名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「大府駅西口のM’sマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 月見町
  6. 大府駅西口のM’sマンション
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-08 09:50:34
 削除依頼 投稿する

大府駅西口にM’sマンションが建築中で、来年3月に分譲予定です。資産として購入の価値があるでしょうか?

所在地:愛知県大府市月見町3丁目64-1他(地番)
交通:東海道本線 「大府」駅 徒歩5分 (西口)

[スレ作成日時]2008-04-10 00:30:00

現在の物件
エムズシティ大府
エムズシティ大府
 
所在地:愛知県大府市月見町3丁目64-1他(地番)
交通:東海道本線 大府駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 136戸

大府駅西口のM’sマンション

301: 申込予定さん 
[2009-09-11 22:09:48]
西口にある織機がどこかに行けば
もっと発展するのだが

駅前開発にはかなりいい広さなのになぁ
302: 申込予定さん 
[2009-09-11 23:21:31]
駅近くに大きな会社があると人通りが多く治安はいいような気がしますが、どうなんでしょうか?あと何部屋くらい残ってるんですかね?
303: 匿名さん 
[2009-09-12 00:01:57]
駅近なのに売れないのは、リソラ程ではないにしろ強気の販売価格が原因では。この価格なら名古屋市内でも新築買えるし、大府なら1戸建てもいけますね。
304: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 08:27:07]
強気な値段?
本当にほしかたら
値段は交渉しだい!
ほしけりゃ何度も交渉ですね!
305: 物件比較中さん 
[2009-09-12 10:08:10]
>>No.302

先週の土曜日にモデルルーム見に行ってきたんですが、残り27部屋と言っていましたよ。
306: 物件比較中さん 
[2009-09-12 10:14:22]
↑ 追加情報

残っている部屋は、100m2以上の4000万オーバーが大半でしたよ。
2500~3500万クラスは、残り少なくなってきているので、早めに見に行ったほうが
いいと思いますよ~。

やっぱ、リソラと悩みますが、総合的にはエムズかな~と思いつつ・・・。
307: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 10:50:49]
どこのマンションも今は
下から埋まっているみたいです。
現にエムズは購入する前に見させてもらいましたが
上層階はぱらぱらしか埋まってませんでした。

私もリソラ見に行きましたが
間取りと内装のデザイン
あとエムズの方が
収納場所が多かった気がします。

駅はうちの家族にとってはおまけとしか考えていませんが。
いずれ売却することも視野に入れていますので
やはりリソラよりエムズかと・・・
308: 物件比較中さん 
[2009-09-12 11:19:17]
>>No.307さんへ

確かに、収納はリソラにくらべて、エムズのほうが広いと思いましたね。

細かい話ですが、シャワートイレがリソラよりエムズの方がいいものを使用していましたね。
レベルの低い話ですが。。。

意外と役に立ちそうなのが、トランクルールですね。
広さは1m2弱ですかね(おそらく80cmX80cmくらい)

でも、駐車場は、リソラの方がいいんですよね~。なやむ~~。


309: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 14:43:11]
307です。
ええ、トランクルーム結構使えます
既に、使わなくなったモノを入れてます(笑)

確かに一瞬リソラのガレージに心奪われましたが(爆)
生活するのは部屋なのでやはりエムズにしました。

確かキッチンのつり棚も
リソラはオプションだったような・・・
あと
リソラの敷地内の裏の微妙な公園?緑地?はまったく必要ない気がしました(笑)
その分駐車スペース増やせば良いのに。




310: 購入検討中さん 
[2009-09-12 17:52:17]
今日は名鉄不動産の広告が新聞に入ってました。
50周年記念の景品が増えてました。
311: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 18:44:51]
記念品よりも値下げを交渉しましょう!
312: 物件比較中さん 
[2009-09-12 18:50:30]
確かにリソラ、微妙な公園・・・。ほんと、すこしでも、駐車場増やせばいいのに~~(^_^)

