沙汰なし。4月から新しい管理会社になってるので、もう一度言うべきか。もしくは、市の土木課に言うべきかな。
|
338:
匿名
[2011-04-11 06:01:04]
投稿とは、管理組合のポストにと言う事ですよね?匿名でない投稿を無視するのですか?だとしたら、かなり不誠実な印象を持ちますが。住人の扱いがぞんざいでは?何回か、継続的に訴える必要ありでしょうか?
|
339:
入居済みさん
[2011-04-24 19:57:30]
337です。
アフターサービスの紙に書いて出しました。出来ないなら無視をするのではなく、出来ないと返事をして欲しかったですね。 今度は、色々選択肢を提示してみようかと思います。 話は変わりますが、玄関の柵の黒いプラスチックの緩みですが、どうも業者が勝手に直した見たいですね。ずっと3日に1回ぐらい押し込んでいましたが、全く緩まなくなりました。 |
342:
入居済みさん
[2011-04-25 22:52:53]
アフターサービスの資料をみたら歩道と言う文字列を見かけたの書いたのですが、対象外だったなら私の間違いです。ただ、マンション入口と歩道の境界のところなので、マンション側として出したまでです。施工したのは同じ会社なので。
と言うか、住人の方です?部外者ならば、投稿は御遠慮願いたいです。憶測だけで投稿されると荒れるので。 |
343:
入居済みさん
[2011-05-06 15:41:09]
マンションゴミ置場の南側に、昨夏の猛暑で枯れた
杉系鉢植が三鉢も放置され続けている。 相変わらず管理人が多くて無責任な管理状態。 管理人同士で責任を譲りあっている結果と思う。 バローも客商売なのに、容認している事に 感心する。 |
344:
匿名
[2011-05-07 18:58:57]
どんなものかと見ましたが、そんなに目くじらを立てるものでもないような
あれってバローの正面に並べてたやつですよね?ここで文句を言ってもしょうがないので、サービスカウンターか、バロートイレ前にある投稿ボックスに投稿してみては? |
345:
マンション住民さん
[2011-06-14 22:13:24]
エレベーター、メンテが多い割に動きが機敏じゃないな。
朝イライラする。 |
346:
マンション住民さん
[2011-06-19 20:17:34]
片方のエレベーターの行き先ボタン認証が鈍すぎる。「ただいま押された階にはとまりません」って何回言えば気が済むんだ。
|
347:
マンション住民さん
[2011-06-26 16:02:06]
そういう時は高橋名人並みの連打が効果的です。
|
348:
住人
[2011-07-06 06:20:23]
規約に「ベランダでの煙草禁止」とはなくても、火気厳禁と書かれているのだから、煙草も駄目と理解できると思うのだけど、ライターで火をつける音が明快に聞こえ、節電で窓を開けている我が家に大量の煙流入。夏は南からの風で流入する煙と苦痛倍増、規約読んでよ。
|
あれ以来、秋田運輸さんのドライバーマナーは
確実に改善されました事を報告します。
あとは、交通の阻害要因であるバロー従業員
の不法駐車(長時間・常習)
の改善を待つのみ。
最近は岐阜ナンバーが多い。