積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン熱田の杜について!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. グランドメゾン熱田の杜について!
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-20 09:06:31
 

情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
   東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)

[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00

現在の物件
グランドメゾン熱田の杜
グランドメゾン熱田の杜
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分
総戸数: 236戸

グランドメゾン熱田の杜について!

63: 匿名さん 
[2008-09-01 15:31:00]
昭和区と熱田区というよりも、積水と大京の違いでしょ。
64: 契約済みさん 
[2008-09-02 02:47:00]
うーん価格が高いとは思わなかったです。私も他のマンションみましたが立地・売主・施工会社を考えるとむしろ安いかなって思いました。色んなご意見はあるかと思いもいますが買って一番損しないマンションだと思います。名古屋市内結構みましたがやっぱりここしかないかな…いいマンションだと思います。
65: 匿名さん 
[2008-09-02 16:27:00]
ここだと旗屋小・沢上中学区になると思うけど、それぞれの学校の評判ってどうなの?
66: xyz 
[2008-09-02 19:44:00]
小中は問題ない。ただここら辺マンションがたくさんできて、確実に人が増えるね。。
あとマンション価格はやはりいささか高い。個人的にグランドメゾンは好きで2000年からのものはほとんど見てるけど(家・マンション**なので)、間取り的には、大府とか駈上とかとなんらかわらない。
セキュリティと場所だけでこの値段の差はどうか?1000万くらい違う。。。
星が丘でも4000万台の4Lはあった気がするが。
67: 物件比較中さん 
[2008-09-03 13:51:00]
我が家は熱田区、千種区、瑞穂区、緑区で検討してますが、比較す絵ると構造面、仕様等含めて熱田の社は角部屋のほとんどが5000万円程度と相当高く(5500万円以上も相当ありました)、管理費も相当高かった為、検討から外しました。営業の方は人気と言ってましたが、最初の販売からたくさん売れ残りもありました。
64さんの高くない、損しないという意味がわからないです。
どことくらべてなのか教えてください。
68: 匿名さん 
[2008-09-03 14:36:00]
64の懐具合を67のに比べてって事だね
69: 匿名さん 
[2008-09-03 15:43:00]
ここの中層階角部屋だと4300万から4700万円程度が適正価格でしょ
70: 匿名さん 
[2008-09-03 19:39:00]
仕様も見ずに一体何が適正なんだろw
71: 購入検討中さん 
[2008-09-03 20:03:00]
やっぱりこの物件は1〜2割ぐらい高いような気がします。
土地の取得時期が悪かったのでしょうか?

土地の値段もカナリ下がってきていると聞きますし、建築資材もちらほら下がってきているという話しも聞きます。

完成まで2年近く有りますし値段も含めて他物件と比較しながら検討したいと思います。
72: 和希優子さん 
[2008-09-04 18:30:00]
今週号のタウンズによれば236戸中の販売戸数が未定。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が未定、B棟が53戸の販売戸数が未定、C棟が44戸の販売戸数が未定、D棟が90戸の販売戸数が未定となっております。
旗屋小学校の評判、どうなんでしょうね。
旗屋町自体の評判は歴史的経緯により今一なんですけど・・・。
73: xyz 
[2008-09-04 21:06:00]
歴史的経緯?
そんなの問題ねないね。子供は普通に育ちます。知り合いもいます。
高いからいまいちに感じるだけ。
この価格が適正と思う人は買ったらいいと思いますよ。
デザインとかはいいと思いますから。
74: 購入検討中さん 
[2008-09-04 21:14:00]
旗屋は指定地区というのは本当なのですか?
75: マンコミュファンさん 
[2008-09-04 22:59:00]
好きだね〜。人権問題。勉強しなさい。
よくここのサイトはそういうこと言う人がいるけど。。。。
全部と言っていいほど問題ないのに。
74みたいなのがあおってるんだよ。とろい。
76: 購入検討中さん 
[2008-09-05 05:18:00]
本当なんですね・・・
どうしよう
77: ご近所さん 
[2008-09-05 19:53:00]
でたぞ。人権問題野郎。
歴史的経緯といえば思考が止まるとでも思ってる?
現地を見てみればわかるがなーんにも問題ないぞ。
問題があるとすればこのマンションの価格が割高ということぐらいだ。
72、74、76は無視しましょう。
78: 匿名はん 
[2008-09-06 09:54:00]
積水ハウス
建築確認受けず着工
ニセ番号入力

国土交通省は処分を検討する。

建築確認は、計画中の建物が建築基準法に適合しているかを工事前に審査する手続きで、建築の際の基本。
79: 匿名さん 
[2008-09-06 10:52:00]
人権問題は大事でしょう。
子供なんてすぐに不良に影響されるぞ。
80: 匿名さん 
[2008-09-06 11:34:00]
>>78
マジ?
81: 匿名さん 
[2008-09-06 12:10:00]
ここと同じような立地に、ヴィークコート神宮西も建設される様ですが、どちらの方が利便性、環境等良いのでしょうか。
82: 匿名さん 
[2008-09-06 13:10:00]
>>78
朝日新聞の朝刊にでてました。信用ならない嘘ばかりの会社ですね。

言い訳ものっていましたが、やはり企業体質と思います。
83: 匿名さん 
[2008-09-06 15:01:00]
積水ハウス、建築確認受けずにアパート建設…工事停止命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080906-OYT1T00307.htm

外壁や屋根が完成していた7月、市職員が現場の表示板を見て発覚した・・・え?
84: 物件比較中さん 
[2008-09-06 21:18:00]
4LDKで五千万越えって本当ですか???
困ったなあ。よい候補だと思っていたのですが、
明らかに予算オーバーになります。
4500万円以内で、4LDKを購入するって厳しい時代なのかな?
85: 物件比較中さん 
[2008-09-06 22:40:00]
完成まで2年ありますからね
これからマンションの価格は下がることはあっても上がることはないでしょうから
ゆっくり他物件と検討なさってはいかがですか?
86: 物件比較中さん 
[2008-09-06 22:59:00]
えっ!?
これからマンションの価格は下がることはあっても上がることはないんですか???
現在の物価高から、ますます上がるものだと予測していました。
本当にそうなら慎重になりますが・・・
87: 匿名さん 
[2008-09-07 00:06:00]
積水ハウスは、コマーシャル沢山やってたり、大手で安心と思ってたのですが、うぃきぺでぃあ等でいろいろ調べてみると人権問題や六会コンクリートの問題、今日の朝日新聞の記事にでてた、建築確認申請虚偽問題と結構問題が多い会社なのですね。
88: 物件比較中さん 
[2008-09-07 08:47:00]

ヴィークコート神宮西の営業さんですか?
89: 物件比較中さん 
[2008-09-07 09:18:00]
とりあえず、30周年記念プロジェクトですから、
それなりに気合いが入った物件なのではないでしょうか?
安全面等で必要以上に過敏になる必要はなさそうですが・・・
90: 匿名さん 
[2008-09-07 14:34:00]
>>83
http://ameblo.jp/town-watch/entry-10135975120.html

屋根まで出来ていたのに取り壊しですね
91: 物件比較中さん 
[2008-09-07 16:31:00]
不動産関係は本当にブラックですね
不思議なぐらい、信じられない不祥事が多い

土壌汚染が発覚したのに、事実を隠そうとして副社長が辞任したのも大手でしたよね
大手ではないですが建築申請した階数より階数を増やして高く建てた物件もありましたよね
無茶苦茶すぎますね、何故なんだろう??
92: 物件比較中さん 
[2008-09-07 17:23:00]
>>91
これも大手ではないですが

分譲マンションの駐車場は誰のもの?
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20080907/genba.html
93: 匿名さん 
[2008-09-07 17:56:00]
やたらと、事件の話題が多く書き込まれてるけど、
他の物件の営業マンが躍起になって、買わせない作戦か??

もっと物件に関する有益な情報を書き込んでほしいな。
94: 物件比較中さん 
[2008-09-07 20:44:00]
売主の姿勢に関するもので
購入者にとって全く無関係ともいえないのではないでしょうか
95: 匿名さん 
[2008-09-07 20:54:00]
この物件の売主や施工者に関わる話題ならともかく
関係ない事件は他に適切なスレがあるのでは?
このスレを見てる人(自分自身も含め)は
あまり、知りたい情報でもない気がするので
多くの方は、迷惑してるんじゃない?
96: 近所をよく知る人 
[2008-09-08 03:12:00]
今年は大高の次にこの熱田界隈を注目してみています。

私は金山に住んでいまして比較的近くなのでこの周辺は良く知っていますが、環境はいいですよ。

日比野交差点〜国際会議場・白鳥公園・白鳥庭園〜熱田神宮公園〜熱田神宮は
都会の中とは思えないほど緑豊かで美しい場所です。早朝に散歩なんかすれば最高だと思います。

金山駅も近いですし利便性はいいです。

買い物もイオンだけでなく名鉄パレ神宮(パレマルシェ)とか食品がいいですし、金山まで行けば
ダイエーも成城石井もあります。高辻のシャンピアも結構近いのでいいですよ。

この辺のマンションは人気化すると見ています。
97: 匿名さん 
[2008-09-08 15:32:00]
>この物件の売主や施工者に関わる話題ならともかく

>>90は、まさに、この物件の売主で起きている問題ですよ。
国土交通省は処分を検討しています。
98: 匿名さん 
[2008-09-08 15:42:00]
>>95
これはヒドイ
99: 物件比較中さん 
[2008-09-08 16:12:00]
物件情報をお願いします。
100: 物件比較中さん 
[2008-09-08 18:13:00]
今回の問題に関する情報も必要不可欠な物件情報と思われます。
真剣に物件を検討する上で、どういう姿勢の売主かと言う事はとても重要な情報ですから。
今後、新しい情報が出次第このスレでも提供して頂けるとありがたいです。
101: 匿名さん 
[2008-09-08 19:05:00]
>真剣に物件を検討する上で、どういう姿勢の売主かと言う事はとても重要な情報ですから。

http://d.hatena.ne.jp/vohowo/20080906

現段階ではこのページが詳しいですよ
102: 匿名さん 
[2008-09-09 00:05:00]
比較しちゃ駄目だろうけど、グランドメゾンブランドってこういう物件があるからであって
馳子仕様のものは別ブランドにするべきだよね。

http://www.jj-navi.com/edit/050/g05/0033/index.html
103: 物件比較中さん 
[2008-09-09 07:48:00]
↑こういう紹介はありがたいです。

なるほど、良い物件もたくさんあるんですね。

「経年美化」という点は、その志たるやよし。

買う方としては資産としてのマンションの価値を求めますね。

あとは値段。

モデルルーム見学に行った人に聞きたいのですが・・・

本当に4LDKは5000万超えですか?

3LDKでも4000万以上するのですか?
104: 購入検討中さん 
[2008-09-09 20:35:00]
高いと思ったらここはあきらめたて、別件探したら。
これより低い予算で買おうとしたら、もっと郊外に行かないと無理だよ。
名古屋市内の東山線・名城線の駅近なら現状では適正価格と思うよ。
(数年前よりは確かに坪単価はずいぶんと上がったけどね。)
今、駅近物件をいろいろと検討中だけど、価格と広さの関係ではこれくらい普通。
実際に契約している人もそれなりにいるわけだから。
デベもいろいろあるとはいえ大手だから新興デベよりよっぽど安心だよ。
値下げを期待するなら残り物の条件悪いところしかないと分からないのかなあ。
安かろう悪かろうの物件をつかまされるのが落ちだね。
ちなみに、ここは候補の一つだから
もう少し設備・周辺環境等の条件を比較確認していくつもり。
105: 匿名さん 
[2008-09-09 22:17:00]
大高も熱田も積極的に住みたい地域じゃないよね。
予算の関係で仕方なく候補に挙げるしかないけど。
106: 物件比較中さん 
[2008-09-09 22:42:00]
このスレ、実際にモデルルームに脚を運んだ人があまり見てないんじゃ?
107: 匿名さん 
[2008-09-10 00:31:00]
>>103
何で無駄に改行するの?
108: 契約済みさん(マンション研究家) 
[2008-09-10 01:29:00]
いいマンションだよここは。
本当にいいよ。
はっきり言って名古屋市内NO.1マンションだよ。
109: いつか買いたいさん 
[2008-09-10 07:26:00]
「名古屋市内NO.1マンション」って、それは言い過ぎでしょ?(笑)
すでに契約済みって本当かなあ?
グランドメゾンの営業マンっぽくもあるが。

価格の質問に答えてあげたら?
110: 購入検討中さん 
[2008-09-10 07:57:00]
ここに住む人たちは、どれぐらいの年収の方々なんでしょう?
111: 匿名さん 
[2008-09-10 14:19:00]
>>110
個人情報保護の観点から教えられません。
覗きは悪趣味だよ。
112: 販売関係者さん 
[2008-09-10 15:37:00]
>>111
あんたよく登場するな。
人の日本語にケチつけたり、改行につっこんだり、
悪趣味だと罵ったり、笑えるよ。暇なんだね。

個人情報?そんな大袈裟なものでもねーだろ。
この物件に住む御仁といやー
無理してる家庭で500か、上は1000ぐらいの収入だと思うがな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる