将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?
わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。
スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。
ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。
[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06
神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
675:
匿名さん
[2014-08-16 23:15:45]
|
676:
匿名さん
[2014-08-16 23:25:06]
西神南は今かなり子育て世帯が流入してきてるよ。
まだまだ発展していくと思う。 |
677:
匿名さん
[2014-08-17 00:07:55]
この10年間の地価ですが
西神は多くの地区で15%以上の下落 灘や東灘は多くの地区で10%以上の上昇 高齢化が今以上に進むと 不便な地区の地価はさらに 下落傾向が強くなるのは必至でしょう |
678:
匿名さん
[2014-08-17 00:41:13]
|
679:
匿名さん
[2014-08-17 00:45:10]
|
680:
匿名さん
[2014-08-17 01:04:44]
|
681:
匿名さん
[2014-08-17 01:30:29]
680を貼りましたが、
不動産の動向は自分で生データーを読み取り考えるのが一番。 他人が書いたコメントなんて情報操作しまくりで当てにならない。 |
682:
匿名さん
[2014-08-17 01:46:50]
このスレは将来性のある地域だからな。
子育てするなら西神が最高だが、資産価値は東灘、灘のJRより北だろうな。 |
683:
匿名さん
[2014-08-17 02:13:18]
|
684:
匿名さん
[2014-08-17 08:40:29]
だいたい西神とかジェームス山とかのへんぴな所のちょっとしたブルメールやらイオンみたいなとこには、小汚い格好した草履姿のポッチャリした金髪の女がたむろしてたりする。
あんなのは中央区、灘区、東灘にはいない。 あんなもの見て環境が良いとは言えないよ!笑 親が必死に環境がいいってこじつけで買ったド田舎の西神で育てられた子供。笑 小学校はマンモスで人数が多くて落ちこぼれ。笑 だいたい田舎のコンビニ前にしかヤンキーがたむろしないよね?都会じゃそんなことしたら恥ずかしいからしないのよ。笑 都会と田舎の感覚のズレかね??笑 |
|
685:
匿名さん
[2014-08-17 08:43:41]
中央区の春日野道や、東灘の青木や深江にはいーっぱいいます。
|
686:
購入検討中さん
[2014-08-17 09:35:41]
そもそも西神にはブルメールやらイオンがありませんよ。
西神や名谷と周辺地域を一緒にはしてはいけない。 三宮と生田川、元町と花隈、本山と深江。隣接してるけどひとくくりにはできないよね。 灘、東灘には大規模商業施設が少ないからね。クラッセやサンシャインワーフ、住吉駅、六甲道駅前には**はたくさんいますよ。 家にひきこもってないでたまには外の空気を吸おうね(笑) |
687:
匿名さん
[2014-08-17 10:37:56]
|
688:
匿名
[2014-08-17 13:55:54]
年寄りなんで思わず**をググってしまいました。
株式会社と呼ばれた神戸市が長期プランで西神地区削ってポーアイ作って震災の苦難を乗り越えどちらも大成功したのが次のフェーズに入ってるんは間違いないよね。 いづれの場所も再開発の中期プランをオリンピックとかカジノ計画みたいに世の中に示してほしいもんだな。 東京、横浜 vs 京都、神戸 |
689:
匿名さん
[2014-08-17 15:54:40]
神戸市内で将来性がある場所なんてほとんど無し。
しいて集合住宅であげるのなら三宮元町の駅近タワマンと王子公園以東の阪急沿線、灘は阪急より北、東灘はJRより北で何方も徒歩8分圏内、この辺りで買えば産価値も安定していてリスクも少ない。 |
690:
匿名さん
[2014-08-17 17:56:44]
オリンピックはその場限りだしカジノなんて治安の悪化を招くだけ。
神戸は医療産業都市計画で健全な成長を目指してますよ。 ただ理研があんなことになったので今後が心配ですね。 |
691:
購入経験者さん
[2014-08-17 18:03:16]
子供が将来的に減るのに子供がいる世帯向きの場所、間取りを選ぼうとする人はお金もちなんですね
個人的には東灘も目減りしやすい場所になると考えたらています |
692:
匿名さん
[2014-08-17 20:37:05]
今後20年もすれば子供も減るが団塊の世代も激減、そうなれば昭和後半以降に強引に開発された通勤に不便な住宅街は存在価値自体が無くなってしまう。
|
693:
匿名さん
[2014-08-17 21:25:11]
まぁ、いいんじゃないですか。
価値観は、人それぞれ。 よっぽどな山奥じゃない限り、住めなくなるってこともないでしょう。 みんながみんな、便利さだけの為に、緑の少ない狭い空の下に暮らしたいと思っているとは限らないと思います。 |
694:
匿名さん
[2014-08-17 21:54:07]
緑は多いが空家も多く生関連施設も衰退の一途だとしたら?
過剰になれば不便な場所から衰退するのが常です。 |
誰かか書いてた西神の日本一マンモス小学校も市が予測を外した結果でしょ。