でも、エムズにも微妙な公園ありますよ・・・。

50周年記念の景品、100万円相当らしいですね~。実際、MAX値引きっていくらぐらいなんですかね~。

9月決算だから、なんとしても、売りたいはずなんだけどな~。

でも、がんばりすぎて、買っていらないと言われるのも辛いしな~。

313: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 20:57:00]
エムズは第一種住居地域にあるので
建ぺい率かなにかの規制の緩和のための一般にも公開してる公園だったと思います。
その分固定資産税はかからないはずです。
近くにちゃんとした公園があるので、誰も使わないかと思ってましたが
住人のちびっ子ちゃん達がなにやら楽しそうに遊んでますね(笑)
314: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 22:25:47]
近くのちゃんとした公園(清蔵公園)、かなり使えますよ~。
315: 購入検討中さん 
[2009-09-13 09:59:53]
スーパーが遠いのが弱点だよね ここ
駅近なのになんでないんだろ…
316: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 11:35:38]
リソラに比べれば遠いですが
リソラ使わないからどこでも一緒じゃないですか?
もともと大府は車がないと生活できないですからね
317: 匿名さん 
[2009-09-13 12:21:25]
ここのライフスタイルは、平日金山まで快速で10分、名古屋まで13分、刈谷なら4分しかかからないので、駅近の利点生かして通勤、通学に。週末は車で買い物へという感じかな。
318: 物件比較中さん 
[2009-09-13 13:32:14]
ワンちゃん飼っている方はいらっしゃるんですか~?
319: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 14:58:19]
>>315さん

個人的意見ですが、スーパーなんて近くに要らないですよ。
喧騒と渋滞のもとだし、どうせ車か自転車で買いに行くのだから。
320: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 15:33:27]
ペット飼っている人はまだ見たことがありませんんが
1Fにグルーミングルーム と言う場所があり
外から帰宅したペットを綺麗にしてから
館内に入るものがあります。
あとエレベーターにも
ペットが乗っているのが解るようになっています。
321: 購入検討中さん 
[2009-09-13 18:58:46]
大府高校が近くにありますが、日中さわがしくはないですか?
322: 匿名さん 
[2009-09-13 19:23:53]
私はスーパーは絶対近くじゃないといやです。
徒歩5分以内。
323: 物件比較中さん 
[2009-09-13 21:02:43]
No.322 じゃ、エムズのコミュにこなくても・・・。
ここらへんだと、リソラか、大高イオンのとこに行くしかないんじゃない?
324: 購入経験者さん 
[2009-09-14 21:42:59]
>322
毎日同じスーパーっていかないんじゃない
リソラのとこのヤマナカとかイオンじゃ
結構価格高めだし

程良い距離に分散してスーパーあったほうが
最終的によい
つぶれても他があるしね

325: 匿名さん 
[2009-09-14 23:18:13]
確かにスーパーによって高い安いがあるし、品揃えも特売日も違うから、
行くお店も必然的にバラけますよね。
326: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 16:48:08]
確かに近くにスパーや買い物ができるお店があったほうが良いが
どちらにせよ買い物は歩いていかないので
車使うから我が家にとってはまったく気にならない
気になったら買わないしねw
今現在歩いて買い物に行かれている人は不便かも?

エムズとリソラで
一番最後まで気になって点は
エレベーターが北と南に一台ずつしか設置されていない事です。
住んでいる階がが少なければ
行きは下りなのでまだ良いが

階数が増えるとくだりでも
結構目が回るw
帰りはさすがに辛い!

この問題でかなり悩んだ
リソラはその点3台ありますよね。
リソラがすべて完売したとしても
エレベーターの渋滞は比較的に少ないですが
エムズは北館は世帯数が多い割りにエレベーターが1台なので

朝の出勤&通学の子供や夕方の帰宅時には渋滞します。
今後すべて完売して
世帯数が増えればおのずと子供の数も増えます。
エレベーターを使う頻度も増えますよね。
この辺は毎日の事なのでかなり重要ですよ。
エレベーターが増設されることは
現実的にありえませんからねw

部屋に関してはとても満足です。
リソレに比べて収納は抜群です。
間取り&部屋のタイプにもよりますがね。
327: 申込予定さん 
[2009-09-15 18:53:07]
この辺ではどこのスーパーがオススメなんですかね?
328: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 21:59:13]
共和のアオキスーパーが我が家のお気に入りです。
頑張ればフィールやリソラも徒歩圏内ですよ~。(重いものは買えませんけどね)
329: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 22:43:48]
我が家の嫁さんは、リソラのフランテが野菜が高いけど調味料が充実してるし
日曜日の朝市が安くてよいとか言ってメインの大きな買い物をしてるみたいです

我が家は共働きで駅を利用してるので
平日は仕事後に名駅のデパ地下で足りないものを買ってきてるみたいですが
駅からの帰り道にスーパーあると便利なんだろうなぁ~とかたまに言ってますね
駅前の織機が郊外へ移動して、なにかできるといいんですけどね
330: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 17:20:24]
買い物はフィールかマニアックな人はJAのならびにあるスパー名前忘れましたが
一番近いかもw

野菜は健康の森
ここは早く行かないと物がなくなりますので
早めに行きましょう。

日用品はカーマ。
家電は155沿いのエイデン
デニーズ、マック。

コーヒーは大府東側にコメだ
155線沿いにもコメだありますw

331: 周辺住民さん 
[2009-09-17 18:19:05]
大府の都市計画見ると
大府駅の周りの中心ゾーンは、商業施設ってなってるので実現するといいね
そう簡単には織機移動しないと思うけど(笑)
332: 周辺住民さん 
[2009-09-17 20:38:08]
織機さんがいなくなると、現在の税金で現在の公共サービスを維持できなくなるのでは??
それに、商業施設になってチンピラがうろつくより、程度の良いサラリーマンがいてくれるほうが
治安がいいと思います。
333: 入居済み住民さん 
[2009-09-18 11:24:04]
>332さん
僕もそう思います。

かえってお店ができるといろいろと問題が増えます。
近すぎず遠すぎずがいいのです。
足りないくらいがちょうどいい(笑)
334: 332です。 
[2009-09-18 15:31:50]
>333さんへ。
気が合いますね~(^。^) よかった~。

気の合う方がご入居されているので、私も、エムズに決めようかな~。
335: 申込予定さん 
[2009-09-18 17:34:34]
私も適度に店との距離があった方が良いと思います。
私はもう決めちゃいました。
今は、コーティングとかエコカラットとかカーテンとかいろいろ悩んでます。楽しい悩みですけど。
どこかオススメの店とか無いですかね?
336: 入居済み住民さん 
[2009-09-18 18:28:35]
323さん

是非!
先日入居したばかりですが
今のところ快適です。
静かで良いところですよ。



337: 332です。 
[2009-09-18 20:12:17]
>335さん
 うらやましいな~。おしゃれにコーディネートしてくださいね(^。^)
 なんでしたら、私がご相談に乗りましょうか~(^0_0^)

>336さん
 連休明けに、もう一度見学に行って、最終判断をしたいと思いま~す。
 やっぱ、リソラよりエムズですよね~。
 うん、うん。自分に言い聞かせています。

 リソラ>エムズ が頭をかすめると悩みまくるんですよね~。
 ・ペアガラス
 ・スーパー近し
 ・駐車場
 ・エレベーターの数

 でも、やっぱり、エムズ>リソラ の方がたくさんあるし。。。。
338: 入居済み住民さん 
[2009-09-18 20:35:38]
333です。

最終的な判断はすべて自分ですので
全てひっくるめて決めてくださいね。
僕はそれでエムズにしました。
どこのマンションも完璧なものはなく
良い悪いはありますのでねw

後、カーテンですが通常の窓上から
カーテンレールがあるタイプではなく
天井からのカーテンになりますので通常よりも長いカーテンがいります。

長さは245メートルです(うちの間取りですが)
今はカーテンではなく
シャードと言うものに決めて注文しました。
良かったら参考までに見てください↓
http://r-shade.com/


339: 申込予定さん 
[2009-09-18 23:14:51]
私もペアガラス、駐車場、エレベータなどで悩みました。人によって考えに違うかもしれませんが、ご参考までに私の意見を。。。
- ペアガラス
結露は完全になくならないし、最初は判断基準になってましたが、妥協点となりました。

- 駐車場
りそらの自走式はかなり魅力的です。シャッターもかっこいいと思いましたが、時間とか電気代とかかかりそうで、エムズの方がいいかと思いました。機械式も電気代かかりそうですが。。。普段は電車通勤なのでという理由もありますが。

- エレベータ
りそらは多すぎなような気がしました。モデルルームに行った時業者さんがマンション内で迷ってました。
管理費等にも関わってきますし。

自分の生活スタイルに合ったマンションが1番良いです。
340: 入居済み住民さん 
[2009-09-18 23:48:04]
>入居済みの皆様

明日は初めての総会ですね。
この場では名乗りませんが、宜しくお願いします。

ちなみに、新聞の戸別配達を9割以上の方が希望されてるんですね。
反対の方もみえるかと思いますが、ウチとしては是非とも実施して欲しい議案であります。
341: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 08:53:10]
333です。
そうですね総会ですね。
今回は都合により不参加ですが
新聞はとても良いことだと思います。

現に朝新聞をわざわざ1Fのポストまで取りに来ている方が
何人かいましたからね。

うちは新聞取れない派ですが
新聞を取っている人の苦労は良く解るので
賛成に印しました。

玄関にスタイリッシュな新聞受けありますからね
生活スタイルが少しは変わるといいですね。

補足ですが
知人のマンションでは新聞の配達は
1時間~30分と時間を決め
その時間のみ玄関が空く仕組みになっているそうですよ。
342: 周辺住民さん 
[2009-09-19 12:51:38]
時間を決めて開くようになったらセキュリティの意味ほとんどないね
その時間どんな人でも出入り自由ってことですよ
ここってそんな簡単に何も考えずセキュリティ解いちゃうような
人達の集まりなの?

とても迷ってたのですが、だったら買わなくてよかった
343: 匿名さん 
[2009-09-19 17:29:45]
>>342
普通は時間限定で開く鍵を渡すと考えると思うけど・・・
あなたの様な人が住人に居なくてよかった
344: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 18:10:13]

>ここってそんな簡単に何も考えずセキュリティ解いちゃうような
人達の集まりなの?

たとえ話で行っただけですが・・・
そんなに問題ですか?

>とても迷ってたのですが、だったら買わなくてよかった

とても迷ってた?
うそですよねwww
とても迷ってた人が
たかがスレを見ただけで何千万もする買い物を
すぐ諦める訳ないですものね!


貴方みたいな人が入居しなくてとても良かったです。
はい!
ご苦労様!!!
345: 周辺住民さん 
[2009-09-19 18:57:19]
>>>333
ちょっと調べてみましたが、多分ここのシステムじゃ
もし鍵を渡したとしても、その鍵だけの時間指定できないんじゃ?
まぁ 上の文を見ればそういう仕組みにしてる賃貸多いですし
門自体を開けると思うのが自分の感覚では普通ですが…
まぁ そこは論点じゃないからどうでもいいけど…

>>334
自分が迷ってたかどうかが本当かの解釈は、あなたの勝手ですが
自分が問題にしたいのは、簡単にセキュリティを解除しちゃう人達は
あまりなにも考えてない人たちなんじゃ?ってことを言いたかっただけです。
確かに楽にはなると思うけど、新聞ごときのためにせっかくのセキュリティを簡単に解除していいの?
新聞配達員が起こす事故、年に何件も起きてますよ、人事じゃありませんよ。起きてからじゃ遅いですよ。
全員がそういう人達ではないと思いますが、決定は多数決な以上
そういう楽観的な姿勢の人が多いマンションは考えてしまいます。

余談ですが、早朝から新聞配達の人が新聞配る音
マンションって廊下側の音は結構拾うので、聞こえて起こされる可能性もありますよ。
346: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 21:54:25]
本日、総会に出席された方はご存知ですが、
新聞配達の件は、本日の総会で結論は出ておりません。

セキュリティに関わることは、このようなコミュには載せないで欲しいです。
新聞配達の件は、住民だけの問題です。

347: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 22:10:56]
>>344
上の方も書いておられますが
セキュリティの件を、こういった掲示板で書くのはやめてください。
どういう結果になったとしても、セキュリティの情報が外部に漏れてしまいます。
348: 地元不動産業者さん 
[2009-09-19 23:47:04]
>345さん
あなたの発言には、悪意が感じられますね。何をおもってわざわざ『周辺住民』
と自称されているかわかりませんが、高いお金払ってマンション買って、
がんばって生きている人たちの心をわかろうとしない人は、必ず罰が当たりますね。
私は、あなたの未来が見えます。
349: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 23:54:56]
私は、新聞もドアまで持ってきてほしいし、セキュリティーも緩和したくないですね。

何か、いい方法はないでしょうか?よい知恵をみんなで出し合いませんか?

それに、このコミュしらけさせずに盛り上げた方が、絶対いいと思います。残り物件の販売

にもプラスに働くと思うし。
350: 入居済み住民さん 
[2009-09-20 08:53:23]
確かに、入居者以外で外にセキュリティーが漏れるのは良くないことですので
書き込みする際には気をつけましょうね。

すでに入居している方と
これから入居する人
購入を検討中の方と
中には野次もありますが

私もこの掲示板をみていろいろ悩み
最終的にエムズに決定し
今現在にいたります。

今後も一住民として
新しい生活を考えている人へ
何か良きアドバイスができれば嬉しく思います。

もちろん入居している方とも何か情報交換をできればと思いますが
書き込みはくれぐれも慎重にしたいですねW

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる