名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「岡崎タワーレジデンスはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 康生通西
  6. 岡崎タワーレジデンスはどうでしょう?
 

広告を掲載

MS欲しい [更新日時] 2010-07-16 08:30:47
 

昨日の中日新聞1面で広告が出てた〝岡崎タワーレジデンス〟はどうでしょう?
岡崎の桜と花火大会を考えての24階スカイラウンジが売りのようですが・・・
JR岡崎駅前にもフジケンがシビックタワーという20階建てを分譲していますが、
今、岡崎は高層マンションブームです。
岡崎は住み心地がよい街なのでマンションの購入候補地の一つなのですが、
何か情報お持ちの方、教えていただけないでしょうか?

所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
   名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
   愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-09-03 01:08:00

現在の物件
岡崎タワーレジデンス
岡崎タワーレジデンス
 
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩14分
総戸数: 215戸

岡崎タワーレジデンスはどうでしょう?

525: 入居予定さん 
[2008-02-29 22:25:00]
某大手マンション会社の方に伺ったのですが、新聞配達時間に合わせてオートロックを
外していたマンションで実際に犯罪があったそうで、それ以来その会社の物件では実施
していないと言われていましたよ。
526: 入居予定さん 
[2008-03-01 09:35:00]
HPが更新されましたね。

VIPルームだけ公開されていますが、他はもう完売したのでしょうか?

VIPルームの見学したいな〜(笑)
527: 入居予定さん 
[2008-03-02 17:21:00]
確認会に行ってきました。
今回は1時間程で終わりました。
他の方も結構早く終わられていました。
天気も一日良く、部屋もとても暖かく気持ちよかったですよ。
指摘させて頂いたところを順番に確認していきました。
ほとんど綺麗に直して頂けていました。
一部、再手直しがありましたが、数カ所程度でしたので、引き渡しまでに
直して頂くこととしました。
施工会社の方とまたいろいろ話をしながら、施工時の話や構造等も伺う事が
出来て、毎度の事ですが非常に参考になりました。
改めてしっかり造って頂けたと感じました。
528: 契約済みさん 
[2008-03-02 19:33:00]
確認会は1時間程度ですか?流石に4,5時間は前回だけでいいです。
でも内覧すぐ終了された方達は修正箇所なかったんすか?
羨ましい。
529: 入居予定さん 
[2008-03-02 21:22:00]
内覧会の対応はまちまちだったみたいですね。
内覧会をすぐ終了された方は、図面では解らない部屋の雰囲気や家具等の配置の
チェックに重きを置かれていた様です。
とは言っても内覧会なので、施工会社の担当者が一緒に一通り見て回って、気が
付いた箇所をチェックしていた様です。
530: 契約済みさん 
[2008-03-03 07:59:00]
内覧会では、ドアの木枠に割れがあったり網戸のゴムの部分に変形があったりしました。
天井高、特に梁の部分は図面では分からないのでしっかり採寸してきました。

そろそろ住民板にスレを立てた方が良いでしょうか?
531: 契約済みさん 
[2008-03-04 16:43:00]
VIPルームの写真がありましたが、おそらくほとんどがオプション設定でしょうから、
家具等含まずに販売価格+オプション一千万円くらいになるのでしょうね。
それにしても豪華なつくりに見えます。見てみたい気もしますが。。。
532: 入居予定さん 
[2008-03-04 21:41:00]
そうですね。
住民板に移りましょう。。
533: 匿名さん 
[2008-03-06 08:59:00]
先日、聞いた話なのですが、タワーマンションのコンクリートは100年コンクリートで、
かなり質の良いコンクリートを使用しているようですね。
ライオンズのタワーマンションなどと比べても質が違うと知人の業者さんから聞きました。
534: 匿名さん 
[2008-03-10 14:40:00]
先日、修正箇所の確認に行ってきました。
ちゃんと直ってました。
入居日も決定しました。
でも、入居日初耳でしたが、担当者は以前言いましたの、1点張り。えっ、、、、、、と思いました。
今までにも言い忘れがあっても、自分達の非を認めない事に、ただ驚かされます。
535: 入居予定さん 
[2008-03-10 20:20:00]
№534さんのおっしゃるように、名鉄不動産の対応の悪さには思い当たることが多々あります。
例えば、内覧会の前日に私どもの担当者から『退社するので後は後任の者が引き継ぎます。』との連絡がTELで入り、内覧会当日に顔も見せませんでした。基本的に物をお客にセールスしたらお客に渡るまで面倒を見るのが当たり前と思います。後任者との引継ぎも出来ておらずお願いして了解していたことが聞いていませんの一点張りで頭にきました。辞めるつもりの人を担当に付ける名鉄不動産の考えも数千万円の買い物をする客の気持ちになった物ではなく改めて欲しいものです。
536: 匿名さん 
[2008-03-10 20:47:00]
それは酷い話ですね・・・
537: 入居予定さん 
[2008-03-10 20:51:00]
マンションの購入は初めてなのでこんなものなのかとばかり思ってましたが。。。

住民板でお話しませんか?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18163/
538: 早川瀬里那さん 
[2008-06-07 12:05:00]
今週号のタウンズによれば215戸中15戸が売れ残り。
わたくし、こちらの物件は即日完売したとばかり思っていました。
なのにまだ15戸も売れ残っているなんて・・・・。
前評判ほど人気があったわけではないんですね。
539: 購入経験者さん 
[2008-06-10 05:11:00]
このマンション、完売やばくね?
540: 物件比較中さん 
[2008-06-16 21:56:00]
結構売れ残っているみたいですねー
聞いた話によると、キャンセルが多いみたいです。
やはり値段が高すぎるんじゃないかなぁ
542: マンコミュファンさん 
[2008-09-01 00:55:00]
先日の水害、近隣で大災害となりましたが、こちらの物件では特に影響はなかったのでしょうか。
544: ビギナーさん 
[2008-09-13 20:25:00]
値引きなどもしてくれるのでしょうか?
545: 匿名さん 
[2008-09-15 09:35:00]
>>542

被害があったのは248号線以西〜以南(六名辺り)、電車通り以東、能見町以北(井田辺り)ではないでしょうか?
マンションとマンション周辺は全く影響ナシでした。
546: 匿名さん 
[2008-09-15 20:01:00]
早くも中古物件が出ていますが何かあったのですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる