将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?
わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。
スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。
ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。
[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06
神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
715:
匿名さん
[2014-08-18 13:40:31]
|
716:
匿名さん
[2014-08-18 13:56:07]
「安物買いの銭失い」
西神はまさにそんな街 |
717:
匿名さん
[2014-08-18 13:56:59]
>>711
西神のピークって、どこの何の話ですか? 価格、人口? 例えば、西神中央と西神南では時期も違いますが、ピークは、もっと前だったのでは? 平成5年に街開きをした頃の西神南は、普通に戸建が6,000万や7,000万円台の時代があったのですから。 当時は、マンションも4,500万円スタートぐらいでした。 |
718:
こけし
[2014-08-18 14:01:46]
結論は神戸を捨ててJR 芦屋か阪急夙川ということ?
|
719:
匿名さん
[2014-08-18 14:01:58]
|
720:
匿名さん
[2014-08-18 14:03:59]
まぁ、阪急沿線が、いかに良かろうと、そんなに資産価値が下がらなくて、そこそこ新しいお手頃物件なんて、あるかな?
好むかどうかと、実際に買って気に入って住めるかは別問題だと思う。 |
721:
匿名さん
[2014-08-18 14:10:14]
710
708ですが、ソースは思い出せないのですが、高所得者は職住至近者が多いとデータがあったので、都会派よりの書き込みしました。 私も上記できちんとしたデータがないので偉そうな事言えませんが、710さんの600以上が多く1200以上が多数もと言うのは、あくまで710さん周りであって、西神の広範囲のエリアのデータを網羅してるとは思えませんし、そんな所得層が西神に集中してる根拠とはなり得ないと思います。まず都市部や、岡本などに比べ物件価格が安いですから、その価格でもローンが通る層が多数集まると言う事の方が、客観的だと思います。比率として西神にも上記高所得者層がある一定数は居るのは確実ですが、多数ではないと思います。年収1000万以上は日本全国で5%未満ですが、その圧倒的少数派層が西神に集中するのは考えづらい。また、車や旅行にお金を掛ける価値観の話ですが、その価値観の人は当然居るでしょう。がしかし、多数と言う根拠にはなりません。 私が確実に言えるのは、それなりの高所得者はそれなりの企業で働いていると思います。それなりの企業で働いていると当然の如く、数字で話すのが当たり前だと思います。 ここの書き込み見てると、少なくとも数字より価値観の問題や、データなく書き込みしている人ばかり。私も人の事言えませんが、少なくとも一貫して価値観の話は避けていますけどね。 |
722:
匿名さん
[2014-08-18 14:12:16]
|
723:
購入検討中さん
[2014-08-18 14:19:55]
岡本の地価が10年前と比べて上がったという事ですがそれでも15年前の75%程度。
購入する時期によっても変わりますね。 西神は%はもっと下がっているかも知れませんが そもそも土地金額が違いますよね。 失った銭はどちらが大きいのか? 地価が高ければ固定資産税も高い。 |
724:
匿名さん
[2014-08-18 14:35:03]
>714
中古マンションは新築よりもなにかと維持費にお金はかさみますが資産価値差はおそらくそれを上回るでしょうね。 また時代の進歩は徐々に鈍化してるので現在築40年のマンションよりは現在築20年で20年後に40年になったマンションの方が古さは感じないでしょうね。 >715 コストパフォーマンスとは費用対効果ですよね。 新築で同じ価格なら岡本より西神の方が広いマンションが買えますが、 マンションは建物だけじゃなくその他すべてにおいての条件で価値が決まるので真の費用対効果を出すのは難しいですよ。 >717 省略しすぎて伝わりにくかったかな、 人口はまだ増えますが街の活気としては現在がおおむねピークではないでしょうか? でも土地は既に下落傾向が強く将来街の衰退に伴いさらなる下落が予想されます。 |
|
725:
匿名さん
[2014-08-18 14:47:47]
>723
15年前ならまだ昭和バブルの下落調整時期ですよ。 バブルが始まる直前の土地価格なら現在の方が少し高く、 消費者物価指数も当時よりは少し高くなっている。 その頃から持ってる人は損してませんよ。 |
726:
匿名さん
[2014-08-18 14:53:34]
土地の価格、資材価格はその時の時代によって違うので
、比較しようがない。 現在から未来の話に戻しましょう。 マンションコミュなので、現在のマンション価格から将来を判断しましょう。 |
727:
匿名さん
[2014-08-18 15:11:20]
>726
難しくなりすみませんね。 地価が上昇するのも下落するのも理由がある訳で、 過去のデーターも未来を予測する上で重要な資料です。 今さえ良ければとお考えなら直感で選べば良いし、 後悔するのが嫌ならじっくり考えれば良いし..... |
728:
匿名さん
[2014-08-18 15:15:43]
726
全く同意見。 地価の動きや、将来が予測出来るなら今頃とっくに大金持ちですもんね。 また、東京以外と人口減少化が確実な日本のファンダメンタルズで期待出来る所が神戸にあるとは思えず。 下落のスピードが遅いか、早いかの違いであって、今後劇的に上昇する事はないだろうね。 |
729:
匿名さん
[2014-08-18 17:53:34]
よって西神に買うな!ということでよろしいでしょうか??
兵庫、長田、須磨なんかは話題にも上がりませんが、マンション建ってないのでしょうか? |
730:
ご近所さん
[2014-08-18 18:41:22]
須磨もマンション結構建って来てますよ。
|
731:
匿名さん
[2014-08-18 18:45:33]
兵庫、長田なんか怖くて住めない。
久元市長は市営地下鉄の阪急乗り入れに積極的だから乗り入れがあれば地価も上がるんじゃないかな。 |
732:
匿名さん
[2014-08-18 21:23:12]
兵庫、長田もまぁきっと住めば都
なんでしょうが、、 将来性といわれると、昔からの イメージ脱却を何とかしなきゃですね。 |
733:
匿名さん
[2014-08-18 21:47:48]
西神でもジャージ姿でうろうろしてる連中を見かけるけど長田辺りから引越ししてきたのでしょうか?
価格が安いと住民層も低くなりますね。 |
734:
匿名さん
[2014-08-18 21:52:43]
ジャージ姿でウロウロなら、
どこにでもいますよ〜。 東灘阪急沿線にも… |
なんか、ちょっと違います。
コストパフォーマンスの話なんですが…。