神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-13 22:48:38
 
【地域スレ】神戸市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?

わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。

スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。

ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。

[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?

651: 匿名さん 
[2014-08-16 14:27:08]
>>646
ほんとに同感!
652: 匿名さん 
[2014-08-16 14:27:33]
>>647
たしかに同感!
653: 匿名さん 
[2014-08-16 14:45:58]
都会過ぎず、田舎過ぎず、
バランスが良い阪急沿線の灘東灘がやっぱりオススメ。
654: こけし 
[2014-08-16 14:46:19]
つまり結論は福原ということですか?
655: 匿名さん 
[2014-08-16 14:49:53]
>>646

このスレは神戸市内で将来性のある場所はどこ?というスレッドに対して神戸市西区の西神周辺を推されていますが、どういう点で将来性があるのでしょうか?


子育て環境うんぬんはよく存じております。悪くはないと思いますがとびっきりいいというイメージも個人的にはあります。
子育て環境どうのこうのは不動産関係者のうたい文句であって、環境が良いから進学率が特別良いなど聞いたこともありません。

神戸市西区のピークは今から約20年ぐらい前の話ではないかな?と思います。ニュータウンが出来て人口が増えて…

これからどんどん人口が減っていくに従って衰退していくのではないかなー?とは個人的には思いますけど??
656: 匿名さん 
[2014-08-16 14:50:36]
>>654
おもしろくないその答。
657: 匿名さん 
[2014-08-16 15:02:04]
東京からの書き込みです。
東京なら住宅地としての評価が高い地域ほどやんちゃな子供は少なく、
下町やぎりぎり通勤圏または近県中核都市はやんちゃな子供が多いです。
関西はそうではないのですか?
658: 匿名さん 
[2014-08-16 15:03:38]
しかし、阪急は衰退する西神に乗り入れたくてしかたないのだが。
659: 匿名さん 
[2014-08-16 15:08:37]
阪急が西神まで入り込めば不動産下落率も今よりはましになるでしょうね
660: 匿名さん 
[2014-08-16 15:16:30]
>658
不動産関係者がばらまいたその手のデマはよくあるけど、
期待してはだめ!後で後悔しますよ。
661: 匿名さん 
[2014-08-16 15:26:49]
〈660
デマじゃないんだな。これが。
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201405/sp/0006981039.shtml

朝日新聞

http://www.asahi.com/articles/OSK201312090025.html

まあいつになったら実現するかは不明。
662: 匿名さん 
[2014-08-16 16:54:03]
実現には時間が掛かりそうだし費用対効果も薄いので、
廃案の可能性も有るでしょうね。
663: 匿名さん 
[2014-08-16 17:51:32]
阪急のやる気は半端ない。しかしJRが指をくわえて見ているとは思えない。
今の市長は結構乗り気だから、三宮駅の利権争いで神戸市にじわっと圧力かけるかも。
神戸市、JRと阪急の2択。選ぶにはどっち?
664: 匿名さん 
[2014-08-16 18:06:38]
〈663
線路の幅が
神戸地下鉄=阪急
神戸地下鉄≠JR

なので阪急よりも問題がおおきく、JRは難しい。
665: 匿名さん 
[2014-08-16 18:18:10]
JRが西神に乗り入れたいとは書いていないのだが。
西神~梅田が直通になればJR三宮に少なからず影響が出るので現状維持を望むのではという事。
666: 匿名さん 
[2014-08-16 18:26:01]
結局、西神南の小学校の児童数が去年全国一だったという事実が実証していますがね。
667: 匿名さん 
[2014-08-16 19:14:08]
668: 匿名さん 
[2014-08-16 19:34:02]
>>666
小学校の生徒数が多い事が資産価値が高いとは言えないからね。

庶民が多く、マンションや土地なども安いため増えたのかな?いいじゃないですか!人が多くて!
669: 匿名さん 
[2014-08-16 19:49:25]
資産価値≠将来性のある場所
670: 匿名さん 
[2014-08-16 19:50:40]
私は県職員の庶民ですが、西神南に住んでます。まわりも結構県職、市職多いです。
671: 匿名さん 
[2014-08-16 20:18:20]
資産価値云々じゃなくて、費用対効果で住む場所を考えたら、阪神間じゃないと判断する人も結構いるってことでしょう。家自体にかけるお金を安くできたら、その分日々を豊かに暮らせますし。その辺りのマーケティング戦略があるから、地下鉄沿線の駅近に野村がどんどん建ててるんでしょうね。
672: 匿名 
[2014-08-16 22:06:05]
大阪や三ノ宮へでるには明石の方が西神より断然早いなんだよな
673: 匿名さん 
[2014-08-16 22:37:53]
西神の将来は現在の北神を見れば判る。
北神は神戸市内でも最も高齢化が進み資産下落も甚だしい地域。
神戸市の予測では今後10年で西神の高齢者は8%増加すると見込んでいます。
674: 匿名 
[2014-08-16 22:43:53]
8%ってあんまし全国と変わらんやん。北神と西神 一緒にしたらあかんやろ。
675: 匿名さん 
[2014-08-16 23:15:45]
そもそも市の想定ってほとんど当たらない。
誰かか書いてた西神の日本一マンモス小学校も市が予測を外した結果でしょ。
676: 匿名さん 
[2014-08-16 23:25:06]
西神南は今かなり子育て世帯が流入してきてるよ。
まだまだ発展していくと思う。
677: 匿名さん 
[2014-08-17 00:07:55]
この10年間の地価ですが
西神は多くの地区で15%以上の下落
灘や東灘は多くの地区で10%以上の上昇
高齢化が今以上に進むと
不便な地区の地価はさらに
下落傾向が強くなるのは必至でしょう
678: 匿名さん 
[2014-08-17 00:41:13]
>677

ソースは?
679: 匿名さん 
[2014-08-17 00:45:10]
http://www.chika-data.com/hyogo/kobe-nishi/

ちょっと上がってるやん
680: 匿名さん 
[2014-08-17 01:04:44]
現在はアベノミクスで下げ止まりだけど10年前から見てごらん西神は厳しいですよ。

ソースなんていくらでもあるけどとりあえず
http://www.db-map.com/ztika/a.html
681: 匿名さん 
[2014-08-17 01:30:29]
680を貼りましたが、
不動産の動向は自分で生データーを読み取り考えるのが一番。
他人が書いたコメントなんて情報操作しまくりで当てにならない。
682: 匿名さん 
[2014-08-17 01:46:50]
このスレは将来性のある地域だからな。
子育てするなら西神が最高だが、資産価値は東灘、灘のJRより北だろうな。
683: 匿名さん 
[2014-08-17 02:13:18]
>682
小学生以下なら緑が多い西神は子育てには良いと思うけど、
それ以降はただの不便な住宅街。
684: 匿名さん 
[2014-08-17 08:40:29]
だいたい西神とかジェームス山とかのへんぴな所のちょっとしたブルメールやらイオンみたいなとこには、小汚い格好した草履姿のポッチャリした金髪の女がたむろしてたりする。
あんなのは中央区、灘区、東灘にはいない。

あんなもの見て環境が良いとは言えないよ!笑

親が必死に環境がいいってこじつけで買ったド田舎の西神で育てられた子供。笑

小学校はマンモスで人数が多くて落ちこぼれ。笑

だいたい田舎のコンビニ前にしかヤンキーがたむろしないよね?都会じゃそんなことしたら恥ずかしいからしないのよ。笑

都会と田舎の感覚のズレかね??笑
685: 匿名さん 
[2014-08-17 08:43:41]
中央区の春日野道や、東灘の青木や深江にはいーっぱいいます。
686: 購入検討中さん 
[2014-08-17 09:35:41]
そもそも西神にはブルメールやらイオンがありませんよ。
西神や名谷と周辺地域を一緒にはしてはいけない。
三宮と生田川、元町と花隈、本山と深江。隣接してるけどひとくくりにはできないよね。

灘、東灘には大規模商業施設が少ないからね。クラッセやサンシャインワーフ、住吉駅、六甲道駅前には**はたくさんいますよ。
家にひきこもってないでたまには外の空気を吸おうね(笑)
687: 匿名さん 
[2014-08-17 10:37:56]
>686
どっちもぢっち、
最近の**はゲーム室内にいる時間が多く街中ではあまりたまらない。
これは西神も東灘の**同じ傾向です。
688: 匿名 
[2014-08-17 13:55:54]
年寄りなんで思わず**をググってしまいました。
株式会社と呼ばれた神戸市が長期プランで西神地区削ってポーアイ作って震災の苦難を乗り越えどちらも大成功したのが次のフェーズに入ってるんは間違いないよね。
いづれの場所も再開発の中期プランをオリンピックとかカジノ計画みたいに世の中に示してほしいもんだな。
東京、横浜 vs 京都、神戸
689: 匿名さん 
[2014-08-17 15:54:40]
神戸市内で将来性がある場所なんてほとんど無し。
しいて集合住宅であげるのなら三宮元町の駅近タワマンと王子公園以東の阪急沿線、灘は阪急より北、東灘はJRより北で何方も徒歩8分圏内、この辺りで買えば産価値も安定していてリスクも少ない。




690: 匿名さん 
[2014-08-17 17:56:44]
オリンピックはその場限りだしカジノなんて治安の悪化を招くだけ。

神戸は医療産業都市計画で健全な成長を目指してますよ。
ただ理研があんなことになったので今後が心配ですね。
691: 購入経験者さん 
[2014-08-17 18:03:16]
子供が将来的に減るのに子供がいる世帯向きの場所、間取りを選ぼうとする人はお金もちなんですね
個人的には東灘も目減りしやすい場所になると考えたらています
692: 匿名さん 
[2014-08-17 20:37:05]
今後20年もすれば子供も減るが団塊の世代も激減、そうなれば昭和後半以降に強引に開発された通勤に不便な住宅街は存在価値自体が無くなってしまう。


693: 匿名さん 
[2014-08-17 21:25:11]
まぁ、いいんじゃないですか。
価値観は、人それぞれ。
よっぽどな山奥じゃない限り、住めなくなるってこともないでしょう。
みんながみんな、便利さだけの為に、緑の少ない狭い空の下に暮らしたいと思っているとは限らないと思います。
694: 匿名さん 
[2014-08-17 21:54:07]
緑は多いが空家も多く生関連施設も衰退の一途だとしたら?
過剰になれば不便な場所から衰退するのが常です。
695: 匿名さん 
[2014-08-17 22:12:37]
そうなったら、個配や宅配に頼るしかないでしょうね。
神戸市内で、それも難しくなったら、考えを改めます。
でも、たとえそうだからといって、みんながみんな、三宮や元町に住もうとしたら、それはそれで無理のある話じゃないでしょうか。
696: 匿名さん 
[2014-08-17 22:56:27]
>695
そこまで意地を張らなくても東灘辺りに住めば良いじゃないですか、
阪急以北なら六甲山も近く緑も豊だし、三宮や梅田にもすぐに行けるし、
商業施設や美味しい店もバラエティーに富み選択肢も広い。
697: 匿名さん 
[2014-08-18 00:55:57]
>>696
実は今、仮住まいで東灘に住んでいます。
たまに行く大阪は近いと思いましたが、通勤は、神戸市内なので小一時間かかります。

阪急沿線ですが、買い物するところは、近くに、あまりありません。(パン屋とケーキ屋だけは選択肢が多いですが…。)
近所に住む知人も、みんな買い物に行くところが、あまり無いと言っています。

車で買い物に行っても駐車場の無いところも多く、あっても有料で、土地の都合か、めちゃくちゃ狭いところも多いです。
岡本は、駅前のミニコープだったところを建て替え中で、トラック販売になっており、他には小規模なダイエーしかありません。
住吉は、コープ神戸だけです。

それを考えたら、西神中央なんて、ダイエーやコーヨーや西神そごう内のパントリーや食品売り場など、ほぼ平らな徒歩圏内に選択肢多数で、意外に便利だった(?!)と思った次第です。(今度、駅近に万代も出来るそうですよね。)
病院も駅から徒歩圏にありますし、その辺りは、どこでも駐車場完備です。

東灘はスーパーにしろ、病院にしろ、坂道がネックです。
若い頃は良くても、年を取って車に乗らなくなってからは、どうでしょう?
タクシーを利用する、お年寄りも多いと聞きます。
年を取ったら、三宮や大阪が近くても、そうそう行かないでしょうし、神戸市営地下鉄は敬老割引がありますが、阪急には無いですよね。

それで、買うとなると新築マンションの場合、5,000万から1億円が当たり前になるわけですから…。
住んでいる時は、わからなくても離れてわかることもあるし、住んでいない時には、わからなくても、住んでみて、わかることもあるってことです。
698: 匿名さん 
[2014-08-18 01:12:24]
>>696

695と697です。

>商業施設や美味しい店もバラエティに富み選択肢も広い。

どの辺りのことでしょう?
699: 匿名さん 
[2014-08-18 04:47:17]
>698新興住宅街なんて西神に限らず何処も多様性に欠けますよ。

西神中央も端から端まで5kmもあるが主な商業施設は中央に集中しそれ以外はほとんど無し。
一方阪急岡本はJR本山との間に商業施設は多いものの分散型で2,5km以内ならスーパーも10店舗以上存在する。
しかしスーパーやファミレスが多くても多様性があるとは思わない。
食べログで2,5km四方の飲食店を検索をしてみたが岡本は西神中央の実に10倍程度の飲食店が存在し、
チェーン店率も西中央より少なくミシュランで星を取る店から大衆食堂まで多種多様。

また坂が嫌いなら坂上に住まなきゃ良いじゃないですか、岡本界隈でも多くの人は自転車が使える場所に住み、
店舗も大半が自転車が使える場所にあります。
そして車で10分走ればJR芦屋まで行けるし、電車に10分乗れば三宮にも行けてしまい多様性は更に広がります。

岡本界隈は西神より住宅価格は高いが、それだけの価値がある住宅街だから人気も継続してるのですよ。
700: 匿名さん 
[2014-08-18 06:59:09]
西神と同じ値段で同じ広さが買えるなら岡本にするかな
701: ご近所さん 
[2014-08-18 07:52:26]
697さん

最近は東灘も車あったら、
結構大きな駐車場のあるスーパーは
いくつかありますよ〜。

駐車場料金無料です。
702: 匿名さん 
[2014-08-18 08:29:27]
>それだけの価値がある住宅街だから

それだけの価値があると「思われている」住宅街だからが正解でしょう。

趣味嗜好に基づく価値の上に成り立つブランドは怖いよ。
703: 匿名さん 
[2014-08-18 09:22:22]
>>699

697です。
補足です。

私が住んでいるのは阪急より南、JRより北で、坂のあまり無い場所です。
なので、坂の上に住んでいる人に聞いた話も書いてみました。

岡本の飲食店は、間違いなく西神中央より多くありますが、学生街だからチェーンの居酒屋も多いです。
また、カフェや居酒屋は多いですが、大きなレストランが多くあるとは思いません。
もちろん、通いたくなる名店もあることはあります。
でも、普段、住んでいて、ミシュランで星を取る店に毎日は通わないですし、予約しないと無理でしょう。
小さなお店は、タイムズのような時間貸し駐車場を利用するしかありませんし、自転車置き場もありません。

岡本界隈の平地って、ものすごく地価の高い所で、新築で1億〜2億円のマンションがあるような住宅地です。
坂の上、山の近くまで住宅はあり、地図を見ても、JRから阪急の間の住宅より、阪急以北の方が住宅が多いと思います。
それでも、多くの人に好まれる雰囲気があるのも、地価が神戸市内で一番高い場所であることも理解しています。
でも、狭い場所に商業施設が固まっていたら、徒歩でも一度に用事が済みます。
分散してたら、車必須ですよね。

書きたかったのは、車を持たない場合のことも考えた、環境と価格と利便性のバランスです。
まぁ、スレッドタイトルとは、ズレています。

704: 匿名さん 
[2014-08-18 10:58:23]
結局、スレタイからズレて子育て論など価値観の問題になるからややこしい。
別に緑がなくても、子育ては親の躾次第と、学校の環境次第だからね。無駄に子供が多い市立小学校で、モンスターペアレンツが多くても困るしね。モンスターペアレンツの子供はあれだし。

具体的に数字の出る、地価、資産価値で比べるしかないのでは?

東京以外、将来性はどこもかなり厳しいけどね。
705: 匿名さん 
[2014-08-18 11:52:19]
スーパーなんて中規模程度のが家の近くに一店あれば日常生活は困りません。そして自転車で行ける距離に幾つかあればもう充分です。
西神中央は駅近くに商業施設が集中してるので駅徒歩5分圏内に住んでる人は極めて限られ、それらの立地に住まわれてる方でも半数の商業施設は徒歩5分以上かかるわけですよね。

岡本界隈でも平野で徒歩10分圏なら多くの地区でスーパーは複数選択出来ますし、坂の上は平野に対し広さの割りには人口は少ないですし住まわれてる人は車移動が前提の方が多いので坂道もさほど苦ではありません。

また岡本は西神中央より10倍以上の飲食店が有るのでチェーン店の数も多くて当たり前です。でも比率でなら間違えなく西神の方がチェーン店は多いよね。
また貴方は大きなレストランがいいのですか?飲食店はオーナーシェフだけか少人数の見習いがいる程度の店の方が美味しい確率は高いですよ、またミシュランから大衆食堂までと書いたじゃないですか、岡本界隈には手頃な価格でも美味しい店なんていっぱいあります。
706: 匿名さん 
[2014-08-18 12:05:01]
横から失礼!

