情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)
[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00
グランドメゾン熱田の杜について!
123:
購入検討中さん
[2008-09-15 15:05:00]
|
124:
購入検討中さん
[2008-09-15 17:05:00]
2年も先だから、やっぱり慎重になるよな〜
営業マンは焦ってる感じがあるけど(ノルマのため)、 買う方としては、衝動買いは無理でしょ。 |
125:
購入検討中さん
[2008-09-16 07:31:00]
自分もMRの見学に行ったけど、営業マンの強引さにどん引きした。こっちは一生モノの買い物だから、正直勘弁してほしいと思った。即決できるお値打ち感もないしね。ただ、飲み物やパンのサービスはうれしかった。MRも悪い印象はない。焦らず考えるよ。
|
126:
匿名さん
[2008-09-16 09:47:00]
飲み物やパンのサービス、MRの設置費用
全部販売価格に上乗せ |
127:
物件比較中さん
[2008-09-16 10:31:00]
土地を買収するのに、2社が絡み、相当な金が動いてるらしい。
だから、他の物件より1000万高い。 全部売れるのは難しいと見てる。 |
128:
購入検討中さん
[2008-09-17 03:12:00]
ここより1000万安い物件ってどこですか?
逆にこの条件でそれだけ安いところがあるならお教えいただきたいと思ってます。 そしたら即決するんだけど。 私的には、この物件も条件はど真ん中ですごく満足なんだけど ちょっと予算オーバーで悩んでいます。 No127さんのお得な物件と比較して 最終的な決断をしようかと思ってます。ぜひいい情報お願いします。 完成は2年先だけど、次第に選択できる範囲が狭くなるので できるだけ早いレスお願いします。 |
129:
匿名さん
[2008-09-17 06:50:00]
↑出たな!グランドメゾン営業マン。
|
130:
物件比較中さん
[2008-09-17 07:53:00]
>>128
私も現在迷っている最中ですが、127さんがおっしゃるように、グランドメゾンは 500万〜1000万は高いと考えています。 「この条件」でとありますが、どの部分を指しているのでしょうか? 交通の利便性ですか?共用施設ですか?敷地面積ですか? あなたがグランドメゾンのどの部分に魅力を感じているかわからないので、 なんとも申し上げようがありません。 交通の便が良くて、グランドメゾンよりも安い物件はあります。 グランドメゾンはC棟の一部を除き、4LDKで最低でも5000万を超えます。 しかし、他の物件で4000万程度から買える4LDKはあります。 そもそも物件比較中であるのならば、あなたもネットでさまざまな物件を 見ているはずですよね? どの区でいくらぐらいか、部屋の大きさに対する金額が適正がどうか。 自身で分析されたらいかがですすか? 個人的に積水は「価格設定を失敗したのでは?」と考えています。 これだけの戸数ですから、売るのにも時間がかかります。 だから、2年も前なのに営業が非常に焦っている。 「値引きはしません!」と豪語していますが、 本当にそれですべてが売れるんでしょうか? 少なくともオプションでかなりお値打ち感を出さないと 客は積極的に購入しようとは思いません。 今の社会情勢的にもマンションは厳しい。 私も今真剣にマンションを検討していますが、焦らず状況を見極めます。 個人的に立地には大きな魅力を感じてるんで。 |
131:
購入検討中さん
[2008-09-17 11:03:00]
128です。
130の方は127の方でしょうか?ご意見ありがとうございます。 参考にどこの物件をイメージして1000万円安いといわれてるのか。 お勧めの物件はどこなのかな?と聞いたつもりなのですが 私のせいで、少し、御気分を悪くしてしまったのか。すみません。 当然、自分でもいろいろ比較検討しています。 でも、他の方の価値観や意見を聞くのもいいんじゃないですか? そもそもこの掲示板って、そんな話をするような場ではないのでしょうか? ちなみに私は、交通の便(地下鉄、JR、名鉄が利用できる)と 共用施設(特に中庭と緑が多い)を気に入っています。 私は決して、グランドメゾンの営業マンでも応援団でもありません。 |
132:
物件比較中さん
[2008-09-17 12:58:00]
>>131
130です。私は127ではないですよ。 上の文章の一行目をよく読んでください。 あなたが書かれた「この条件」という言葉が引っかかったため、 つい横やりを入れてしまいました。 おすすめの物件は現在ないです。 どこも一長一短で、ベストが見つからないから悩んでいます。 何区でお探しですか? 共用施設が、グランドメゾンのように 客寄せパンダ的(コテコテした維持費のかかる、無駄な)ものが お好みでしたら、やはり大規模マンションしかないでしょう。 緑区なんかは土地も安いですから、グランドメゾンより よいかもですが・・・交通の便は名鉄のみで・・・うーむ。 |
|
133:
匿名さん
[2008-09-17 13:28:00]
竣工する頃に販売されるマンションはかなり値打ちになってるだろう。
|
134:
物件比較中さん
[2008-09-17 13:42:00]
確かに今は高すぎる竣工までの2年待てとまで言わないが、1年待ってみて
その頃にお値打ち物件が出てくるかも それからこの物件を再検討しても良いのではないでしょうか |
135:
匿名さん
[2008-09-17 15:14:00]
でも、「割引しない!」と言っておいて、
割引し始めちゃったら、早めに買ってしまった住戸者は黙っていないでしょうな。 |
136:
匿名さん
[2008-09-17 15:46:00]
ここって、どうしても住みたくなるような場所なの?
|
137:
物件比較中さん
[2008-09-17 18:33:00]
どうしてもと言われると難しいけど、いい町だよ!
|
138:
匿名さん
[2008-09-17 19:46:00]
確かに町自体や利便性、ロケーション等々は申し分ないと思いますが・・・
マンションの外観が団地チックなのがややマイナスポイント! |
140:
購入検討中さん
[2008-09-17 21:45:00]
↑このサイトが、マンション&地域に何の関係が???
|
141:
マンコミュファンさん
[2008-09-17 22:33:00]
星ヶ丘でも4L・90㎡くらいので、4500万弱からあった気がします。星ヶ丘とここはかなり似てる気がするけど、、ここはかなりの駅近だし。
駈上は4L・90㎡くらいので、3500万からあった気がします。南区に変な偏見がなければ、、新瑞橋駅も近くって自然も静けさも最高な場所でした。耐震も2級。 こう考えると、、、やはりここは高い気がします。 |
142:
匿名さん
[2008-09-17 22:50:00]
2005年の値付けと比べるのもどうかと
|
143:
てか
[2008-09-17 23:26:00]
142へ
2005・6年頃を知ってる人だと、ここの物件の価格では買えないということですよ。きっと。 |
やはり物件が多いので、売れゆきが緩やかなのでは?
営業マンが売るのに必死すぎるのが興ざめ。
広大な敷地で、それぞれの棟や部屋に個性があるので、
みなさん慎重に選びましょう!!