情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)
[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00
グランドメゾン熱田の杜について!
301:
匿名さん
[2009-02-02 16:52:00]
|
||
302:
匿名さん
[2009-02-05 22:35:00]
いつも販売戸数が未定になっているように思えますが、実際はどのくらい売れているのでしょうか。今年になり値下げを始めて売れ行き伸びたかもしれませんね。
|
||
303:
匿名さん
[2009-02-07 08:38:00]
価格が少し高めなのが気になりますが、値下げ情報もあるようなので3駅3路線徒歩圏で名古屋市内なら妥当な線かも。敷地内自走式駐車場だし。
|
||
304:
匿名さん
[2009-02-08 00:18:00]
値下げしないそうです。値下げは、マンションの価値自体を下げてしまうので。いつまで強気でいられるのかみものです。
|
||
305:
匿名さん
[2009-02-08 11:29:00]
値下げないなら今のご時世やむを得ずここは候補からはずします。名古屋市内の新築でも4LDKで2000万円後半、3LDKで2000万円前半で購入できる物件数件あるのでそちらから考えます。
|
||
306:
購入検討中さん
[2009-02-09 01:48:00]
ゼネコンの長谷工がとっても気になってます。
ミッドレジデンス稲沢、デベ評判スレの長谷工スレでは相当懸念事項が記載してあります。 売主が積水ハウスだから安心と販売の方はいいますが、果たして本当に大丈夫なのでしょうか。 そのへんの事情がわかる方いたらご教授願います。 |
||
307:
匿名さん
[2009-02-09 21:53:00]
名古屋市内で新築4LDK2000万後半って…。港区?南区?中川区?
|
||
308:
物件比較中さん
[2009-02-09 22:11:00]
緑区と天白区と港区でそんな激安の価格みたことがります。が、名古屋市の積水物件でその価格はありません。あなたが選ぶ以前にねw
|
||
309:
匿名さん
[2009-02-10 01:11:00]
|
||
310:
匿名さん
[2009-02-10 07:57:00]
その戸建、大丈夫でしょうか?
|
||
|
||
311:
匿名
[2009-02-10 08:58:00]
戸建てじゃなくて、マンションだと思いますよ。
もし、グランドメゾン熱田の杜が2000万円台だったら、このご時世でも即完売でしょうねー。 やっぱり価格高め。高いだけの価値がある物件なんですよね? 地下鉄に近いし、積水だし。他になんだろ。 |
||
312:
匿名さん
[2009-02-10 11:07:00]
パン販売いらないです。
|
||
313:
匿名さん
[2009-02-10 13:53:00]
市内で2000万のマンション探してる層なんか、積水は最初から相手にしてないよ。
|
||
314:
匿名さん
[2009-02-10 16:12:00]
この不景気に客を選んでいて、商売できるのでしょうか。体力もつのか。
いいマンションだけどね。 |
||
317:
住まいに詳しい人
[2009-02-11 01:02:00]
年収2000万こえるクラスの人はほとんど買わないですね。それ以下ならわりと熱田区の物件もかわれる方がいます。
|
||
320:
匿名さん
[2009-02-11 10:52:00]
いいマンションができるんだし、熱田区を盛り上げていきましょう!
|
||
321:
和希優子さん
[2009-02-13 06:00:00]
今週号のタウンズによれば第4期分として236戸中の販売戸数が未定。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。 今回遂に2ページに掲載量が減ってしまいますた。 やっぱ不景気だから?。 ところで現地係員の評判があまりよろしくないようですが、 誌面に載っている若い女性もそうなのでしょうか?。 |
||
326:
匿名さん
[2009-02-16 22:17:00]
ここは和モダンな間取りもあり熟年夫婦向きでは。宅配便の取り次ぎや焼き立てパンのサービス等の常駐スタッフがいるのは高齢者でも安心。
|
||
327:
匿名さん
[2009-02-16 23:28:00]
熟年夫婦向きではなく、30代〜40代のファミリーターゲットの物件と営業の方は言ってましたよ。子供を遊ばせる為のキッズルームや中庭。
両親が孫に会う為に気楽に来れるようにゲストルームをつくったとか。 値引きの話がないって書いている人もいましたが、営業さんから値引きの電話がありましたよ。 金額はここではいいませんが。 完成まで相当期間があるのにそんな話が出るとは正直びっくりしました。それでも高くて手がでませんでしたが。。。 営業さんの焦り具合といい、強引さといいよっぽど売れてないんですね。 |
||
328:
匿名さん
[2009-02-17 00:15:00]
不満な点、焼きたてパンサービス、キッズルーム、ゲストルームいらない。余計なもので管理費高い。物件価格高め。駐車場代も高め。世帯数が多い。
良い点、間取りの種類が沢山あり、ライフスタイルに合わせて選べる。セキュリティがしっかりしている。名城線西高蔵駅まで徒歩5分。まだイメージわかないが、緑が多く晴れた日は気持ち良さそう。 うちが契約した際は値下げは無いとのことでしたから、いよいよ値下げ始まったのですね。 |
||
330:
周辺住民さん
[2009-02-17 21:39:00]
あそこの熱田のイオンの近くは、土日と夕方は身動きが取れないぐらい車でますよぉ。
3月には、イオンの駐車場で確定申告をできるプレハブができますし。 だから、あのあたりに最近、ライオンズもできますが、地元熱田区民は近寄りたくない。 ぐらい、車が結局、一本道で神宮に抜けるにしても混むし。 まぁ、高蔵よりだからイオン側にさえ行かなければよいですが、 が、結局、イオンやパチンコ屋に行く車が土日、夕方と激しいので、 子供の交通安全には気を使うエリアでしょうね。 それに、八事などに比べ実際、熱田区は学力が低いですから、塾や習い事は必須うです。 私達が中学に時に比べたら大人しくなったと思いますが… 地元民は、あそらへんのマンションを買うのは、名古屋市民じゃない方達と思っています。 検討中の方は、土日、夕方に下調べしたほうがよいですよぉ。 ↑ 3日間ぐらいね。 |
||
331:
匿名さん
[2009-02-17 22:35:00]
近隣にすんでいます。イオンへ買い物行きますが、道の混み具合、私は気になりませんよ!便利な地域はこんなものかな、と思っていました。。
営業の人が、こちらを検討される方は、熱田区民の方が多いとおっしゃっていました。実際、住めば都(井の中の蛙と言われるかな!?)熱田は住みやすいと思っています。 小学4〜5年になれば、塾に行く子はかなり増えるし、勉強は家庭の方針と本人のやる気次第です。 熱田区悪くないですよ!昔とはだいぶ変わってきたのかもしれませんね。 |
||
333:
匿名さん
[2009-02-18 20:05:00]
瑞穂区に住んでいます。
私もよくイオンへ行きますが、渋滞は気になったことありません。 福祉関係の仕事をしていますが、家庭問題、児童問題など一番件数の少ないのが熱田区です。 人口が少ないというのもあるでしょうが、昭和、瑞穂に並び熱田は落ち着いている区です。 悪くないとおもいますよ。 |
||
334:
匿名さん
[2009-02-18 23:12:00]
下見てもキリがないし
上見てもキリがない 中の上と感じる人もいるし中の下と思う人もいるでしょ 区よりもピンポイントの場所のほうが重要では? |
||
335:
匿名さん
[2009-02-18 23:18:00]
333さんのご意見を伺えて良かったです。
熱田区民だけの思い込みではなかったようです。 ネガティブなお話を聞くより、正直、嬉しかったです。だって、新築マンションで新生活をスタートするんだし! |
||
337:
匿名さん
[2009-02-19 10:24:00]
私もイオン熱田を週1ペースで使っています。
イオン周辺の渋滞は結構あると思いますよ。 とくに5%オフの日が土日祝に重なったりするとその日の午後はたいへんだと思います。 金山寄りの高架を渡った先くらいからイオンに向けて右折する交差点、その先イオンまで渋滞で車が連なってます。 反対側からのルートも線路の下をくぐるあたりから渋滞しています。 こういう日は店内の駐車場もなかなか空きが見つからないですし。 ただ今のところこのマンションの前までは渋滞の影響は出ていないと思います。 (たぶんです。毎日見てるわけじゃないので。) それとミッドキャピタルの住人の本格的な引越し・入居後はまた状況が変わると思います。 世帯数が世帯数ですからね。 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
||
343:
匿名さん
[2009-02-19 16:29:00]
確かに土日午後はイオンの駐車場、激混みです。少しの買い物なら、自転車か徒歩もありですね。
西高蔵駅に向かう途中にコンビニがあると更に便利なのにな。 |
||
348:
住まいに詳しい人
[2009-02-20 19:09:00]
あの〜千種・昭和・瑞穂といっても、
場所によっては、他の区より痛いところがたくさんありますので。。 千種・昭和・瑞穂の安いマンションに住んでれば、他の区の高いマンションや大きな一戸建ての 方がましな気がします。 |
||
349:
匿名さん
[2009-02-20 21:58:00]
見てて恥ずかしくなるくらい程度が低いね。
こんなんだから、「熱田区民は・・・」とか思われるんだよ。 こんな浅ましい人たちと同じマンションにすまなきゃいけないの? |
||
350:
匿名さん
[2009-02-20 22:06:00]
どのマンションスレも似たようなものですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だから必死じゃなくても、必死に見えてしまうのです!
それは全て本人の体質のせいで、決してマンションの売れ行きのせいではありません!