結論からいうとここ最近の書き込みを見る限り、西神はやめておけと言うことでよろしいですか?
707: 匿名さん 
[2014-08-18 12:09:29]
10年間で平均地価が15%下がった西神、
10年間で平均地価が10%上がった岡本。
どちらが得か一目瞭然。
708: 匿名さん 
[2014-08-18 12:36:20]
もう一つややこしいのは、スレタイに年収の条件がないのも原因。

岡本がいくら、地価が良く資産価値があるってデータであっても、岡本の好条件の立地のマンションはそれなりに高い訳で。

やっぱり各収入層で価値観変わるからね。

年収400〜600ぐらいの世帯層なら西神は理想的だろうし、1000万以上や、富裕層、私みたいな40代DINKSで1200以上ならまた全く変わってくる。

色んな価値観ある中で、具体的に数字が出てるのは理由があるからだし、1番フェアな判断だとは思う。
709: 購入経験者さん 
[2014-08-18 12:52:24]
岡本自慢が多いな
岡本はもともと神戸市ではない
学生とイノシシが多いだけ
710: 匿名さん 
[2014-08-18 12:52:56]
>>708

横からすみません。

西神は共働きも多い地区なので、年収600万を超える層も多いと思います。
知る限り、職業的に考えても、1,200万を超える層も多数おられます。

何も住居にすべて投じるのではなく、車や旅行など趣味に投じる価値観もあるのではないでしょうか。
711: 匿名さん 
[2014-08-18 13:19:45]
>708
>年収400〜600ぐらいの世帯層なら西神は理想的
それも貴方の価値観での意見ですよね。
西神で新築3000万のマンションを購入するのと、
岡本で中古3000万のマンションを購入するのと、
子育てが終わっった20年後の価値は?
西神は急成長し現在ピーク時なのに下落が激しいですよね、
今後は衰退にともないさらなる下落が予想されます。
でも岡本なら西神よりは資産価値を保てそうですよね。
後で失敗に気が付いてももう遅いですよ。
712: 匿名さん 
[2014-08-18 13:21:56]
じゃああたしの価値観では、西神みたいなところってレベルですね。
713: 匿名さん 
[2014-08-18 13:24:42]
横からまたまた失礼!

まぁ要するに西神に住んでる、もしくは住もうとしている方がコケにされて腹立ててるってことでいいですか?

岡本と比べちゃあイカンでしょ。

100人聞いたら99.9%岡本を好むでしょ。

負け戦に挑んで西神も精神もズタボロにされますよ。
714: 匿名さん 
[2014-08-18 13:38:01]
>>711

またまた横からすみません。

岡本で3,000万円のマンションというと、資産価値の落ちにくい駅徒歩10分としても、築20年〜30年以上ぐらいですから、子育て終わったら、築40〜50年ですが、さすがに大丈夫でしょうか?

それに、マンションの新築と中古では、今どき、中身のスペックが違いすぎでしょう。
すぐにリフォームやリノベーションが必要になります。
715: 匿名さん 
[2014-08-18 13:40:31]
>>713

なんか、ちょっと違います。
コストパフォーマンスの話なんですが…。

716: 匿名さん 
[2014-08-18 13:56:07]
「安物買いの銭失い」

西神はまさにそんな街
717: 匿名さん 
[2014-08-18 13:56:59]
>>711
西神のピークって、どこの何の話ですか?
価格、人口?
例えば、西神中央と西神南では時期も違いますが、ピークは、もっと前だったのでは?
平成5年に街開きをした頃の西神南は、普通に戸建が6,000万や7,000万円台の時代があったのですから。
当時は、マンションも4,500万円スタートぐらいでした。
718: こけし 
[2014-08-18 14:01:46]
結論は神戸を捨ててJR 芦屋か阪急夙川ということ?
719: 匿名さん 
[2014-08-18 14:01:58]
>>717
バブル期に4500万スタートだったら安い方でしょう。
市内はもっと上でしたよ。
あ、西神も市内か。。。
西神ってなんか三木とか稲美、小野のイメージがするのは私だけでしょうか?
720: 匿名さん 
[2014-08-18 14:03:59]
まぁ、阪急沿線が、いかに良かろうと、そんなに資産価値が下がらなくて、そこそこ新しいお手頃物件なんて、あるかな?
好むかどうかと、実際に買って気に入って住めるかは別問題だと思う。
721: 匿名さん 
[2014-08-18 14:10:14]
710

708ですが、ソースは思い出せないのですが、高所得者は職住至近者が多いとデータがあったので、都会派よりの書き込みしました。

私も上記できちんとしたデータがないので偉そうな事言えませんが、710さんの600以上が多く1200以上が多数もと言うのは、あくまで710さん周りであって、西神の広範囲のエリアのデータを網羅してるとは思えませんし、そんな所得層が西神に集中してる根拠とはなり得ないと思います。まず都市部や、岡本などに比べ物件価格が安いですから、その価格でもローンが通る層が多数集まると言う事の方が、客観的だと思います。比率として西神にも上記高所得者層がある一定数は居るのは確実ですが、多数ではないと思います。年収1000万以上は日本全国で5%未満ですが、その圧倒的少数派層が西神に集中するのは考えづらい。また、車や旅行にお金を掛ける価値観の話ですが、その価値観の人は当然居るでしょう。がしかし、多数と言う根拠にはなりません。

私が確実に言えるのは、それなりの高所得者はそれなりの企業で働いていると思います。それなりの企業で働いていると当然の如く、数字で話すのが当たり前だと思います。

ここの書き込み見てると、少なくとも数字より価値観の問題や、データなく書き込みしている人ばかり。私も人の事言えませんが、少なくとも一貫して価値観の話は避けていますけどね。
722: 匿名さん 
[2014-08-18 14:12:16]
>>719

>バブル期に4500万スタートだったら安い方でしょう。

平成5年は、バブル崩壊してますが?

>市内はもっと上でしたよ。

今ひとつ、具体的にわかりません。
市内も広いですから。
723: 購入検討中さん 
[2014-08-18 14:19:55]
岡本の地価が10年前と比べて上がったという事ですがそれでも15年前の75%程度。
購入する時期によっても変わりますね。
西神は%はもっと下がっているかも知れませんが
そもそも土地金額が違いますよね。
失った銭はどちらが大きいのか?
地価が高ければ固定資産税も高い。
724: 匿名さん 
[2014-08-18 14:35:03]
>714
中古マンションは新築よりもなにかと維持費にお金はかさみますが資産価値差はおそらくそれを上回るでしょうね。
また時代の進歩は徐々に鈍化してるので現在築40年のマンションよりは現在築20年で20年後に40年になったマンションの方が古さは感じないでしょうね。

>715
コストパフォーマンスとは費用対効果ですよね。
新築で同じ価格なら岡本より西神の方が広いマンションが買えますが、
マンションは建物だけじゃなくその他すべてにおいての条件で価値が決まるので真の費用対効果を出すのは難しいですよ。
>717
省略しすぎて伝わりにくかったかな、
人口はまだ増えますが街の活気としては現在がおおむねピークではないでしょうか?
でも土地は既に下落傾向が強く将来街の衰退に伴いさらなる下落が予想されます。
725: 匿名さん 
[2014-08-18 14:47:47]
>723
15年前ならまだ昭和バブルの下落調整時期ですよ。
バブルが始まる直前の土地価格なら現在の方が少し高く、
消費者物価指数も当時よりは少し高くなっている。
その頃から持ってる人は損してませんよ。


726: 匿名さん 
[2014-08-18 14:53:34]
土地の価格、資材価格はその時の時代によって違うので
、比較しようがない。

現在から未来の話に戻しましょう。

マンションコミュなので、現在のマンション価格から将来を判断しましょう。
727: 匿名さん 
[2014-08-18 15:11:20]
>726
難しくなりすみませんね。
地価が上昇するのも下落するのも理由がある訳で、
過去のデーターも未来を予測する上で重要な資料です。
今さえ良ければとお考えなら直感で選べば良いし、
後悔するのが嫌ならじっくり考えれば良いし.....
728: 匿名さん 
[2014-08-18 15:15:43]
726

全く同意見。

地価の動きや、将来が予測出来るなら今頃とっくに大金持ちですもんね。

また、東京以外と人口減少化が確実な日本のファンダメンタルズで期待出来る所が神戸にあるとは思えず。

下落のスピードが遅いか、早いかの違いであって、今後劇的に上昇する事はないだろうね。
729: 匿名さん 
[2014-08-18 17:53:34]
よって西神に買うな!ということでよろしいでしょうか??

兵庫、長田、須磨なんかは話題にも上がりませんが、マンション建ってないのでしょうか?
730: ご近所さん 
[2014-08-18 18:41:22]
須磨もマンション結構建って来てますよ。
731: 匿名さん 
[2014-08-18 18:45:33]
兵庫、長田なんか怖くて住めない。
久元市長は市営地下鉄の阪急乗り入れに積極的だから乗り入れがあれば地価も上がるんじゃないかな。
732: 匿名さん 
[2014-08-18 21:23:12]
兵庫、長田もまぁきっと住めば都
なんでしょうが、、

将来性といわれると、昔からの
イメージ脱却を何とかしなきゃですね。
733: 匿名さん 
[2014-08-18 21:47:48]
西神でもジャージ姿でうろうろしてる連中を見かけるけど長田辺りから引越ししてきたのでしょうか?
価格が安いと住民層も低くなりますね。
734: 匿名さん 
[2014-08-18 21:52:43]
ジャージ姿でウロウロなら、
どこにでもいますよ〜。

東灘阪急沿線にも…
735: 匿名さん 
[2014-08-18 22:37:22]
>>721

708さん

710です。
長文の詳しい解説をありがとうございました。

補足ですが、職業によっては職住至近で都会じゃなくても高所得者というのも、あり得るのです。
車通勤もありです。

あと、20年ぐらい前に708さんと同じような世帯年収で、地下鉄沿線の西神に住んでいました。

当時は、どの物件も6,000万円〜7,000万円しましたし、金利も今よりずっと高かったですが、みなさん、それでローンを組まれてたんじゃないでしょうか。
今なら阪急沿線でも買えますよね。
地下鉄沿線の西神が今みたいに安くなったのは、ここ10年ぐらいのことじゃないですか。
震災で当初の街づくり計画は、大きく変更されてしまいましたし。

その価格でもローンを組める人が多数集まるというのは、ちょっと、決めつけすぎなのではないでしょうか。
いつの話なんでしょうか。
西神全体とは言いませんが、私の周りだけではなく、地下鉄沿線は、手堅い職業の人が多いように思います。
仕事上で知り合う同業者の人が、ご近所のことも多いです。
ちなみに、普通の会社員じゃないです。

あと、私の知人は西岡本ですが、10年前に3,000万円台で新築マンションを買いましたよ。
いちおう、財閥系デベです。
場所はどこであれ、タイミングも重要です。

736: 匿名さん 
[2014-08-18 22:47:56]

20年前のソース出してよ。

あと年収1300程度で金利も今より高くて、6000〜7000万のローンが通るとは思えない。

長い割に全く客観性のある数字とソースがないので何とも言えませんよね。

6000万〜7000万がザラとかもかなり大袈裟ではないでしょうか? もちろんエリアが広いのでそんなマンションも0ではないでしょうが、多数では絶対にないですよね。

20年前に西神が高級住宅地なんて聞いた事ないですし。
なんかここまで妄想言われると、西神の人達大丈夫かなと心配です。
737: 匿名さん 
[2014-08-18 23:00:47]
>>736

当然、自己資金を引いたものがローンです。
書き方が悪かったですが、この金額で全額ローン組む人もいないでしょう。
6,000万円から7,000万円には、戸建を含んでいます。
当時、それぐらいしたマンションもあったと思います。

うちは、神戸市から土地を買って、注文建築で建てました。
別に神戸市に問い合わせていただいても、付近の不動産屋に聞いてもらっても、データはあると思いますが?
738: 匿名さん 
[2014-08-18 23:05:43]
横から失礼。

735さん、708さんの言ってる事はまだ客観性ありますよ。
ここ数年の物件価格から考え、ファミリー層が多数購入している現実から総務省から発表されている日本人の平均年収400万〜管理職クラスの600万って言うのは説得力がある。誰かが書いていたけど、年収1000万以上は日本に5%未満なんですよ。その世帯が和えて西神に20年前から集中している根拠が解らない。しかも、多数。ここ数年で西神の人口はピークな事考えると、購入層は20代後半から30代中頃の子育て世代でしょう。その世代に限ると年収1000万は5%より更に減って1%未満です。

身内の話は良くて、せめて上記ぐらいの根拠を示して下さい。
739: 匿名さん 
[2014-08-18 23:17:12]
>>738

不動産に聞いてみてください。
ちなみに20年前の購入層は、40代〜50代のイメージですね。
何度も書きますが、子育て世代が増えたのって、北町に安いマンションが出来始めた、ここ10年じゃないですか。
ネット上にソースがあるか探しておきます。
740: 匿名さん 
[2014-08-18 23:24:43]
うちの実家は西神中央の駅から徒歩10分の戸建だけど20年前で7000万だよ。
しかも倍率50倍だったってさ。
あの頃は駅前のマンションも5000万とかしたみたいだし。
741: 匿名さん 
[2014-08-19 00:01:17]
>740
それは23年以前でしょ、20年前ならバブルも弾けてそんな倍率にはならない。
バブル頃なら所得がさほど無くても都心近くの持ち家を高く売り切り、郊外の安い土地を購入する人も多かった。
因に都心近くの土地を売り郊外の市街化調整区域を買うと税金が免税されるのでそんな人は多かったです。
742: 購入経験者さん 
[2014-08-19 00:42:14]
西神南で20年前の平成6年、駅徒歩9分の神戸市の第一期宅地分譲、うちは20倍でしたが、最高倍率143倍の土地がありました。
神戸市に問い合わせていただいたら、わかります。
743: 匿名さん 
[2014-08-19 01:10:49]
それは残念でしたね、
ラーメン屋に例えるならブームを当て込んで出店したものの出店時にはブームも過ぎ去り儲からないまま閉店していく店が続出てる現在のような感じ。
バブルの頃は土地も高く売れたから金持気分になりいろんな物に投資しましたが多くの方は知識も無く自滅、西神なんかに土地なんて買わず地価が落ち着くまで我慢していればもっと便利な場所にそれなりの物件を買えてたでしょう。
今からでも遅くないと思います。これ以上下落し価格差ができない間に早く売るのをお勧めします。
744: 匿名さん 
[2014-08-19 08:01:13]
お前らの好きな岡本エリアにマンションができるぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361136/

これ買っとけば間違いないんだよね。
だって岡本だもんね!
坪単価300万円ほどらしいけどね。

ほら早く買わなくっちゃ!
745: 匿名さん 
[2014-08-19 08:24:21]
西神西神って威張るけど全くなにもなく不便なとこですやん。

なにがいいのやら、とほほ…
746: 匿名さん 
[2014-08-19 09:10:11]
別に西神の人は威張ってないと思うけどね、岡本の方はちょっと恥ずかしい位得意気だけど(笑)
747: 匿名さん 
[2014-08-19 09:47:53]
西神住まいは何人か書き込んでるけど、
岡本住まいと書き込んでるのは、
自称、
岡本仮住まいの西神中央が大好きさんだけでしょ?
これも本当かどうか怪しいしし、
要するに西神住民が岡本に喧嘩を吹っかけ、
皆にコケにされてるだけw
748: 匿名さん 
[2014-08-19 09:58:12]
スレッドの本題

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?

わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。


はどうよ??
749: 匿名さん 
[2014-08-19 10:08:16]
748さんのいう通りとは思うんだけど、あの辺りは住宅地じゃなくて商業地として栄えて欲しいんだよね。
750: 郊外卒業 
[2014-08-19 10:21:13]
俺は今54歳で、90年ごろ30歳ぐらいからマンションを探し出した。
エリアは須磨北部~西神あたりでね。
バブルの末期でも安いマンションは最低4000万円台後半から。
70平米台でしかも駅から遠くて、その上 倍率30倍以上がデフォだった。
当然当たらない。購入できないわけだ。
何軒もモデルルームをまわるも抽選以外の物件は即日完売ばかり。
92年ごろからようやくバブルがはじけ出したんだが、
それでも2割程度値段が下がっただけで、
バブル期に買えなかった層がまだまだ多くて、価格が下がったものだから
どんな物件も抽選必至だった。
94年に地下鉄沿線で駅チカではあるが、高層マンションの低層階で向きも悪く
一番人気の無かった倍率3倍の部屋をあえて選びようやく購入できた。
他の部屋の抽選倍率は5倍から20倍程度だった。

90平米台で5500万円。
当時の年収は夫婦合わせて約500万円で約4000万円を35年ローンで購入した。
この度子育ても終わり引っ越しを決意し、
不動産屋に売却価格を聞くと相場は2000万円ちょっとだってさ、
正直、トホホとなるのだけど、
入居時は我々子育て世代が多くて本当に助かった。
ここいらは子育てには本当に良い環境だった。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる