情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)
[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00
グランドメゾン熱田の杜について!
701:
匿名
[2010-03-27 22:00:47]
ここには魅力を感じない・・。
|
||
702:
匿名
[2010-03-28 23:49:27]
私も同感です。
ここは相当値下げをしなければ完売はできないと思う。 |
||
703:
匿名
[2010-04-08 02:34:07]
私もそう思います
|
||
704:
匿名
[2010-04-08 11:54:00]
うちは定価で契約しました。夫にまだ焦るなと言ったのに…。いままで待てば安く買えたのかな。
夫の暴走を止められなかったことが悔やまれます。すみません、愚痴言いたかっただけです。 |
||
705:
購入検討中さん
[2010-04-09 22:10:24]
|
||
706:
匿名
[2010-04-10 23:27:56]
早く契約したことで希望の部屋を取れたと思うしかないですよね
|
||
707:
匿名さん
[2010-04-11 00:53:32]
一回手付金放棄して解約して再度買うのとどっちがいいかでしょうかね
無理矢理に解約だけするならローン組めなくなるか当てにしてた頭金が入らなくなったことにするとかしかないかな… |
||
709:
サラリーマンさん
[2010-04-14 21:30:12]
いつまで工事やってんだか 遅すぎ
ちょろちょろやった方が工事代安いのかしら? |
||
710:
匿名さん
[2010-04-14 23:33:45]
工事は無駄に長引かせれば、余計に金かかりますよ。
|
||
711:
匿名さん
[2010-04-20 09:52:25]
付近にはコンビニも無く寂しい。発展性の無い場所です。
|
||
|
||
712:
和希優子さん
[2010-04-24 22:36:04]
今週号の情報は236戸中27戸が売れ残り。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。 このマンションが出来ることでコンビニが新たにできるんじゃない?。 でも今まで何でどこも進出してこないんだろ?。 |
||
713:
匿名
[2010-04-25 22:42:18]
完売できないと、こういう大規模マンションってどうなるんでしょうか。
(ずっと垂れ幕がかかり続けるのが恥ずかしいという他に) 詳しい方教えてください。 |
||
714:
匿名さん
[2010-05-09 22:53:54]
強気の販売価格でまだ完売してないようですが、環境や交通の便良さそうなので値引きあれば考える人多いのですね。
|
||
715:
サラリーマンさん
[2010-05-10 21:21:16]
ここは価格設定が高めかな。
|
||
717:
匿名さん
[2010-05-23 15:19:55]
建設期間を長くするのは何か戦略があるのでしょうか?教えてください。
|
||
718:
匿名
[2010-05-29 22:00:37]
見に行ったけど、緑も多くファミリー向けでいいと思います。キッチンがかなり長い間取りがあって気に入りました。
内装が3色ありましたが、似た感じなのでもっとメリハリがあるといいなぁと思います。 |
||
719:
匿名さん
[2010-05-30 01:01:32]
価格抜きだと、とてもいい物件です。
でも、このご時勢何故SRCなのでしょうか? 高価になるだけでなく、産物の北側天井のらせん状梁は問題です。 その他、無駄も多いように感じます。 盆正月しか稼動しないだろうゲストルームや パン焼きサービスも一年持たず廃止? 中古では値はつくものの、結局叩き売りになると思います。 (購入された方、ごめんなさい) |
||
720:
買いたいけど買えない人
[2010-05-31 13:29:09]
噂と現実は違うのですね・・・
まだまだ沢山ある、値引きしてもらえると思って行きましたが、 希望の部屋が全部ありませんでした(売れてしまっていて) 結局、2階等微妙な階と高層部分(値段も高い)所が残っている様子?ですが、 こちらの予算を聞いてか、勧めてくることもなかったです。 買える方は早々と買ってしまっているのですね。やはり高い買い物、 縁ですね。 |
||
721:
賃貸住まいさん
[2010-06-02 12:27:41]
「交通の便がいい」という方多いですが、良くないですよ。
西高蔵までの坂道、毎日大変だと思います。 金山まで行くにしても自転車でも結構な距離あります。バスも中途半端です。 |
||
722:
匿名
[2010-06-02 18:06:05]
西高蔵までの坂がキツイとはご年配の方でしょうか。
|
||
723:
匿名さん
[2010-06-02 19:52:15]
熱田の駅は普通しか止まりません。
金山まで自転車か、もしくは西高蔵までこちらも自転車か・・・。 駅チカとは言っても朝時間がないとそこがネックかもしれません。 |
||
724:
匿名
[2010-06-02 22:17:09]
西高蔵までは徒歩5分ですよ!駐輪所に自転車を取りにいってる間に駅についてしまうと思います。金山までは徒歩は厳しいですが、西高蔵なら大丈夫ですよ。熱田駅は使う人いないでしょ。
|
||
725:
匿名
[2010-06-03 07:25:54]
金山で飲んでて電車なくなったとしても、歩いて帰れる範囲なところも良い。
|
||
726:
賃貸住まいさん
[2010-06-03 16:30:48]
721です。
今は20代なので坂道は苦ではないですが、この先20年後30年後の通勤を考えると厳しいと思ったのです。毎日の事ですし、長く住むつもりですから。 |
||
727:
匿名さん
[2010-06-03 18:18:06]
引
|
||
728:
匿名さん
[2010-06-03 19:22:10]
|
||
729:
匿名
[2010-06-03 20:26:46]
724です。
私(女です)1人なら西高蔵まで5分で歩けてますよ。男性も大丈夫だと思います!ただ、坂なので高めのヒールを履いている時や小さいお子さん連れだと徒歩5分は無理ですね。 |
||
730:
サラリーマンさん
[2010-06-04 07:00:07]
いきなりキャンセル出たと言って値引きの話してくれましたが・・・一割ぶんくらい
|
||
731:
匿名
[2010-06-04 14:28:51]
1割も値引きですが。。。手付金を1割もらってるから値引きできるんでしょうか。
洋服のバーゲンセールと同じですよね。希望の色や形がなくても、安くなってる。。。 |
||
733:
ご近所さん
[2010-06-08 05:15:30]
西高蔵まで五分で行けるかな?
信号があるからな~。 |
||
734:
匿名
[2010-06-08 14:52:27]
世の中細かい人多いですね
|
||
735:
匿名さん
[2010-06-08 19:27:44]
5分でいけるかどうかっていうところ、結構重要みたいですね。
|
||
736:
ご近所さん
[2010-06-09 12:36:29]
ヴィークコートのように完成しても売れ残りそうだね。
|
||
738:
匿名
[2010-07-02 07:29:15]
完売はちょっと難しいだろう…
|
||
739:
匿名さん
[2010-07-02 08:02:09]
まだ売れ残っているみたいですね。
がんばって~。 |
||
740:
匿名
[2010-07-02 08:31:03]
完売なんて考えられない売れ残りっぷりですよ
|
||
741:
和希優子さん
[2010-07-03 13:00:08]
今週号の情報では236戸中の30戸が売れ残り。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。 ってことで結構残ってます。 |
||
742:
匿名さん
[2010-07-03 16:49:45]
本当に残り30戸だけなら12%だから
今の時点ではまずますじゃない? 残りが30戸だけの場合のはなしですけどね |
||
743:
匿名
[2010-07-06 18:25:50]
鍵の引き渡しが再来週から始まる。間違いなく売れ残りはあるだろうけど積水には頑張ってほしい…
|
||
744:
ご近所さん
[2010-07-06 20:56:41]
屋上の赤いライトがついてますね。イオンからだと目立ちます。
|
||
745:
匿名
[2010-07-07 10:03:35]
まだ60戸以上残ってるみたいですよ。
|
||
746:
匿名
[2010-07-07 18:43:54]
本当ならば、まぁ大変。
|
||
747:
匿名
[2010-07-07 19:48:19]
値段高いですよね
|
||
748:
匿名
[2010-07-07 19:49:32]
中身と値段がみあってない気がしました。入居前からテンション下がっています。
|
||
749:
匿名さん
[2010-07-07 19:59:43]
|
||
750:
匿名
[2010-07-07 20:21:16]
決め手は立地。頻繁に新幹線に乗るので、名古屋駅に近いことも決め手です。
この中身でこの値段かと。高過ぎ。 工事期間が何故長かったのか謎です。 いずれ売却予定ですが、売れるのか今から不安。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |