将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?
わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。
スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。
ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。
[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06
神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
172:
匿名さん
[2012-08-03 12:00:59]
|
176:
匿名
[2012-08-04 00:36:21]
資産価値=稀少性ですから
フラワーロードから花隈線でかつJR以南です 棟数は10棟もないですから |
178:
匿名さん
[2012-08-04 12:45:34]
要は、その近辺のマンション買ったから、期待を込めて書いているだけでしょうね。
|
179:
匿名さん
[2012-08-04 13:08:20]
マンションなんて所詮は「耐久消費財」 資産価値と言うより、50年位の「利用価値」を
重視すべき。 土地の持分も猫の額ほどだし、建て替えの合意形成も至難の業。 購入して20年位で手放して、その時のキャピタルロスは家賃と云う認識でないとね。 快適さという意味で将来性ならともかく、資産価値で比較するなら土地でないと無意味だと思う。 只、人気駅のタワーなら出口戦略を間違えなければキャピタルゲインの可能性ありやね。 |
180:
匿名さん
[2012-08-04 13:15:03]
マンション投資家さんは何故、色んなところでHNを使い分けているのかね~。
|
181:
周辺住民
[2012-08-04 17:00:38]
175さんのご意見へ
プラウドタワー、あの場所は住吉じゃなくて甲南。駅から遠いのは不利。 灘高見下ろせるのがポイント? 駅直結の御影タワーのほうが、利便性ずっと高いです。 阪急御影もJR住吉にも徒歩圏だし。 阪神御影駅周辺がもう少し再開発されればいいんですけれど。 ターミナル駅の割には、震災をしのいだ?街並みのままなので。 |
182:
匿名さん
[2012-08-04 17:19:46]
阪神御影はターミナル駅でしたっけ?
|
184:
匿名さん
[2012-08-04 19:32:34]
花火が近くで見えるマンションが将来性のある
|
185:
匿名
[2012-08-04 20:13:06]
津波の心配が無い立地は最低限必要でしょうね。
|
187:
マンション投資家さん
[2012-08-05 08:13:06]
スマトラのじぃさん、まだ生きていたか。
|
|
189:
匿名
[2012-08-05 10:29:32]
花隈線とは三丁目の南北道路のこと
10棟は 江戸町東町ビル ライオンズ神戸旧居留地 ベリスタ アーバン ライオンズ栄町 ローレル カイセイ海岸通 ライオンズ元町タワー シティハウス ワコーレ元町ザシティ カイセイとワコーレは外したいですが |
190:
匿名さん
[2012-08-05 12:17:00]
津波が心配な185さんへ
津波の最大高さは6mと言われています 海抜10mあれば中央区に住んでください。 |
191:
匿名さん
[2012-08-05 12:29:27]
そうですか、地図で海抜10M未満はぬりつぶして検討します。
|
193:
匿名さん
[2012-08-08 15:32:12]
人の行く裏に道あり花の山、と思ってどんどん買いましょう。
|
195:
匿名さん
[2012-08-08 23:15:58]
垂水はいいよ。
|
197:
匿名さん
[2012-08-09 08:02:46]
家族が多かったら垂水も選択肢になるでしょう。中央区より東で快適なのは4人家族までかと。
|
199:
匿名さん
[2012-08-09 10:43:23]
なぜ、あえて垂水にいかなくちゃいけないか、わかりません。
|
200:
匿名さん
[2012-08-09 10:54:59]
将来性と云う点で言うと、元町より西は厳しいと思う。
日本経済、神戸経済縮小と共に、東へ東へと人気、実力、が移るやろね。 |
203:
匿名さん
[2012-08-09 17:50:31]
津波と海抜は別と考えたほうが良いですよ
もし津波6m級が来れば神戸の山から下のエリアで考えると 7割前後が津波の被害に遭うでしょう |
204:
匿名さん
[2012-08-09 18:05:42]
神戸に6Mの津波が来ると、どこに出ているの?
|
個人的には元町は既に高いです。さらにタワマンだと論外です。15年後の元町の資産価値楽しみですね。
タワマンで資産価値がありそうなのは御影タワーだけです。
本当に資産価値を意識したいなら阪神間JR駅徒歩3分以内、マンション内で坪単価一番安い部屋。